鳥のフンに泣かされてます
曇り空、今日は雨が降るとの予報だが、庭の草木にとっては恵みの雨になりそうです。
今日もMRIの検査で病院へ行ってきます。(結果は骨等は異常なし、あと内科の先生の診断待ち)
①資産運用(2016年からのTOTAL)

トランプ米大統領とロシアの不透明な関係をめぐる「ロシアゲート」疑惑の高まりを受けて、
ダウは先週17日に370ドル超下落。
その後の4営業日続伸で330ドル上昇し、下落分をほぼ取り戻した格好です。
トランプ政権の弱体化への懸念から政権が掲げる大型減税や大規模なインフラ投資、規制
緩和への市場の期待は大きく後退。「トランプ相場は終わった」との声も広がるが、ハイテク
企業を中心に2017年1~3月期決算が堅調だった米企業の収益拡大への期待が支えとなり、
23日も買い戻しの流れが続き、ダウは43ドル高と4日続伸しました。
ペプちゃん(グリーンペプタイド)は、1円高の535円で引けました。
英マンチェスターでの爆発事件で警戒されたリスク回避姿勢の強まりは、欧米株の底堅い
値動きで払拭され、また外国為替市場での円安も不安心理の後退につながり、株式市場
では買い戻しが先行し、日経平均は129円高で終わりました。
②鳥のフンに泣かされてます
車の両方のサイドミラー周りとウインドガラス下のボディに鳥のフン。
ティッシュで取ったけど、綺麗に落とせないのでガソリンスタンドで洗車。
それなのに、翌日も同じところに鳥のフン。
偶然かなあと思ったけど、その翌日も同じところにフンが・・・。
で、家の中から車を見ているとスズメのような鳥がウインドガラスに体当たりの攻撃をして
いる。
明らかに攻撃的な仕草。
ネットで調べてみると、
やっているのは「ジョウビタキ」という鳥のようです。
この鳥は鏡やガラスに映った自分の姿を、縄張りに入り込んだ別の鳥だと勘違いして攻撃
する事があるらしく、糞はその際にまき散らしているようです。
私の場合はサイドミラー後方のドアを何度か糞だらけにされました。
どうやらサイドミラーに体当たりしているらしく、ミラーがうっすらと白く曇っていました。
ネットで検索してみると、サイドミラー〜フロントドア周辺への被害が多いようです。
と言う一文に出会った。
しかし「ジョウビタキ」は冬鳥らしい、大きさはスズメよりやや小さいらしいが・・・。

う〜ん、何の鳥かよく分からない?
とりあえず、サイドミラーは閉じて守っているが、ウインドガラスは相変わらず攻撃の的にさ
れているようで、ウインドガラス下のボディにフンをされる日が続いている。
今日は曇り空なので大丈夫だろうと思ったら、今日もフンがしっかりとありました。ガックリ
オートバックスで汚れ取りのっティッシュを買い、ウインドガラスの内側に蛍光色の柿色のポ
ストイットを貼り付けておきましたが、さてどうなることやら?
どなたか良い知恵がありましたら、教えてください。
③ホットサンド
今日の昼食は、ブロ友のGGさんの朝食を見てホットサンドにしました。
わたしの定番、ハム、玉子焼き、スライスチーズ、レタスをトーストで挟んであります。
トーストは片面はバター、もう片面はカラシを塗った上からさらにカラシマヨネーズを塗って
あります。
鼻にツンと抜ける辛さが絶妙に旨しです。

今日もMRIの検査で病院へ行ってきます。(結果は骨等は異常なし、あと内科の先生の診断待ち)
①資産運用(2016年からのTOTAL)

トランプ米大統領とロシアの不透明な関係をめぐる「ロシアゲート」疑惑の高まりを受けて、
ダウは先週17日に370ドル超下落。
その後の4営業日続伸で330ドル上昇し、下落分をほぼ取り戻した格好です。
トランプ政権の弱体化への懸念から政権が掲げる大型減税や大規模なインフラ投資、規制
緩和への市場の期待は大きく後退。「トランプ相場は終わった」との声も広がるが、ハイテク
企業を中心に2017年1~3月期決算が堅調だった米企業の収益拡大への期待が支えとなり、
23日も買い戻しの流れが続き、ダウは43ドル高と4日続伸しました。
ペプちゃん(グリーンペプタイド)は、1円高の535円で引けました。
英マンチェスターでの爆発事件で警戒されたリスク回避姿勢の強まりは、欧米株の底堅い
値動きで払拭され、また外国為替市場での円安も不安心理の後退につながり、株式市場
では買い戻しが先行し、日経平均は129円高で終わりました。
②鳥のフンに泣かされてます
車の両方のサイドミラー周りとウインドガラス下のボディに鳥のフン。
ティッシュで取ったけど、綺麗に落とせないのでガソリンスタンドで洗車。
それなのに、翌日も同じところに鳥のフン。
偶然かなあと思ったけど、その翌日も同じところにフンが・・・。
で、家の中から車を見ているとスズメのような鳥がウインドガラスに体当たりの攻撃をして
いる。
明らかに攻撃的な仕草。
ネットで調べてみると、
やっているのは「ジョウビタキ」という鳥のようです。
この鳥は鏡やガラスに映った自分の姿を、縄張りに入り込んだ別の鳥だと勘違いして攻撃
する事があるらしく、糞はその際にまき散らしているようです。
私の場合はサイドミラー後方のドアを何度か糞だらけにされました。
どうやらサイドミラーに体当たりしているらしく、ミラーがうっすらと白く曇っていました。
ネットで検索してみると、サイドミラー〜フロントドア周辺への被害が多いようです。
と言う一文に出会った。
しかし「ジョウビタキ」は冬鳥らしい、大きさはスズメよりやや小さいらしいが・・・。

う〜ん、何の鳥かよく分からない?
とりあえず、サイドミラーは閉じて守っているが、ウインドガラスは相変わらず攻撃の的にさ
れているようで、ウインドガラス下のボディにフンをされる日が続いている。
今日は曇り空なので大丈夫だろうと思ったら、今日もフンがしっかりとありました。ガックリ
オートバックスで汚れ取りのっティッシュを買い、ウインドガラスの内側に蛍光色の柿色のポ
ストイットを貼り付けておきましたが、さてどうなることやら?
どなたか良い知恵がありましたら、教えてください。
③ホットサンド
今日の昼食は、ブロ友のGGさんの朝食を見てホットサンドにしました。
わたしの定番、ハム、玉子焼き、スライスチーズ、レタスをトーストで挟んであります。
トーストは片面はバター、もう片面はカラシを塗った上からさらにカラシマヨネーズを塗って
あります。
鼻にツンと抜ける辛さが絶妙に旨しです。
