fc2ブログ

人生はいろいろ

昨日の荒れたお天気から一転して太陽がまぶしいいいお天気になりました。
久しぶりの青空に春の予感が・・・。
IMG_2927.jpg

IMG_2931.jpg

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 2017年 (2/21現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 64,801 -374,800 -309,999 -11,000
 投資信託 -344,595 0 -344,595 0
   FX(Arb) 437,945 172,650 610,595 1,320
   FX(Sea) -38,082 0 -38,082 12,141
 合計 120,069 -202,150 -82,081 2,461

 21日朝に発表された小売り大手の2016年11月~17年1月期決算では、住宅改装用品大手
 ホーム・デポが堅調な住宅市場を追い風に、純利益が前年同期比18%の大幅増益。
 また、小売り世界最大手ウォルマート・ストアーズは減益決算だったが、既存店売上高は市
 場予想を上回りました。
 市場は「個人消費を中心とした米経済の力強さを確認できた」と好感し、米株式市場は朝方
 から買い優勢でスタートし、NYダウは118ドル高とこれで8連騰になりました。

 トランプ政権の危うさと反比例するかのような株高現象。
 個人的には何かすっきりしませんが・・・。

 ペプちゃん(4594)は、4円高の631円で終了。

 日経平均は、前日の米株高も押し上げ材料にならず、方向感に乏しい中、売り買いが交錯、
 結局、1円高の1万9,379円と3営業日ぶりに小反落して終わりました。

②人生はいろいろ
 今朝、日経新聞を読んでいたら、千眼美子の名で早くも幸福の科学出版から「全部、言っち
 ゃうね」という本が出版されるという広告があった。

 清水富美加さん、NHKの朝ドラ「まれ」で初めて見て・・・、好きな女優だったんだけどなあ。
 何か底抜けに明るくて、前を向いて進んでる感が凄くあったのに。
 いきなり、「今日、出家しまする」だもんなあ。

 順調に芸能界でデビューして、絶頂期だったハズなのに、深い悩みの底にいたなんて。
 幸福の科学に入信されても、清水富美加さんのこれからの幸せをファンの一人として祈って
 おります。


 で、話は変わりますが、読売テレビのかんさい情報ネットtenでメインキャスターを勤める清水
 健アナウンサー。
 最近tenで見なくなったので、どうしたのかと思い、今日読売テレビに直接電話をして理由を
 聞いたら、退社したとのこと。

 ネットで調べたら、一昨年乳がんのため死去した妻の闘病生活をまとめた「112日間のママ」
 を昨年出版し、印税収入などをもとにがんや難病対策などに取り組む団体などに助成する
 一般社団法人「清水健基金」設立。

 講演活動も忙しく、2月の夫人の3回忌を前に退社して、基金を通じた活動に専念したいとい
 う本人の意向が強く、1月末での退社ということになったらしい。

 奥さんが乳がんの治療を続けながら長男を出産し、その後死去されたことは知っていたが、
 メインキャスターまで勤めた職を投げ打ち、基金を通じた活動に専念したいという意思は凄い
 ことだと思う。

 清水健さん、頑張れ!

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます♪

画像では、まだ雪が残ってますねぇv-276
今日は、南風の荒れ模様で雨が消してくれるかしら???

ペプちゃん、明日は月最終金曜日v-218
何か出さないかしらねv-397

清水健アナウンサー存じ上げませんv-388

お疲れ様です。

少し南の地に行くと雪も溶けているのですが、私の住む一帯は雪がまだまだ残っています。
雨も降りましたが、雪は溶けず。

ペプちゃん、ドーンと上げてもらいたいものです。
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる