fc2ブログ

夕張メロン、初セリ2玉300万円

どんよりとした曇り空。
午後からは晴れるという予報だが、まだ曇ったまま。

①資産運用
 昨日、FPG(7148)が11%の上げで、かなり評価損も減ってきたが、投資信託が今ひとつ。
 2016年度 (5/27現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 84,270 -63,100 21,170 22,279
 投資信託 -290,027 -116,630 -406,657 9,521
   FX -21,325 207,485 186,160 8,700
 合計 -227,082 27,755 -199,327 40,500

 NYダウは、米商務省が朝方発表した1~3月期の実質GDP改定値は季節調整済み年換算
 で前期比0.8%増と、4月発表の速報値(0.5%増)から改善し、市場予想の0.9%増は下回っ
 たものの、米経済の鈍化懸念が幾分和らぎ、株式の買い材料となった。

 また、イエレンFRB議長がハーバード大で開かれた会合で「景気が加速し、雇用改善が続け
 ば、数カ月内に利上げするのが適切だろう」と発言し、早期の追加利上げを嫌気した売りに
 ダウは一時マイナス圏に沈んだが、米経済の強さに自信を示した発言とも受け取られ、終盤
 にかけてダウはじりじりと値を戻し、44ドル高で引けた。

 創薬ベンチャー、アキュセラ株が臨床試験結果を発表した26日の前日後場に急落したことを
 受け、日本取引所がインサイダーの疑いで調査を開始したとの報道がありました。
 それでも持ってる人は救われないですね。

 月曜は英米祝日でお休み。
 週初はマザーズ以外は様子見といったところでしょうか。

②スポーツジム
 体重、57.45キロ。
 増えたり減ったりで安定しないけど、この辺が標準なのかなあという気持ちになってきた。
 
 ランもいつも通り、6.13キロ、436Kcal。
 龍鳳園のレバニラ炒めと台湾ラーメンのセットを食べようとしたら、6/3までお休み。
 店主は中国の方で親族に不幸があって一時帰国されているらしい。

 仕方がないので天下一品で、こってりラーメン、麺中太のニンニク入りを注文。
 有名なチェーン店だがやはりわたし的にはやや合っていない感じ。
 ご馳走様でした。
 
③夕張メロン、初セリ2玉300万円
 一昨日TVを見てたら、夕張メロンの初セリがご祝儀もあって2玉300万円でセリ落とされたと
 いうニュースをやっていた。スクリーンショット 2016-05

 う〜ん、いくらご祝儀とはいえ豪快なお値段。
 で、1万円払ったらどれくらいの分量が食べられるか考えてみた。

 メロンの直径を20センチとすると、円周は直径×π(3.14)=62.8センチ。
 1万円は300万円の1/300、1玉だと1/150に相当だから、62.8÷150=約0.4センチ。
 皮のところで0.4センチの厚みしかない!
 10万円払ってもたった4センチか。
 とても食べた気がしないなあ・・・。
 

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは♪

yokoさん、ここに来ていたんですかぁv-398
ぢゃ、イイや

PCは、最初から私が教える気でいましたから
心配ご無用ですv-218

月曜日は、英米祝日なんて知らなかった
FXから足洗うと、こんなもんです

月曜日は下げて700円台突っ込んだら絶対に拾います
アキュセラも何時寄るのか?
寄ったらカラ売ってみたいけど・・・
マザーズ銘柄は一人当たりの割当があって百何十株程度なんですよね
単位株銘柄で100以下はどうするのか?不思議です

こんばんわ

ニーサ作って投資信託も視野に入ってますが、焦らずに良く世の中を見ていこうかと思います。

メロンの真剣な話少し笑っちゃいました(^人^)
円周率とか使い方忘れてました_φ( ̄ー ̄ )

月曜日はやっぱりわかりませんね。

GGさん、おはようございます。

yokoさん、ほとんど毎日お見えになってます。

ペプちゃん、私も700円台で仕入れるつもりで、月曜か火曜がチャンスかなと思っています。
もっとも100株単位ですけど。(笑)

アキュセラは火曜あたりによるのでしょうか?

亀三さん、おはようございます。

ニーサ口座、保有投信全て売却して枠空いたままです。

週初は外人もお休みなので、マザーズに焦点が集まりそうなそんな気配ですね。
私ももう一度ペプちゃんを買っておこうかなんて考えています。

おはようございます♪

yokoさん用にupしましたが・・・
あの程度のレベルでGGと殆ど変わらずv-388

夕張メロン・・・一度は食いたいですねぇ
普通のマスクメロンと何が違うのか?

数年前に北海道一周した時に夕張にも行ったんだけど
メロンの時期は、とっくに終わってましたぁぁぁv-388

水戸の親父の処に行く時にもメロン売ってるんだけど・・・
来月、顔見に行くから街道筋で買って行くかなv-218

しかし、幾らご祝儀だからって1個150万円v-405
やり過ぎだよねぇ
銀座千疋屋のメロンだって、2万円位かしら?

MotherLakeさんは、兜町界隈にお勤めだったかな?
バブルの時は、顧客さんから差し入れあったのかなぁ?v-398

GGさん、こんにちは。

yokoさん用のアップ大変そうですね。

でも写真の貼り付けはMacだと全く違うので、Windowsの事を聞かれると私は完全にギブアップですね。

メロンは完全にご祝儀なので、その後再度オークションにかけられるような話でした。
採算は度外視ですね。

バブル時代は超大手の法人のお客様から、一年間一番頑張ってくれたので発会の日に手数料500万円分落とすからって言われて手数料をもらったり、株式部の人間とペアーでゴルフの接待を受け、家までハイヤーが迎えに来たこともありました。

あの時代はお札が舞ってましたねー。
その中を闊歩している気分でした。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる