マイ御用達&B級グルメ その2
火、木、土曜日とスポーツジムに通うため、家を朝9時半過ぎに出掛けるのだけれど、行く途中すぐのパチンコ屋に何時も黒塗りのセルシオが停まっている。車はセルシオ1台だけかあっても3台どまり。田舎のそのはずれのパチンコ屋だからそんなに玉も出ないと思うのだけど、毎日。
そしてボクがジムから戻ってくる1時を過ぎてもまだ停まっている。パチンコ以外に他にやることないのかなあとも思うけれど、ひょっとするとボクが思う暇つぶしではなく、ギャンブルに徹底的にハマっているだけで、勝っているのかもしれない。
どっちなのだろう?といつも気になるわたし。
①スポーツジム
昨夜の夕食は、刺身にビールと焼酎だけと抑えた(抑えたのは食べ物だけね)ので、体重も56キ
ロ割れと何となく体も軽い。
ランは27分3秒と好タイム。8.8キロで入り、1.5キロから2.5キロまでを9.0、そこから徐々に
ペースアップすればそんなに苦しくないみたい。ポイントは1.5キロから2.5キロ。
②マイ御用達&B級グルメ その2
・大阪北浜、福仙樓(その1は御用達グルメでしたが、今日はB級です。福仙樓さんご免なさい)
名物は何といっても、カレー焼きそば510円也。カレー粉を溶かしたようなシャバシャバなカ
レーに麺が山盛りになって出てきます。複雑なカレーの香辛料の味や香りとは一線を帰するジャ
ンク的な味です。
なのに、1〜2週間位すると妙にまた食べたくなるので、わたし的にはやはり何かクスリ入れて
るんじゃないかと疑ってます。
昼間のメニューはこの他、カレーライス、やきめし、焼きそばの計4種類とシンプル。
各メニューとも大盛りがありますが、相当な量なので、胃に自信がある人以外は避けた方が無難
だと思います。
外観も店内も殺風景だし、店員さん(同族経営?)も余り愛想がありません。
しかし昼時になると、古くからの常連さん達で結構込んできます。(予備知識がなかったら、一見
さんは入るの無理)
と昼の部は、色んなブログで紹介されていますが、夜はまたこれで大変なんです。
まずこのお店、メニューは全て金額が書かれていません。でも昼食から分かるよう決して値段は
高くありませんが、問題は量がとてつもなく多いということ。
だから、夜は2人といった少人数では絶対行ってはなりません。仮に行ったら、エビチリならエ
ビチリ、唐揚げなら唐揚げだけを2人で向かい合って黙々と食べ続けておしまいといった悲しい
ことになります。
色々と食べたいと思ったら少なくとも10人くらいで行きましょう。
ただテーブルにはお一人様から宴会承りますといったブラックジョークとも思えるチラシがあり
ますが・・、意図不明です。
以前会社のメンバーでB級グルメを楽しむ会をここで開催した時、メニューに金額が書かれてな
いので精算するときに、あのピータンはいくらなんですかと誰かが質問したところ、1.000円
ぐらいとまじめに答えられました。あの〜、ぐらいって何?
③株のシステムトレード
バーストラボ2以外ヒットなし、バーストラボ2も実運用はしていないので今日も動きがありま
せん。
そしてボクがジムから戻ってくる1時を過ぎてもまだ停まっている。パチンコ以外に他にやることないのかなあとも思うけれど、ひょっとするとボクが思う暇つぶしではなく、ギャンブルに徹底的にハマっているだけで、勝っているのかもしれない。
どっちなのだろう?といつも気になるわたし。
①スポーツジム
昨夜の夕食は、刺身にビールと焼酎だけと抑えた(抑えたのは食べ物だけね)ので、体重も56キ
ロ割れと何となく体も軽い。
ランは27分3秒と好タイム。8.8キロで入り、1.5キロから2.5キロまでを9.0、そこから徐々に
ペースアップすればそんなに苦しくないみたい。ポイントは1.5キロから2.5キロ。
②マイ御用達&B級グルメ その2
・大阪北浜、福仙樓(その1は御用達グルメでしたが、今日はB級です。福仙樓さんご免なさい)
名物は何といっても、カレー焼きそば510円也。カレー粉を溶かしたようなシャバシャバなカ
レーに麺が山盛りになって出てきます。複雑なカレーの香辛料の味や香りとは一線を帰するジャ
ンク的な味です。
なのに、1〜2週間位すると妙にまた食べたくなるので、わたし的にはやはり何かクスリ入れて
るんじゃないかと疑ってます。
昼間のメニューはこの他、カレーライス、やきめし、焼きそばの計4種類とシンプル。
各メニューとも大盛りがありますが、相当な量なので、胃に自信がある人以外は避けた方が無難
だと思います。
外観も店内も殺風景だし、店員さん(同族経営?)も余り愛想がありません。
しかし昼時になると、古くからの常連さん達で結構込んできます。(予備知識がなかったら、一見
さんは入るの無理)
と昼の部は、色んなブログで紹介されていますが、夜はまたこれで大変なんです。
まずこのお店、メニューは全て金額が書かれていません。でも昼食から分かるよう決して値段は
高くありませんが、問題は量がとてつもなく多いということ。
だから、夜は2人といった少人数では絶対行ってはなりません。仮に行ったら、エビチリならエ
ビチリ、唐揚げなら唐揚げだけを2人で向かい合って黙々と食べ続けておしまいといった悲しい
ことになります。
色々と食べたいと思ったら少なくとも10人くらいで行きましょう。
ただテーブルにはお一人様から宴会承りますといったブラックジョークとも思えるチラシがあり
ますが・・、意図不明です。
以前会社のメンバーでB級グルメを楽しむ会をここで開催した時、メニューに金額が書かれてな
いので精算するときに、あのピータンはいくらなんですかと誰かが質問したところ、1.000円
ぐらいとまじめに答えられました。あの〜、ぐらいって何?
③株のシステムトレード
バーストラボ2以外ヒットなし、バーストラボ2も実運用はしていないので今日も動きがありま
せん。
システムトレードの結果(10月) ※手数料・税金等は考慮せず | |||||
仕掛・手仕舞 | |||||
IN | OUT | 損 益 | 月間累計 | 運用開始来 | |
バーストラボ2 | 0 | 0 | 0 | ▲ 31,400 | ▲ 102,600 |
バウンドセンティネル | 0 | 0 | 0 | ▲ 82,800 | ▲ 101,400 |
デルタホライザー | 0 | 0 | 0 | 0 | ▲ 227,100 |
利極R | 0 | 0 | 0 | ▲ 102,600 | ▲ 102,600 |
ヒノカグショート・ボラ2 | 0 | 0 | 0 | 48,800 | 182,200 |
合計 | 0 | 0 | 0 | ▲ 168,000 | ▲ 351,500 |
保有中 | |||||
銘柄数 | 含み損益 | ||||
バーストラボ2 | 0 | 0 | |||
バウンドセンティネル | 1 | 7,000 | |||
デルタホライザー | 0 | 0 | |||
利極R | 0 | 0 | |||
ヒノカグショート・ボラ2 | 0 | 0 | |||
合計 | 1 | 7,000 | |||
運用休止中売買ルール | 4 |