fc2ブログ

痩せたい、でも、食べたい

春を思わせる暖かさ、でも花曇りのすっきりしない空模様。
花粉症で、鼻はグシュグシュ、目は涙でボロボロです。

①資産運用
 あまり変わり映えしませんね。 
 2016年度 (3/28現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 13,805 -31,400 -17,595 -3,000
 投資信託 -232,547 -156,121 -388,668 399
   FX① -23,670 72,322 48,652 7,200
   FX② 11,128 0 11,128 0
 合計 -231,284 -115,199 -346,483 4,599

 NYダウは、2月個人所得・支出が予想通りの内容となり、また2月中古住宅販売仮契約が予
 想を大幅に上振れ、買いが広がったものの、軟調な原油相場やワシントンでの発砲事件など
 の報道を受け、上値も限られ19ドル高で終わりました。

 明日はイエレンFRB議長の講演が予定されており、複数の地区連銀総裁が講演で4月の利上
 げを支持する発言を行うなど、利上げ見通しへの不透明感が広がるなか、利上げ時期につい
 て何らかの手がかりを示すかどうかが注目されます。

 さて今日は、推定128円の配当落ち分をどれくらい埋められるのでしょうか?

 運用の方は、保有株のアルインコとFPGをつなぎ売り。
 また投信は、ドイッチェ・インドを全て解約しました。
 
 日経平均は、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を前に政策期待が強く、先高感か
 ら下げ幅は小幅の30円安で終わりました。
 
②スポーツジム
 体重、57.65キロ。
 確かに、土曜日は昼食を食べました。
 でも、ラーメン一杯だけ。
 日曜と月曜は昼食抜きで頑張り、昨夜はホッケと高野豆腐というヘルシーなメニュー。
 で、何で太るの??

 敦賀のジムに通っていた時との違いといえば、ランニングの距離が少し長かったのと、昼食
 はほとんどラーメンだけとか単品で食べていたことくらい。

 そんなわけで今日はランニングは6.17キロ、消費カロリー417Kcalとちょっと頑張りました。
 痩せたい、でも、食べたい。

コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様でした♪

今日は、怖くて銀行株は一切見ませんでしたv-388
SBI証券は、上に持ち株テロップ出るんだけど
幸いに、文字が小さいから見ずに済みましたv-396

MotherLakeさんって、水でも太る体質かしら?
ジムに通ってるのにおかしいですねぇ
今度、ランニングより水泳にしてみては?

こんばんわ

6キロ走るんですか?v-12

高校部活時代は軽井沢の山道一日30キロ走らされましたが、今じゃ1.5キロもつらいかも・・・。

ニコチン中毒患者の私は肺が破裂する恐れがありますw

おはようございます

GGさん、おはようございます。

ブログ見ましたが、イエレンさんの発言を聞けば売りから入りますよねー。
難しいものです。

水泳は昨年半年、クロール習得のため個人レッスンも受けましたが、25メートルが時々泳げるというところまでしか成長しなかったので諦めました。
平泳ぎで泳いでいる人なんていないし・・・。

おはようございます

亀三さん、おはようございます。

もう一つのブログに寄せてもらいましたよ。
不動産業も、大家さんとの交渉が大変なんですね。

タバコは私も50まで一日3箱吸う超ヘビースモーカーでしたが、ある日の夕方ふと思いついて止めようと決心し、持っていたタバコとライターをその場で捨ててからさよならしました。

75まで生きたら、再開しようかな。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる