fc2ブログ

確定申告書作成

朝起きるとうっすらと積雪が。。
車で出掛ける用事があったが、ただアスファルトの路面は雪が溶けてしまっており、車に積もった雪を簡単に掻き落としただけで済んだ。
雲一つない真っ青な空が広がり、陽射しが眩しいほど。
気温はまだまだ寒いけど、春近しと行った感じ。
気持ちいいなあ。

①資産運用
 保有株は昨日の株価の下げの影響もほとんどなくよかったが、投信は相変わらずダメ。
 AUD/JPYのトラリピも円高で足を取られ苦しんでます。
 年金生活者にとっては厳しいなあ。
 
 資産状況 (2/24現在) 
  投資金額 評価額 評価損益 前日比
 株式 2,094,273 1,883,500 -210,773 700
 投資信託 2,726,252 2,315,547 -410,705 -31,882
   FX(スワップ) 6,000,000 5,984,212 -15,788 1,320
   FX(トラリピ) 1,000,000 945,959 -54,041 498
   FX(ー) 111,631 10,000 -101,631 0
 合計 11,932,156 11,139,218 -792,938 -29,364

 24日のニューヨーク株式相場は、原油価格の反転の動きに歩調を合わせて小幅反発し、
 前日終値比53ドル高の1万6,484ドルで終了です。

 今後の重要なイベント(日経新聞より)
 2/26〜27、G20財務相・中央銀行総裁会議
 3/1、スーパーチューズデー(米大統領選予備選、党員集会の集中日)
 3/4、2月の米雇用統計
 3/5、中国全国人民代表大会開幕
 3/10、ECB政策理事会
 3/14〜15、日銀金融政策決定会合
 3/15〜16、米連邦公開市場委員会(FOMC)
 スケジュールを見ているだけでドキドキしてくる。

 自民党の二階俊博総務会長が24日、2016年度補正予算案編成の可能性に言及。
 一部では「5兆円規模の補正予算を組むことを検討している」と報じられ、建設や不動産な
 ど内需関連株を中心に物色意欲が強まり、日経平均は224円高で終わりました。

②確定申告書作成
 ラジコを聞きながら、確定申告書の作成。
 すでにほとんど計算も出来ていたので、清書に近い作業。
 昨日、相談してきたFXの損金繰り延べはイマイチわからないところもあったけど、税務署の
 相談員の教え方が悪いことにして適当に作成。
 損金だから本筋には関係ないし。
 で、完成。
 還付されるお金は、60,545円也。IMG_2197.jpg
 
 頑張った甲斐があった。

コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様です♪

還付金、嬉しいですねぇv-218
でも、損失金を補填するには少ないですよねv-388

今日は、みずほ高値172円ジャストまで
決済が168円でしたから・・・
なんだかなぁ~の1日でしたv-394

加えて、14時から始めたFXが勘違いして
ハマッたポジがあるから、何時ものように10pipsナンピン
ソコは良かったんだけど・・・
子供が利益乗ったので決済したら
間違えてレ点を親に入れていて大損しましたv-393

なんとか取り返して残り1,000円足らずでチャラみたいな
なんとも情けない一日でしたv-219

No title

こんにちは。

損失に比べたら全然少ないですが、ないよりはマシ。
確定申告しなければ戻ってこないお金ですから。

FXのスキャやめて株式のスキャ復活はどうですか?
FXより速そうだし・・・。

再び・・・

株式はチャートよりも板の流れでしょ
あれって、結構辛いんですよv-388
ショボいけどFXのセコスキャの方が簡単ですねv-218

しかし、今日の日経の強いこと
上海の下げなんて意に介さずで上げてくし
ドル円は、東証引けたらシッカリ元に戻したけど・・・

明日で今月は終りにする予定です
29日は予備日にしますv-398
今夜は米国の耐久消費財とか新規失業申請者数があるので
それには、参加予定ですv-221
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる