fc2ブログ

カイガラムシ

朝の室温、21度。
北風が強く、寒がりのわたしとしてはもう寒くて堪りません。
半袖だけではとても耐えきれず、唯一の長袖である薄手の作業着を上から羽織って頑張っています。
ニュースを見ていると東京は30度超えの夏日になる予想とか。
一昨日来てもらった造園業者さんも、花の咲く時期が大阪より遅く、枯れた花を剪定出来なかったので、来年は7月に入ってから来ますと言ってましたが、やはり大阪に比べはっきりと寒いようです。
住んでいるところでかくも違うのかと少し悲しくなります。

さてジムの方は体力・気力共になく取り止めました。

①ロビニアのアーチ復活
 造園業者さんに剪定してもらって、ロビニアのアーチがスッキリしました。
 IMG_1677.jpg
 でもロビニアは凄い成長力の木だから、油断しているとすぐモサモサになるので、今度はわ
 たしが小まめに剪定しなければ。。

②カイガラムシ
 セアノサス’ベルサイユ’にびっしりと付いたカイガラムシ。
 IMG_1678.jpg
 もう幹が真っ白になって、厚くカイガラムシに覆われています。
 薬剤を散布しましたが、周りの草木が邪魔して直接散布出来ていないところも。
 今日は風が強く舞い散るので、明日は手袋をして周りの草木をかき分けてもう一度散布します。
 う〜〜、気持ち悪いぞ〜。
 退治出来るといいが・・・。 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる