fc2ブログ

高配当株運用の馴れ初め

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.73の☆4です。
深い睡眠は1時間46分でした。

今朝のご飯は、青汁そして白米、塩鮭、ゆで卵、味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202328
 今朝のNY市場は、ジャクソンホール会議でのパウエル議長発言を控える中、
 10年債利回りが上昇したことを受け反落。
 ダウ平均は373ドル安、ナスダックは257ポイント安で終わりました。

 今日はちょっと大きく下げそうな感じですね。

 寄り付き、500円以上の下落。

 結局下げ止まらず、大引けは662円安と予想以上の下げ。
 その割には高配当銘柄は下げておらず頑張った方です。


②高配当株運用の馴れ初め
 定年退職をしてから、大口定期にお金を預けてましたが、微々たる利息しか
 つかず、何か運用しないとと思って始めたのがFX。

 最初はトラリピ。
 想定内の範囲でドル円相場が動けば儲かる仕組みで、わざわざセミナーまで
 聞きに行ってやってみたもののあまりよろしくない。

 次にFXのスワップで両建てでリスクを抑え、サヤを取りに行くことを勉強し、
 3年ほどは順調に年間80万円くらい利益を上げてたんだけど、アップルショ
 ックで想定外に為替がブレ、両建てだからノーリスクのはずが、片方がロス
 カットに会い、もう一方の通貨はFX会社のシステムダウンで決済できず、
 300万の損失。

 もっと証拠金を厚く入れておけば問題なかったんだけど、そんなに資金もなく
 目一杯両建てしてたからやむを得ずの損失でした。
 両建てでもリスクがあること知り、この運用はストップ。

 その後は、株式のシステム売買でいろんなプログラムを購入したけど、理論上
 はいいはずなのに実践はダメでこれも火傷してやめました。

 で、新興バイオで億り人を狙ってる人のブログに出会い、真似して買ってみた
 ものの億り人どころか、1/10に値下がりして約300万の含み損を作る始末。


 私の運用はできるだけリスクを取らずに、年金で足りない月数万円を安定的
 稼ぎたいだけなのに、結局色々手を出して大きく資産を減らしてしまった。

 で、何かいい方法はないかと考え、高配当の株を安い時に仕込み、配当取り
 だけで利益を上げよう。
 含み損が出ても、しっかりした潰れなさそうな会社を選べば、まあ辛抱でき
 るだろうと、19年の7月からスタートしました。

 まず買ったのがJT。
 始めた時は含み損もありましたが、スタート時期が良かったせいか、その後
 はまあ順調に運用枠も増やし、現在は資産表の通りまあまあの状況です。

 現在、配当で手取り月7万円くらいの収入なので、まあ自分では納得してい
 るところですが、安いところがあれば買って行きたいと思っています。

 どうか今後も上手くいくことを願っています。

 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる