fc2ブログ

ゆずの抜糸

今日も朝からいいお天気。
ついこの間まで、朝は寒くて暖房が欲しかったのが嘘のような暖かさです。
もうそろそろ冬物の服をしまっても大丈夫かな。

①資産運用
 5/8時点で、評価損は100万円を超えていましたが、20万ほど評価損が減りました。
 内訳は投信が16万円ほど回復しているようです。
 保有株の1銘柄が10%以上の下げを演じました。
 明日は評価損拡大ですね。
 最近戻り基調だっただけに残念です。
 
 資産状況(5/25現在 )
  投資金額 評価額 評価損益 前日比
 株式 5,583,396 4,598,117 -985,279 27,200
 投資信託 4,150,000 4,329,781 179,781 15,909
 合計 9,733,396 8,927,898 -805,498 43,109

②スポーツジム
 ジムではまず最初に血圧と体重を測るのですが、体重は56.8キロ。
 終了時に測ると何と55.25キロ。
 でも1キロ以上減るなんてバカなことはないので、最初の56.8は55.8キロの感違いでした。
 55キロ台かあ・・・。
 何気に凄い。

③ゆずの抜糸
 ゆずの避妊手術から11日。
 ジムから帰ったあと、ゆずの抜糸をするために動物病院へ連れて行きました。
 ゆず、完全にブルっていて、待合室で周りから笑われるほどガタガタ震え通し。
 でもわたしも慢性硬膜下血腫や盲腸の手術の後、抜糸する時怖かったもんね。
 ゆずのこと笑う権利ありません。
 肝心の抜糸は、4箇所のうち3箇所はスムーズだったのですが、最後ゆずが暴れ出し、先生
 と看護婦さん、わたしの3人で押さえ込み、ちょっと一苦労。
 終わったら、ゆずも分かるらしく震えも収まりケロっとしていました。
 帰ってからおやつのご褒美をもらってゆずよかったね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる