ん! ストップ高してる
朝、新聞を取りに外に出ると気温13度と結構肌寒い。
そのくせ、2時頃になると2階は熱がこもって大変な暑さだし。
そんな状況なので冬物から夏物への衣替えが進まず、部屋の中が両方の服で片付かないまま。
早く冬物を仕舞ってすっきりとしたい。
①資産運用
カブドットコム証券取扱いのロング&ショート戦略の投資信託を探してみたが、野村アセッ
トのグローバル・ロング・ショートやスパークスの日本株ロング・ショートがあったものの、
運用成績はイマイチどころかマイナス。
プロでも理論通りとは行かないということらしい。
トレシズさんの資金管理についてのブログを読んでいて、う〜んなるほどと思う箇所がいく
つかあった。
シストレを開始する前に出会っていればもうちょと運用方法も違ったかもしれない。
ところで5/19・20に売ったワイエスフードが今日ストップ高してます。
4/24に買い付け、ず〜と切れずに保有して約1ヶ月。
やっと決心して損切りで売り切ったと思ったらストップ高なんて、こんなもんですよね。
②マイ・ガーデン
朝食を済ませ、庭を見て回るのが日課となっているが、植物の成長スピードには驚かされる。
一方、去年まで元気だったサルビア、ロベリア、三尺バーベナは切り株からまだ芽を出さない
ので、どうもダメかもしれない。
ジューンベリーが実をつけ始めた。
赤く熟するまではまだしばらくは掛かりそうだが、今年は鳥に食べられる前に収穫しよう。
ヒューケラ・シャンハイ、葉も花も赤い。
あっという間にアーチを覆い尽くしたロビニア’フリーシア’、凄い成長力。
エゴノキも白い花を咲かせた。
そのくせ、2時頃になると2階は熱がこもって大変な暑さだし。
そんな状況なので冬物から夏物への衣替えが進まず、部屋の中が両方の服で片付かないまま。
早く冬物を仕舞ってすっきりとしたい。
①資産運用
カブドットコム証券取扱いのロング&ショート戦略の投資信託を探してみたが、野村アセッ
トのグローバル・ロング・ショートやスパークスの日本株ロング・ショートがあったものの、
運用成績はイマイチどころかマイナス。
プロでも理論通りとは行かないということらしい。
トレシズさんの資金管理についてのブログを読んでいて、う〜んなるほどと思う箇所がいく
つかあった。
シストレを開始する前に出会っていればもうちょと運用方法も違ったかもしれない。
ところで5/19・20に売ったワイエスフードが今日ストップ高してます。
4/24に買い付け、ず〜と切れずに保有して約1ヶ月。
やっと決心して損切りで売り切ったと思ったらストップ高なんて、こんなもんですよね。
資産状況(5/21現在 ) | |||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | ||
株式 | 5,583,396 | 4,572,417 | -1,010,979 | 4,900 | |
投資信託 | 4,150,000 | 4,320,248 | 170,248 | 8,475 | |
合計 | 9,733,396 | 8,892,665 | -840,731 | 13,375 |
②マイ・ガーデン
朝食を済ませ、庭を見て回るのが日課となっているが、植物の成長スピードには驚かされる。
一方、去年まで元気だったサルビア、ロベリア、三尺バーベナは切り株からまだ芽を出さない
ので、どうもダメかもしれない。
ジューンベリーが実をつけ始めた。
赤く熟するまではまだしばらくは掛かりそうだが、今年は鳥に食べられる前に収穫しよう。
ヒューケラ・シャンハイ、葉も花も赤い。

あっという間にアーチを覆い尽くしたロビニア’フリーシア’、凄い成長力。

エゴノキも白い花を咲かせた。
