にんにくゴマだれ豚丼
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は0.94の☆0です。
深い睡眠時間は15分でした。
朝ご飯は、青汁、白米、山椒ちりめん、明太子、梅干しでお茶漬けです。
①資産運用

昨日は高配当銘柄が17万円もマイナスとボコボコにやられました。
28日のNY市場は、良好な決算を好感し、3指数ともに上昇。
ダウ平均は239ドル高、ナスダックは212ポイント上げて最高値更新です。
またS&P500も最高値更新です。
今日は高いと思っていたのに、10時ごろ日経平均を見たら下げている。
なんで〜って、感じです。
大引けは、プラスに転じて72円高で終了。
でも悲しいかな、高配当銘柄は今日もダメでした。
②スポーツジム
体重、59.05キロ。
僅かに、59キロ切れず、残念。
明日は30日で、ジムの定休日なので今日歩いてきました。
ただ50分間歩くだけですが、これが結構疲れます。
今日も歩いてノルマ終了。
さて昼食です。
昨日決めていたように、今日はすき家でにんにくゴマだれ豚丼を注文。
年寄りが食べる感じではないので注文するときはちょっと恥ずかしかったです。
なんと言っても、ニンニクが入っているもんね。
ゴマだれのピリ辛というフレーズに惹かれて食べたんだけど、ピリ辛感は全くな
しで、ちょっと拍子抜け。
ニンニクは特に要らなかったけど、まあまあ美味しかったです。
リピありかな。
で、50円引きの割引券を持っていたので、お会計は440円也。
ニンニクなしのゴマだれ豚丼が430円、ただの豚丼が380円。
ソレと比較すると、牛丼の並はたったの350円。
やっぱり、すき家は牛丼がコスパ的には一番ですかね。
なんか、食い物の話しかしていないけど、楽しみは食べることだけだから、仕方
ないです。
深い睡眠時間は15分でした。
朝ご飯は、青汁、白米、山椒ちりめん、明太子、梅干しでお茶漬けです。
①資産運用

昨日は高配当銘柄が17万円もマイナスとボコボコにやられました。
28日のNY市場は、良好な決算を好感し、3指数ともに上昇。
ダウ平均は239ドル高、ナスダックは212ポイント上げて最高値更新です。
またS&P500も最高値更新です。
今日は高いと思っていたのに、10時ごろ日経平均を見たら下げている。
なんで〜って、感じです。
大引けは、プラスに転じて72円高で終了。
でも悲しいかな、高配当銘柄は今日もダメでした。
②スポーツジム
体重、59.05キロ。
僅かに、59キロ切れず、残念。
明日は30日で、ジムの定休日なので今日歩いてきました。
ただ50分間歩くだけですが、これが結構疲れます。
今日も歩いてノルマ終了。
さて昼食です。
昨日決めていたように、今日はすき家でにんにくゴマだれ豚丼を注文。
年寄りが食べる感じではないので注文するときはちょっと恥ずかしかったです。
なんと言っても、ニンニクが入っているもんね。
ゴマだれのピリ辛というフレーズに惹かれて食べたんだけど、ピリ辛感は全くな
しで、ちょっと拍子抜け。
ニンニクは特に要らなかったけど、まあまあ美味しかったです。
リピありかな。
で、50円引きの割引券を持っていたので、お会計は440円也。
ニンニクなしのゴマだれ豚丼が430円、ただの豚丼が380円。
ソレと比較すると、牛丼の並はたったの350円。
やっぱり、すき家は牛丼がコスパ的には一番ですかね。
なんか、食い物の話しかしていないけど、楽しみは食べることだけだから、仕方
ないです。