映画「ANNA/アナ」
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.44の☆2つです。
睡眠たっぷりなのに、気分はプチ鬱です。
朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンにアイスコーヒー。
①資産運用

NYダウは、米追加経済対策への期待で159ドル高でした。
運用の方は、全体ではプラスですが、高配当銘柄が足を引っ張ってます。
前場は、高配当銘柄も頑張っていましたが、次第に下げ始め、結局マイナスで終わ
りました。(がっかり)
日経平均は132円安、グロース株もマイナスで引けました。
②映画「ANNA/アナ」

コロナ騒動もあり、今年初めての映画になります。
久しぶりに福井県の敦賀市まで映画を観に、峠を超えてやく40分掛けて行ってきま
した。
映画の内容は、『レオン』などのヒットメーカー、リュック・ベッソンが監督を務
めたアクション映画。
ソ連の諜報(ちょうほう)機関KGBの女殺し屋の活躍を描く物語です。
物語は途中から米CIAも加わり、最後は二転三転どんでん返し。
アクションシーンでもっと特撮があればわたし好みなんですが、ちょっと物足りな
かったかな。
でも終わり方はなかなかでしたよ。(ネタバレになりますので・・・)
という訳で、わたし的には☆3.5です。
余談ですが、コロナのせいか、観客はわたし一人きり、完全貸切状態は初めての経
験でした。
さて、何時もは映画を観た帰りは、いきなりステーキに行くのですが、店舗閉鎖で、
今日は回転寿司のはま寿司にお邪魔しました。

10皿食べて、お会計は1,221円也。
キスの天ぷらが揚げたて熱々で美味しかったです。
でもやっぱり、いきなりステーキが食べたかったなあ・・・。
睡眠たっぷりなのに、気分はプチ鬱です。
朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンにアイスコーヒー。
①資産運用

NYダウは、米追加経済対策への期待で159ドル高でした。
運用の方は、全体ではプラスですが、高配当銘柄が足を引っ張ってます。
前場は、高配当銘柄も頑張っていましたが、次第に下げ始め、結局マイナスで終わ
りました。(がっかり)
日経平均は132円安、グロース株もマイナスで引けました。
②映画「ANNA/アナ」

コロナ騒動もあり、今年初めての映画になります。
久しぶりに福井県の敦賀市まで映画を観に、峠を超えてやく40分掛けて行ってきま
した。
映画の内容は、『レオン』などのヒットメーカー、リュック・ベッソンが監督を務
めたアクション映画。
ソ連の諜報(ちょうほう)機関KGBの女殺し屋の活躍を描く物語です。
物語は途中から米CIAも加わり、最後は二転三転どんでん返し。
アクションシーンでもっと特撮があればわたし好みなんですが、ちょっと物足りな
かったかな。
でも終わり方はなかなかでしたよ。(ネタバレになりますので・・・)
という訳で、わたし的には☆3.5です。
余談ですが、コロナのせいか、観客はわたし一人きり、完全貸切状態は初めての経
験でした。
さて、何時もは映画を観た帰りは、いきなりステーキに行くのですが、店舗閉鎖で、
今日は回転寿司のはま寿司にお邪魔しました。

10皿食べて、お会計は1,221円也。
キスの天ぷらが揚げたて熱々で美味しかったです。
でもやっぱり、いきなりステーキが食べたかったなあ・・・。