パンドラの扉
新型コロナの感染者数は、滋賀県88人(高島市は1人)、お隣の福井県は119人(敦賀市は0人)です。
滋賀県は、昨日の集団感染でかなり増えちゃった。
朝ご飯は、青汁、豆乳、白米、ハムエッグ、インスタント味噌汁です。
①資産運用

NYダウは、中小企業追加支援策の成立期待から456ドル高で終わりました。
昨日は日経平均142円安、それに比べ保有の高配当銘柄は約23万円も下落。
これちょっと酷くない。
あおぞら銀行とSUBARU、FPGの下げが厳しいなあ。
日経平均は291円高。
しかし保有株の戻りは良くない。
高配当銘柄の減配の可能性をマーケットは懸念しているのか。
ちょっと気が重い。
②自粛生活
食べ物がなくなってきたのでスーパーに行ってきた。
ボッチなので、今問題になっている家族連れのような迷惑はかけていない。
しかし、スーパーの横の宝くじ売り場は5/6まで閉まっているし、店内はみんなマス
クを付けて、レジはビニールで覆われ、並ぶところにはテープが貼られ、何とも奇妙
な雰囲気だ。
缶詰類はまだあるのだけど、肉類や卵、焼酎がなくなってきたので買ってきた。
(ちなみに野菜類は保存が難しいので買っていない、嫌いだし・・・)
しかし、スーパーに行く途中のパチンコ屋も、中華屋さんも営業自粛で休業状態だし、
毎日毎日家に引き篭もってたら、気も滅入るわ。
他人事とは言え、パチンコ中毒の人は大変だろうなあ。
で中毒といえば、いきなりステーキ中毒がかなり酷くなってきており、レアのワイル
ドステーキが食いたくて食いたくて堪らない。
いきなりステーキのある福井県の敦賀市は感染者ゼロなので、ふっと行きたくなって
しまう。
県を超えるとまずいので何とか我慢しているが、いつまで耐えられるかちょっと心配。
禁断のパンドラの扉を開けてしまいそう・・・。
滋賀県は、昨日の集団感染でかなり増えちゃった。
朝ご飯は、青汁、豆乳、白米、ハムエッグ、インスタント味噌汁です。
①資産運用

NYダウは、中小企業追加支援策の成立期待から456ドル高で終わりました。
昨日は日経平均142円安、それに比べ保有の高配当銘柄は約23万円も下落。
これちょっと酷くない。
あおぞら銀行とSUBARU、FPGの下げが厳しいなあ。
日経平均は291円高。
しかし保有株の戻りは良くない。
高配当銘柄の減配の可能性をマーケットは懸念しているのか。
ちょっと気が重い。
②自粛生活
食べ物がなくなってきたのでスーパーに行ってきた。
ボッチなので、今問題になっている家族連れのような迷惑はかけていない。
しかし、スーパーの横の宝くじ売り場は5/6まで閉まっているし、店内はみんなマス
クを付けて、レジはビニールで覆われ、並ぶところにはテープが貼られ、何とも奇妙
な雰囲気だ。
缶詰類はまだあるのだけど、肉類や卵、焼酎がなくなってきたので買ってきた。
(ちなみに野菜類は保存が難しいので買っていない、嫌いだし・・・)
しかし、スーパーに行く途中のパチンコ屋も、中華屋さんも営業自粛で休業状態だし、
毎日毎日家に引き篭もってたら、気も滅入るわ。
他人事とは言え、パチンコ中毒の人は大変だろうなあ。
で中毒といえば、いきなりステーキ中毒がかなり酷くなってきており、レアのワイル
ドステーキが食いたくて食いたくて堪らない。
いきなりステーキのある福井県の敦賀市は感染者ゼロなので、ふっと行きたくなって
しまう。
県を超えるとまずいので何とか我慢しているが、いつまで耐えられるかちょっと心配。
禁断のパンドラの扉を開けてしまいそう・・・。