滋賀県政世論調査
昨夜は涼しくて久しぶりに熟睡。
やっぱりよく寝ると気持ちがいいね。
朝ご飯は、青汁、豆乳にパン食、たまごサラダ、レタス、目玉焼き、ハムなどトーストしたパンにのっけて食べました。
目玉焼きに胡椒をかけ、ハムと一緒にトーストにのせて食べるとちょっと美味しいですよ。
①資産運用
FX(EA)①の現在の含み損は2万2,000円強、さてどう着地するのだろう。
15時現在、2万4,000円。
ラクオリアの寄り前の板を見ると今日も安そう。
今週も厳しい一週間になりそうです。
BPもソレイジアもダメだし、冬眠ですね。
②滋賀県政世論調査
第52回滋賀県政世論調査の案内がきた。
昭和43年以来、毎年実施している特に大切な調査で、3,000人の県民に県政についての意見
を聞くものらしい。
わたし、くじ運は全くなく、年賀状のお年玉のくじだって、100枚あって年賀切手シートが
一枚も当たらなかった時があるくらい。
そのわたしが3,000人の一人に選ばれるなんて・・・。
で、確率を調べるために滋賀県の年齢別人口を調べてみた。
2017年10月1日現在で、滋賀県の全人口は1,412,956人、うち20歳以上は1,139,671人。
仮に調査の対象が20歳以上だとすると、3,000/1,139,671で選ばれる確率は0.26%という
ことになる。
(18歳以上が対象らしいから、もっと確率は低くなる)
どれだけの難関を突破してわたし選ばれたのだろう。
回答はネットで丁重に送り返した。
しかし、この強運をもっと他のところで発揮して欲しかったなあ。
またこんなところで運を使ってしまった・・・。
ついでに地域別の人口を調べたら、あら高島市ってダントツに人口少ないのね。
人口減少幅も一番大きいし・・・。
あかん過疎の市やないか。
滋賀の県政じゃなく、高島の市政の方を調査して欲しかった・・・。
③昨日、日曜日のスポーツジム
体重、また太って58.35キロ。
ほんと58キロ台が定着です。
ランニングは、何とか6.11キロ、433Kcal走ってノルマ達成で終了。
昼食はスーパーで牡蠣フライ5つと、鰹のタタキを買って、昨日に続き家食にしました。
グラスに氷をタップリ、そこにビールとコーラを静かに注いで、ビールのコーラ割り。
ディーゼルと呼ぶらしいですね。
牡蠣フライはタルタルソースにウスターソースを掛けて戴きましたが旨しでした。
鰹のタタキはポン酢とニンニクのスライスをタップリ。
こちらもわたしの大好物。
旨しでした。
やっぱりよく寝ると気持ちがいいね。
朝ご飯は、青汁、豆乳にパン食、たまごサラダ、レタス、目玉焼き、ハムなどトーストしたパンにのっけて食べました。
目玉焼きに胡椒をかけ、ハムと一緒にトーストにのせて食べるとちょっと美味しいですよ。
①資産運用
FX(EA)①の現在の含み損は2万2,000円強、さてどう着地するのだろう。
15時現在、2万4,000円。
ラクオリアの寄り前の板を見ると今日も安そう。
今週も厳しい一週間になりそうです。
BPもソレイジアもダメだし、冬眠ですね。
②滋賀県政世論調査
第52回滋賀県政世論調査の案内がきた。
昭和43年以来、毎年実施している特に大切な調査で、3,000人の県民に県政についての意見
を聞くものらしい。
わたし、くじ運は全くなく、年賀状のお年玉のくじだって、100枚あって年賀切手シートが
一枚も当たらなかった時があるくらい。
そのわたしが3,000人の一人に選ばれるなんて・・・。
で、確率を調べるために滋賀県の年齢別人口を調べてみた。
2017年10月1日現在で、滋賀県の全人口は1,412,956人、うち20歳以上は1,139,671人。
仮に調査の対象が20歳以上だとすると、3,000/1,139,671で選ばれる確率は0.26%という
ことになる。
(18歳以上が対象らしいから、もっと確率は低くなる)
どれだけの難関を突破してわたし選ばれたのだろう。
回答はネットで丁重に送り返した。
しかし、この強運をもっと他のところで発揮して欲しかったなあ。
またこんなところで運を使ってしまった・・・。
ついでに地域別の人口を調べたら、あら高島市ってダントツに人口少ないのね。
人口減少幅も一番大きいし・・・。
あかん過疎の市やないか。
滋賀の県政じゃなく、高島の市政の方を調査して欲しかった・・・。
③昨日、日曜日のスポーツジム
体重、また太って58.35キロ。
ほんと58キロ台が定着です。
ランニングは、何とか6.11キロ、433Kcal走ってノルマ達成で終了。
昼食はスーパーで牡蠣フライ5つと、鰹のタタキを買って、昨日に続き家食にしました。
グラスに氷をタップリ、そこにビールとコーラを静かに注いで、ビールのコーラ割り。
ディーゼルと呼ぶらしいですね。
牡蠣フライはタルタルソースにウスターソースを掛けて戴きましたが旨しでした。
鰹のタタキはポン酢とニンニクのスライスをタップリ。
こちらもわたしの大好物。
旨しでした。