減量成功か
朝、外は氷点下1度だったが、家の中はウッドストーブの余熱のお陰か10度と昨日より暖か。
久々の快晴、暖かな日差しが差し込む2階の窓側はいつもの特等席。
今晩は鶏のササミ焼きとサラダ、そして何故かおめでたくもないのにお赤飯。
①株のシステムトレード
スカイマーク民事再生法申請、東京証券取引所は上場廃止を決定。
これまでも何度か売買したことのある銘柄。
持ってなくてよかった。
鉄壁スイングガード2がヒットし保有していたガーラは寄付きで手仕舞いの売り。
お決まりのGDは仕方ないとして、その後の急騰が余分。
利極Rのヒットした、ブイキューブとアクロディアも寄付きで手仕舞い。
その後アクロディアは昨日に続きストップ高。
今日は寄りで売った後、全て上げているので気分は冴えませんね。
日本一ソフトに買いのシグナルが出ており、相性の悪い銘柄なのでヒットしないことを願って
ましたが、その他の銘柄も含めヒットなし。
平穏無事に一日が終わりました。
②スポーツジム
体重、なんと56.25キロと目標クリアー。
昨日の夕食はコンビニ弁当で確か750Kcalくらいあったと思うが、その前にキャベツの千
切りを思いっきり食べたのがよかったのかも。(それにしても貧しい食事だなあ)
ラン、26分33秒。
体重の割に記録は平凡です。
ジム終了後、体重は55.9キロと久しぶりの56キロ割れ。
でも、隣の中華屋さんの誘惑は振り切って帰りました。
③ダイソンから掃除ロボットが発売?
今、iRobotルンバを使って掃除をしているのだが、どうやらダイソンから掃除ロボットが売り
出される気配。
Dyson 360 eye.

ベルト駆動で若干の段差も乗り越え、吸引力もやっぱりダイソンばりのものになるらしい。
ルンバも健気に頑張ってくれてはいるのだが、吸引力ということになるとやっぱりダイソンか。
発売価格はまだ未定とのことだが、13万円前後になるらしい。
欲しいけど、高〜。
型番遅れで安くなるまで待つしかないね。
久々の快晴、暖かな日差しが差し込む2階の窓側はいつもの特等席。
今晩は鶏のササミ焼きとサラダ、そして何故かおめでたくもないのにお赤飯。
①株のシステムトレード
スカイマーク民事再生法申請、東京証券取引所は上場廃止を決定。
これまでも何度か売買したことのある銘柄。
持ってなくてよかった。
鉄壁スイングガード2がヒットし保有していたガーラは寄付きで手仕舞いの売り。
お決まりのGDは仕方ないとして、その後の急騰が余分。
利極Rのヒットした、ブイキューブとアクロディアも寄付きで手仕舞い。
その後アクロディアは昨日に続きストップ高。
今日は寄りで売った後、全て上げているので気分は冴えませんね。
日本一ソフトに買いのシグナルが出ており、相性の悪い銘柄なのでヒットしないことを願って
ましたが、その他の銘柄も含めヒットなし。
平穏無事に一日が終わりました。
システムトレードの結果(1/29) ※手数料、税金等考慮済み | ||||||
仕掛・手仕舞 | ||||||
IN | OUT | 本日損益 | 当月累計 | 運用開始来 | ||
アミテリス | 0 | 0 | 0 | -52,809 | -142,509 | |
利極R | 0 | 2 | 22,282 | -74,544 | -74,144 | |
鉄壁スイングガード2 | 0 | 1 | -32,652 | 14,748 | 47,400 | |
ヒノカグショート・ボラ2 | 0 | 0 | 0 | -170,776 | 31,524 | |
合計 | 0 | 3 | -10,370 | -283,381 | -137,729 | |
持ち越し | ||||||
銘柄数 | 含み損益 | |||||
利極R | 0 | 0 | ||||
鉄壁スイングガード2 | 0 | 0 | ||||
ヒノカグショート・ボラ2 | 0 | 0 | ||||
合計 | 0 | 0 | ||||
カブドットコム証券預かり資産 | 10,872,675 | -578,721 | (前日比 -16,029) |
②スポーツジム
体重、なんと56.25キロと目標クリアー。
昨日の夕食はコンビニ弁当で確か750Kcalくらいあったと思うが、その前にキャベツの千
切りを思いっきり食べたのがよかったのかも。(それにしても貧しい食事だなあ)
ラン、26分33秒。
体重の割に記録は平凡です。
ジム終了後、体重は55.9キロと久しぶりの56キロ割れ。
でも、隣の中華屋さんの誘惑は振り切って帰りました。
③ダイソンから掃除ロボットが発売?
今、iRobotルンバを使って掃除をしているのだが、どうやらダイソンから掃除ロボットが売り
出される気配。
Dyson 360 eye.

ベルト駆動で若干の段差も乗り越え、吸引力もやっぱりダイソンばりのものになるらしい。
ルンバも健気に頑張ってくれてはいるのだが、吸引力ということになるとやっぱりダイソンか。
発売価格はまだ未定とのことだが、13万円前後になるらしい。
欲しいけど、高〜。
型番遅れで安くなるまで待つしかないね。