fc2ブログ

保有株、戻り悪し

1月も今日で最後。
振り返ってみると、なんか今月はロスカットでの大幅損切りに始まり、尿管結石と散々な月だったなあ。

朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯、ハムエッグにキャベツの千切り。


①資産運用
 スクリーンショット 201925

 注目の連邦公開市場委員会(FOMC)では、大方の予想通り政策金利は据え置かれた。
 これまで年内2回を想定していた追加利上げ見通しを、「様子見する」と実質的に一時停止
 する方針へと転換したことが好感され、NYダウは434ドル高で終わりました。

 昨日は、マザーズのバイオの下げが半端なくてまたまた含み損が大幅拡大。
 今日はちょっと戻してくれないと・・・。

 上手く行っていた新FX(EA)がドル円ロングで約1万円ほど負けてしまい、トータルでマイ
 ナスに転落。
 なかなか上手く行きませんね〜。

 
 結局、NYダウは400ドル強も上げたのに、日本は反応薄。
 日経平均216円高、ジャスダック、マザーズも小幅高で終わりました。

 保有株の戻りもイマイチで、ブライトパス3円高、ソレイジア5円高、ラクオリア38円高で
 終わりました。
 特にブライトパスの動きがよくないなあ。


②スポーツジム
 体重、57.05キロとまあまあ。

 ランニングはどうも最初の数分が苦しくてこのところずっと苦戦。
 まあそれでもいつも通り、6.1キロ、440Kcalを走って終了。

 昼食は、すき家の牛丼の中盛り(ご飯は並盛りで牛肉だけ少し多い)と卵を注文。
 JAFの割引券を使って490円也。

 牛丼に卵、紅ショウガを載せて、七味をパラパラ。
 地味だけど、牛丼っていつ食べても美味いなあ。

 帰りはスーパーに寄って、明日初めて粕汁を作るので、豚汁の材料に酒粕、豚肉を買って
 帰路に着きました。

 
 粕汁、上手く作れるかな。
 
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる