fc2ブログ

米国株急落、日経平均も822円の大幅安

NYダウの大幅下げに眠気も飛んでしまった。
気分は最悪です。

朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、チーズ、レタスを挟んだイングリッシュマフィン。
熱いブラックコーヒーが美味しい。


①資産運用
 スクリーンショット 201804

 地区連銀経済報告(ベージュブック)では、多くの地域で緩やかな景気拡大が確認されたも
 のの、関税によるコスト上昇への懸念が示され、NYダウは引けにかけて下げ幅を拡大し
 608ドルの大幅安となり、年初来の上げ幅を全て消してしまった。

 個別株も下げがきついが、日経平均、さらにジャスダック、マザーズ指数ももうボロボロ。
 明日の投信の機銃価格を見るのが怖い。

 保有株は、ブライトパス17円安の256円、ソレイジア17円安の185円、ラクオリアは123
 円安の1,080円でした。

 なお・ブライトパスは指し値が刺さり、しっかり257円で約定。
 スクリーンショット 20112
 これでブライトパスのナンピンは、先の258円分と合わせて、1,000株になった。


②スポーツジム
 体重、57.85キロ、何とか58キロ台からは離脱。

 さてランニングの方は、途中まではまあまあだったんだけど、後半バテてしまって歩く始
 末。
 最後もう一度走って、6.06キロ、426Kcalで終了。

 運用がダメな時はランニングの気分も沈みがちですね。

 昼食は中華の龍鳳園へ。
 Aランチの油淋鶏を頼んで648円也。
 ご飯は二口ほどしか食べずにほとんど残しました。

 早く体重元に戻さないと・・・。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる