NHK連続テレビ小説「まんぷく」
セブンイレブンでインターネットでの年賀状の予約注文が始まった。
ハロウインもクリスマスもまだなのにもうお正月?
朝ご飯は、青汁、白米と塩鮭で熱い鮭茶漬け。
①資産運用

NYダウは、原油相場の続伸を受けて買いが先行したものの、米中貿易摩擦への懸念や
明日のFOMC発表を見極めたいとの思惑から69ドル安。
今日は下げるだろうと思っていましたが、終わってみれば日経平均もプラスに転じ、ジャス
ダック、マザース指数も上げて終わりました。
バイオが好調で、保有株もブライトパス16円高の302円、ソレイジア7円高の229円、ラクオリ
ア80円高の1,680円でした。
②NHK連続テレビ小説「まんぷく」
ストーリーの展開が早過ぎて、批判も多かった「半分、青い。」も今週で終わり、来週から日
清食品のインスタントラーメンの生みの親、安藤百福の妻仁子をモデルとした「まんぷく」が
始まる。
その妻、仁子役を演じるのが安藤サクラ。
安藤サクラ、父は俳優の奥田瑛二。
特に美人とも思えないが(失礼)、その演技力が素晴らしい。
最近では「万引き家族」に出演し、いい味を見せていたことが記憶に新しい。
私が彼女のことを見知ったのは2014年に公開された映画「百円の恋」。
もっとも観たのは、2年ほど前のAmazonプライムビデオであったが・・・。

引きこもりで自堕落な生活を送っていた30過ぎの女が、ストイックな生活を送るボクサーに
恋をし、捨てられた後、自らがボクシングを始めるというストーリー。
だらしなく弛みきった体が、顔つきから動きまでボクサーに様変わりして行く様は観るものを
圧倒させる迫力のある演技だった。
低予算の映画だったらしく、最初に太り、僅か10日間ほどで体を絞りきったらしいが、その執
念にはほんと驚かされる。
そんな彼女が、「まんぷく」で安藤百福の妻を演じると言う。(オーディションはなし)
もう今から期待で、胸がドキドキだ。
③今日の昼食
いきなりステーキの影響で、赤身のステーキ肉が食べたくて仕方がない。
そこでスーパーで、安い米国産のブラックアンガス牛の角切り肉を買ってきた。
しかし、単に塩、胡椒をかけてフライパンで焼くだけではムードもへったくれも何もない。
で、LODGEの9インチスキレットを取り出してきて、油をひき肉を焼いた。
もちろんソースも、醤油、ニンニク、みりん、酒、砂糖、鶏がら出汁で本格的に作ってみた。

なかなかいい感じ。
ソースの美味さと絡み合って安物肉でも旨し。
ワインが切れていたのが悲しい。
ハロウインもクリスマスもまだなのにもうお正月?
朝ご飯は、青汁、白米と塩鮭で熱い鮭茶漬け。
①資産運用

NYダウは、原油相場の続伸を受けて買いが先行したものの、米中貿易摩擦への懸念や
明日のFOMC発表を見極めたいとの思惑から69ドル安。
今日は下げるだろうと思っていましたが、終わってみれば日経平均もプラスに転じ、ジャス
ダック、マザース指数も上げて終わりました。
バイオが好調で、保有株もブライトパス16円高の302円、ソレイジア7円高の229円、ラクオリ
ア80円高の1,680円でした。
②NHK連続テレビ小説「まんぷく」
ストーリーの展開が早過ぎて、批判も多かった「半分、青い。」も今週で終わり、来週から日
清食品のインスタントラーメンの生みの親、安藤百福の妻仁子をモデルとした「まんぷく」が
始まる。
その妻、仁子役を演じるのが安藤サクラ。
安藤サクラ、父は俳優の奥田瑛二。
特に美人とも思えないが(失礼)、その演技力が素晴らしい。
最近では「万引き家族」に出演し、いい味を見せていたことが記憶に新しい。
私が彼女のことを見知ったのは2014年に公開された映画「百円の恋」。
もっとも観たのは、2年ほど前のAmazonプライムビデオであったが・・・。

引きこもりで自堕落な生活を送っていた30過ぎの女が、ストイックな生活を送るボクサーに
恋をし、捨てられた後、自らがボクシングを始めるというストーリー。
だらしなく弛みきった体が、顔つきから動きまでボクサーに様変わりして行く様は観るものを
圧倒させる迫力のある演技だった。
低予算の映画だったらしく、最初に太り、僅か10日間ほどで体を絞りきったらしいが、その執
念にはほんと驚かされる。
そんな彼女が、「まんぷく」で安藤百福の妻を演じると言う。(オーディションはなし)
もう今から期待で、胸がドキドキだ。
③今日の昼食
いきなりステーキの影響で、赤身のステーキ肉が食べたくて仕方がない。
そこでスーパーで、安い米国産のブラックアンガス牛の角切り肉を買ってきた。
しかし、単に塩、胡椒をかけてフライパンで焼くだけではムードもへったくれも何もない。
で、LODGEの9インチスキレットを取り出してきて、油をひき肉を焼いた。
もちろんソースも、醤油、ニンニク、みりん、酒、砂糖、鶏がら出汁で本格的に作ってみた。

なかなかいい感じ。
ソースの美味さと絡み合って安物肉でも旨し。
ワインが切れていたのが悲しい。