ヤモくん
室温21度、半袖短パンでは寒くて我慢できず、冬服を出して着替えたけどまだ寒い。
なんか例年より寒くなるのが早いような・・・。
朝ご飯は、青汁、白米、塩サバ、生卵です。
昼ご飯は、先日敦賀のケンタッキーで買ったチキン3ケとゆで卵にレタスサラダです。
①資産運用

NYダウは、9月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数が予想を上振れるなど、米経済の
堅調さが示され、買いが先行。
米中貿易摩擦の懸念後退により投資家心理がやや改善したことから251ドル高と史上最高
値を更新。
相変わらずポジティブヤンキーな米国です。
それに比べ控え目な我が日本。
保有銘柄は、ブライトパス10円高の283円、ソレイジア1円安の225円、ラクオリア30円高の
1,597円でした。
指数も日経平均195円高、他全指数上げて終わりました。
②ヤモリのヤモくん
家の壁などに時々黒い米粒の小さい糞のようなものがあるので、ネズミか何かが住み着い
ているらしい。
糞をよく見ると先端に白い部分がある。
ネットで調べるとどうもネズミではなく、ヤモリの糞らしい。
で、先日、窓の網戸に張り付いているそのヤモリにご対面しました。
体調5センチくらいの小さなヤモリである。
色は薄いブルーグレー。
ヤモリは外部の色に合わせて体色をカモフラージュするから、我が家のブルーグレイの外
壁に同調したものと思われる。
昔からヤモリは家守り、イモリは井守りとして、守り神として縁起のいい生き物とされている。
そんなことから、我が家もブルーグレイの小さなヤモリをそっとそのまま家族の一員として暖
かく迎え入れることにした。
今度出会ったら、ヤモくんとでも呼んでみようかな・・・。
なんか例年より寒くなるのが早いような・・・。
朝ご飯は、青汁、白米、塩サバ、生卵です。
昼ご飯は、先日敦賀のケンタッキーで買ったチキン3ケとゆで卵にレタスサラダです。
①資産運用

NYダウは、9月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数が予想を上振れるなど、米経済の
堅調さが示され、買いが先行。
米中貿易摩擦の懸念後退により投資家心理がやや改善したことから251ドル高と史上最高
値を更新。
相変わらずポジティブヤンキーな米国です。
それに比べ控え目な我が日本。
保有銘柄は、ブライトパス10円高の283円、ソレイジア1円安の225円、ラクオリア30円高の
1,597円でした。
指数も日経平均195円高、他全指数上げて終わりました。
②ヤモリのヤモくん
家の壁などに時々黒い米粒の小さい糞のようなものがあるので、ネズミか何かが住み着い
ているらしい。
糞をよく見ると先端に白い部分がある。
ネットで調べるとどうもネズミではなく、ヤモリの糞らしい。
で、先日、窓の網戸に張り付いているそのヤモリにご対面しました。
体調5センチくらいの小さなヤモリである。
色は薄いブルーグレー。
ヤモリは外部の色に合わせて体色をカモフラージュするから、我が家のブルーグレイの外
壁に同調したものと思われる。
昔からヤモリは家守り、イモリは井守りとして、守り神として縁起のいい生き物とされている。
そんなことから、我が家もブルーグレイの小さなヤモリをそっとそのまま家族の一員として暖
かく迎え入れることにした。
今度出会ったら、ヤモくんとでも呼んでみようかな・・・。