税関で差し押さえ(その2)
朝方は涼しかったが、日が昇るにつれ気温上昇。
今日も猛暑になりました。
朝ご飯は、青汁、白米、サーモンの刺身、納豆です。
①資産運用
米国の株高を受けて今日は朝から堅調。
保有株の大引は、ブライトパス25円高の303円、ソレイジア5円高の267円、ラクオリア66円高
の1,519円でした。
でもブライトパス、結局安いところで指値をして買えずに300円台か・・・。
買うと下がる、買いそこなうと上がるのわたしのジンクス。
②税関で差し押さえ(その2)
先日、コピー商品をポチったら、発送が中国からで税関で差し押さえられたことは書いた。
意見書を作成して、輸入目的は、業として行うのではなく、あくまで個人が使用する目的の
輸入である旨を述べ、横浜税関の知的財産調査官宛に送った。
これで一件落着かと思っていたら、なかなかどうして。
証拠・意見提出期限通知書なるものが送られてきた。
○○○に係る貨物について、下記期限までに、本通知に係る貨物が輸入してはならない貨
物に該当しないことについて証拠を提出し、意見を述べることができますので、通知しますと
あり、証拠を提出し、意見を述べることができる期限として、9月6日と書かれてある。
なお、前回、私が送った意見書は争う旨の申し出に当たるらしい。
さらによく読むと、追加する意見等がない場合は提出不要ですとある。
追加する意見などないし、証拠って言われても・・・と思い、ネットで調べると、「意見書を提
出してから届いた提出期限通知書は受理証みたいなもので、追加で何か意見があるなら
期限までに出せという趣旨のものですが、既に意見書を出しているのですからもう何もする
必要はありません。
あなたの意見書で輸入目的が業でないと税関に認められれば輸入できる場合に該当する
ので、コピー品が通関して届きます。」とある。
要は形式的な手続きみたいなもののようである。
人騒がせな!
しかし購入代金を7/30に振り込んでから、もうひと月が経つけど、一体いつになったら手元
に届くんだろ?
今日も猛暑になりました。
朝ご飯は、青汁、白米、サーモンの刺身、納豆です。
①資産運用
米国の株高を受けて今日は朝から堅調。
保有株の大引は、ブライトパス25円高の303円、ソレイジア5円高の267円、ラクオリア66円高
の1,519円でした。
でもブライトパス、結局安いところで指値をして買えずに300円台か・・・。
買うと下がる、買いそこなうと上がるのわたしのジンクス。
②税関で差し押さえ(その2)
先日、コピー商品をポチったら、発送が中国からで税関で差し押さえられたことは書いた。
意見書を作成して、輸入目的は、業として行うのではなく、あくまで個人が使用する目的の
輸入である旨を述べ、横浜税関の知的財産調査官宛に送った。
これで一件落着かと思っていたら、なかなかどうして。
証拠・意見提出期限通知書なるものが送られてきた。
○○○に係る貨物について、下記期限までに、本通知に係る貨物が輸入してはならない貨
物に該当しないことについて証拠を提出し、意見を述べることができますので、通知しますと
あり、証拠を提出し、意見を述べることができる期限として、9月6日と書かれてある。
なお、前回、私が送った意見書は争う旨の申し出に当たるらしい。
さらによく読むと、追加する意見等がない場合は提出不要ですとある。
追加する意見などないし、証拠って言われても・・・と思い、ネットで調べると、「意見書を提
出してから届いた提出期限通知書は受理証みたいなもので、追加で何か意見があるなら
期限までに出せという趣旨のものですが、既に意見書を出しているのですからもう何もする
必要はありません。
あなたの意見書で輸入目的が業でないと税関に認められれば輸入できる場合に該当する
ので、コピー品が通関して届きます。」とある。
要は形式的な手続きみたいなもののようである。
人騒がせな!
しかし購入代金を7/30に振り込んでから、もうひと月が経つけど、一体いつになったら手元
に届くんだろ?