57キロ台に復活
今日からゴールデンウィーク。
お天気も良く絶好の行楽日和です。(わたしには関係ないけど・・・)
朝ご飯は、青汁、十六穀米、塩鮭、インスタント味噌汁です。
①資産運用

4/末総資産 3月末比(評価損益含む) -217,107円
うち、ブライトパスの値下がり分が-270,000円
NYダウは、方向感が定まらない中、11ドル安とほぼ横ばいで引けました。
トラリピは105円のストップロスが災いして、リカバリー不能状態が続いてます。
ストップロスの判断が甘かったなあ。
完全なミスジャッジでした。
それと投信。
NISA枠で買ってるんだから、プラスになってもらわないと意味ないんですけど・・・。
②スポーツジム
体重、57.75キロと0.9キロも増加。
あっという間に、57キロ台復活。
しかし、一昨日は油淋鶏の肉だけ、昨日は鯵を焼いて2匹だけしか食べてないのに幾ら何
でも0.9キロも太るなんて信じられない。
ひょっとしたら水分の摂り過ぎ?
それとも、食べたものと体重の関係には時差があるのか?
どちらにしてもガッカリです。
でもランの方はそんなに影響なく、いつも通り苦しみながら6キロ走りきりました。
6.01キロ、424Kcalでした。
昼食は、もう一昨日から麻婆ラーメンに意識が飛んでいて、龍鳳園で麻婆ラーメン734円也
を注文。
汗が出た時のためにタオル持参です。
ちょっと辛いかなというぐらいで、何とか汗を拭きふき完食。
ご馳走様でした。
辛さに余裕があれば、ラー油や山椒をかけたらもっと美味しいんだろうけど・・・。
体重はまた気持ちを改めて57キロ割れに挑戦です。
お天気も良く絶好の行楽日和です。(わたしには関係ないけど・・・)
朝ご飯は、青汁、十六穀米、塩鮭、インスタント味噌汁です。
①資産運用

4/末総資産 3月末比(評価損益含む) -217,107円
うち、ブライトパスの値下がり分が-270,000円
NYダウは、方向感が定まらない中、11ドル安とほぼ横ばいで引けました。
トラリピは105円のストップロスが災いして、リカバリー不能状態が続いてます。
ストップロスの判断が甘かったなあ。
完全なミスジャッジでした。
それと投信。
NISA枠で買ってるんだから、プラスになってもらわないと意味ないんですけど・・・。
②スポーツジム
体重、57.75キロと0.9キロも増加。
あっという間に、57キロ台復活。
しかし、一昨日は油淋鶏の肉だけ、昨日は鯵を焼いて2匹だけしか食べてないのに幾ら何
でも0.9キロも太るなんて信じられない。
ひょっとしたら水分の摂り過ぎ?
それとも、食べたものと体重の関係には時差があるのか?
どちらにしてもガッカリです。
でもランの方はそんなに影響なく、いつも通り苦しみながら6キロ走りきりました。
6.01キロ、424Kcalでした。
昼食は、もう一昨日から麻婆ラーメンに意識が飛んでいて、龍鳳園で麻婆ラーメン734円也
を注文。
汗が出た時のためにタオル持参です。
ちょっと辛いかなというぐらいで、何とか汗を拭きふき完食。
ご馳走様でした。
辛さに余裕があれば、ラー油や山椒をかけたらもっと美味しいんだろうけど・・・。
体重はまた気持ちを改めて57キロ割れに挑戦です。