fc2ブログ

映画「キングダム 運命の炎」と地魚料理まるさん屋

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.20の☆6です。
深い睡眠は2時間55分でした。

今朝のご飯は、青汁そして石窯パン、ハム、キャベツです。
パンが美味しくて2枚食べちゃいました。

今日は映画を観に行った後、まるさん屋という地魚料理で有名なお店で昼食です。


①資産運用
 スクリーンショット 202304
 今朝のNY市場は、前日に続き経済指標が弱い結果となったことで、利上げ
 サイクルの終了期待から小幅続伸。
 ダウ平均は37ドル高、ナスダックは75ポイント高で終わりました。

 高配当銘柄が好調なのでかえって心配です。

 2時半現在、日経平均は306円高。
 高配当銘柄もまあまあ堅調です。

 大引けは、285円高で終了でした。


②映画「キングダム 運命の炎」と地魚料理まるさん屋
 今日もジムは休館なので、昨日の草取りのご褒美に、映画と食事に敦賀市ま
 で行ってきました。

 映画「キングダム 運命の炎」
 1Unknown.jpeg

 シリーズ第3作目。

 ミッションインポシブルとこれとどっち観ようかと迷ったのですが、今日の
 もう一つの目的が昼食だったので、終了時刻の関係でこちらを選択。

 第2作もAmazonビデオでわざわざ観たことだしね。

 新メンバーも加わり、かなり豪華のキャストが揃ってます。
 私としては王騎役の大沢たかおが好きなんだけど。

 で、またまた第4作に続くということで、ちょっとなあという感じ。
 ということで☆2.5。

 んで、観終わってから、今日のどちらかと言えば本命の地魚料理まるさん屋
 さんへ。

 焼魚か煮魚か刺身か迷った末に、私にしては珍しく刺身御膳を注文。
 IMG_6166.jpeg

 刺身もめちゃ新鮮で美味しく、ご飯が進むこと進むこと。
 我慢できずにお代わりしちゃいました。

 お会計はお代わり100円取られて2,079円也。
 でも値段に見合う美味しさで大満足。

 ごちそうさまでした。

草取り、除草剤散布

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.17の☆6です。
深い睡眠は1時間47分でした。

今朝のご飯は、青汁そして石窯パン、ハム、キャベツです。


①資産運用
 スクリーンショット 202323
 今朝のNY市場は、弱い経済指標を受けて米国債利回りが低下したこと好感
 し3日続伸。
 ダウ平均は292ドル高、ナスダックは238ポイント高で終わりました。

 日経平均は、時間の経過と共に勢いを失い、大引けは106円高。
 高配当銘柄もイマイチでした。

 
②草取り、除草剤散布
 今日、明日とジムが休館なので、宿題になっていた庭で伸び放題になってい
 た雑草の草取りを決意。

 特に裏庭の砂利の隙間からの雑草がすごい状態で、見るだけでゾッとするほ
 ど生えてます。

 布を引いて砂利を撒いてるのに、何故こんなに生えてくるんだろ?

 もう手で引き抜いていくしか方法はないので、腰が痛いのを我慢して頑張り
 ました。

 で、その後、除草剤の10Lタンクを背負って、全面に散布。

 これで所要時間は2時間!
 
 疲れ切って、もう脱力感しかありません。

 もっと早くから除草剤を撒いてれば・・・。

 ホント疲れた〜。

dカードって何?

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.20の☆6です。
深い睡眠は1時間54分でした。

今朝のご飯は、青汁そして白米、塩サバ、明太子、味噌汁です。
明日から、パン食に変わります。


①資産運用
 スクリーンショット 202331
 今朝のNY市場は、先週末のジャクソンホール会議を通過しセンチメントの 
 改善が続き2日続伸。
 ダウ平均は213ドル高、ナスダックは114ポイント高で終わりました。

 大引け、日経平均は56円高で終了。
 ざら場は100円以上高かったけど、昨日高かった反動かな。
 高配当銘柄も小じっかりで終わりました。


②スポーツジム
 みっちり300Kcal歩いて終了。
 心拍数は120超えなので、私にしてはハード。
 乾燥重量は58.7キロとなかなか減りません。

 歩いている時の楽しみは、サウナ後の冷水シャワーと昼食。
 昼食はだいたい前日には決まっており、混んでた場合はどうするかまで考え
 てるぐらい。
 まあ歩いてる時はそれくらいしか楽しいことありません。

 で、今日は夏休みシーズンで混んでて入れなかったCocosを攻めました。
 案の定、ピークも去りすぐに席に案内されました。

 JAFの10%割引クーポンがあるので、デミグラスハンバーグランチを注文。
 ちゃんとご飯は普通盛りで我慢しました。

 んで、Cocosも注文はテーブルのタブレット方式になっており、さらに料理
 がロボットで運ばれてきます。

 初めてなので、こっちが緊張します。
 
 お会計は10%引きで783円でした。


 しかし、すき家も注文はタブレットからだし、回転寿司はどこもタブレット、
 スーパーの平和堂はセルフレジが導入されたし、ドラッグストアーのコスモス
 もセルフレジ。

 まあ私は何とかついて行ってるけど、お年寄りはだんだん大変になるななあ。

 でもお会計の時、dカードかポンタカードありますかとよく聞かれるけど、
 いまだによく分からず、謎のままだ。

 

今からしっかり将来設計を

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.13の☆3です。
深い睡眠は15分でした。

今朝のご飯は、青汁そして白米、塩サバ、明太子、味噌汁です。


①資産運用
 2時半現在、先週末の下げ過ぎの反動もあり511円高。
 高配当銘柄がかなり上げています。

 大引け、日経平均は545円高で終わりました。


②スポーツジム
 今日も300Kcalきっちり歩いてジムは終了。
 乾燥重量は59.8キロ。
 かなり太ってます。

 昼食は龍鳳園で油淋鶏のAセット720円也。
 安定の美味しさで、ご飯も全部食べてしまった。
 やばい!

 で、龍鳳園で食べている時、建築関係の若い兄ちゃん達が入ってきて、ビー
 ルを頼んで賑やかなこと。
 ちょっとはた迷惑な騒ぎ方。

 まあ若いから仕方ないかと思いながら、若いうちから計画的に生活設計して
 ないと老後苦労するよと余計な心配。

 年金保険ちゃんと払ってるよね、NISAとか iDeCoとかちゃんとやってる?
 今から積み立てておかないと、君達が年取った時大変だよと教えてやりたか
 った。

 自分の子供にはかなり口うるさく言っているから大丈夫だと思うけど、NISA
 もiDeCoも将来今の年金だけじゃ大変だから、政府が政策として打ち出してい
 るわけだから、いい加減に考えてると大変なことになる。

 私もこの歳になって苦労してるから言えた義理じゃないんだけど・・・。
 それでもNISAはしっかり使ってるからね。

ケンタッキーの創業祭

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.17の☆5です。
深い睡眠は30分でした。

今朝のご飯は、青汁そして塩鮭、明太子で冷や茶漬です。


①資産運用
 スクリーンショット 202335
 キヤノンの配当金18,156円が入金されたので実現益に計上しました。

 今朝のNY市場は、パウエル議長の発言が概ね想定内だったことや10年債利
 回りが低下したことから反発。
 ダウ平均は274ドル高、ナスダックは126ポイント高で終わりました。

 昨日は日経平均が660円も下げたにも関わらず、高配当銘柄は2万5,000円ほ
 どの下げで済みました。


②スポーツジム
 汗ダラダラで300Kcal歩いてジム終了。
 たかが300Kcalと思われるかもしれませんが、結構こたえます。
 乾燥重量は58.8キロと太り気味。
 昨日、福龍居で坦々麺とにんにくチャーハンをしっかり食べたもんなあ。

 で今日の昼食は、ケンタッキーが創業祭をやっていて、チキン4ピースで890
 円と大幅割引なので持ち帰りで買って家で食べました。

 缶ビールを冷凍庫で20分ほどキンキンに冷やして、まずは一気飲み。
 暑い時のビールは格別旨し。

 で、あとはモンテスアルフアのカベルネのワインでチキンに合わせて楽しみま
 した。

 んで、完全にできあ上がってしまい、ソファーでゴロっと横になったらそのま
 ま熟睡。

 気付いたのはもう5時過ぎ。
 3時間以上寝てたようです。
 
 ワインはやっぱり効くなあ。
   

高配当株運用の馴れ初め

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.73の☆4です。
深い睡眠は1時間46分でした。

今朝のご飯は、青汁そして白米、塩鮭、ゆで卵、味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202328
 今朝のNY市場は、ジャクソンホール会議でのパウエル議長発言を控える中、
 10年債利回りが上昇したことを受け反落。
 ダウ平均は373ドル安、ナスダックは257ポイント安で終わりました。

 今日はちょっと大きく下げそうな感じですね。

 寄り付き、500円以上の下落。

 結局下げ止まらず、大引けは662円安と予想以上の下げ。
 その割には高配当銘柄は下げておらず頑張った方です。


②高配当株運用の馴れ初め
 定年退職をしてから、大口定期にお金を預けてましたが、微々たる利息しか
 つかず、何か運用しないとと思って始めたのがFX。

 最初はトラリピ。
 想定内の範囲でドル円相場が動けば儲かる仕組みで、わざわざセミナーまで
 聞きに行ってやってみたもののあまりよろしくない。

 次にFXのスワップで両建てでリスクを抑え、サヤを取りに行くことを勉強し、
 3年ほどは順調に年間80万円くらい利益を上げてたんだけど、アップルショ
 ックで想定外に為替がブレ、両建てだからノーリスクのはずが、片方がロス
 カットに会い、もう一方の通貨はFX会社のシステムダウンで決済できず、
 300万の損失。

 もっと証拠金を厚く入れておけば問題なかったんだけど、そんなに資金もなく
 目一杯両建てしてたからやむを得ずの損失でした。
 両建てでもリスクがあること知り、この運用はストップ。

 その後は、株式のシステム売買でいろんなプログラムを購入したけど、理論上
 はいいはずなのに実践はダメでこれも火傷してやめました。

 で、新興バイオで億り人を狙ってる人のブログに出会い、真似して買ってみた
 ものの億り人どころか、1/10に値下がりして約300万の含み損を作る始末。


 私の運用はできるだけリスクを取らずに、年金で足りない月数万円を安定的
 稼ぎたいだけなのに、結局色々手を出して大きく資産を減らしてしまった。

 で、何かいい方法はないかと考え、高配当の株を安い時に仕込み、配当取り
 だけで利益を上げよう。
 含み損が出ても、しっかりした潰れなさそうな会社を選べば、まあ辛抱でき
 るだろうと、19年の7月からスタートしました。

 まず買ったのがJT。
 始めた時は含み損もありましたが、スタート時期が良かったせいか、その後
 はまあ順調に運用枠も増やし、現在は資産表の通りまあまあの状況です。

 現在、配当で手取り月7万円くらいの収入なので、まあ自分では納得してい
 るところですが、安いところがあれば買って行きたいと思っています。

 どうか今後も上手くいくことを願っています。

 

ワイルドステーキ300gにハンバーグ100gトッピング

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.46の☆4です。
深い睡眠は30分でした。

今朝のご飯は、青汁そして卵かけご飯、塩鮭、味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202351
 今朝のNY市場は、PMIが予想を下回ったため追加利上げ観測交代し上昇。
 ダウ平均は164ドル高、ナスダックは215ポイント高で終わりました。

 大引け、日経平均は276円高で終了。
 高配当銘柄もまあ小じっかりです。


②スポーツジム
 ジムのノルマ終了しないといきなりステーキに行けないので頑張って300Kcal
 歩きました。

 昨日はきのこ汁しか食べてないのに、乾燥重量はなぜか58.6キロ?

 で、京都の北大路へ向けて出発。
 また交通違反して高いいきなりステーキにならないよう注意して走りました。

 予定通り1時頃に到着。
 ワイルドステーキ300gにトッピングでワイルドハンバーグ100g、あとはサン
 トリーの黒烏龍茶にご飯大盛りといつものパターン。
 IMG_6165.jpeg

 塩と胡椒でシンプルに食べたかったのですが、塩が出ず、仕方なくソースを掛
 けて、あとはマスタード、わさび、おろしニンニクで味変しながら食べました。

 最後の方になるとご飯がなくなるのが寂しい。
 あともうちょっと大盛りにしてくれないかな。

 今日は肉がちょっと硬めで、歯の悪い人は大変だったかも。

 まあ私は歯が健康なのが唯一の取り柄なので全く問題なしでしたが。

 今日も美味しくた食べてごちそうさまでした。

 肉マイレージは33,654gになりました。


きのこ蕎麦

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.65の☆5です。
深い睡眠は3時間37分でした。
昼寝もしたのに我ながらよく眠りました。

今朝のご飯は、青汁そして白米、塩鮭、漬物、味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202358
 今朝のNY市場は、S&Pによる複数銀の格下げ発表を受け下落。
 ダウ平均は174ドル下げ、ナスダックは8ポイント高で終わりました。

 日経平均は思いのほか強く、プラ転してからジワジワ上げて2時半現在113円
 高、高配当銘柄も小じっかりです。

 大引け、日経平均は153円高で終わりました。


②きのこ蕎麦
 今日はジムを休む予定だったので、昨日昼食の献立を考えて、きのこ蕎麦にし
 ました。

 ホントはケンタッキーでも買ってチンして食べたかったんだけど、明日いきな
 りステーキで肉を食べるのでちょっと肉は控えました。

 きのこは、椎茸、しめじ、なめこの3種類。

 鍋に3つのきのこを放り込んで、醤油、味醂、酒、出汁の素、塩を適量に入れ
 て10分ほど煮たら完成。
 舞茸も入れたかったんだけど、ちょっとお高くなるのでやめましたが、量的に
 ちょうどよかった。

 きのこからいい出汁が出てとても美味いです!

 まずきのこ汁を味わって、次に蕎麦を別途茹でて入れればきのこそばの完成。

 この暑い中で熱々のきのこ蕎麦もなかなか美味しいですね。
 汗をかきながら完食。

 できればご飯を食べたかったけど、減量のため我慢。

 まだきのこ汁残っているので、晩にビールと一緒に戴きます。

 簡単にできて美味しくてヘルシー、たまにはいいですね。

夏のカレーうどん

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.29の☆3です。
深い睡眠は29分でした。

今朝のご飯は、青汁そして卵焼き、ハム、レタスを挟んだトーストサンドです。


①資産運用
 スクリーンショット 202340
 今朝のNY市場は、高安まちまち。
 ダウ平均は36ドル安、ナスダックは206ポイント高で終わりました。

 高配当銘柄はもっと上げていると思ったけど計算間違いでした。

 1時半現在、日経平均は234円高。
 大引けは、291円高で終了。
 高配当銘柄も順調に上げています。
 

②スポーツジム
 ウォーキングは300Kcalが目標なので、斜度を3.5%から4.0%に上げて負荷
 を強めに掛けて歩きました。

 乾燥重量は57.7キロ。
 すき家の牛丼ミニが減量には一番効果的です。

 昼食は丸亀製麺で熱いカレーうどんにしました。
 な〜んか冷たいものばかり飲んでいるので、夏バテ予防で熱いカレーが体に
 いいかなと・・・。

 食べた後、汗が出て即スーパーで涼んでましたが、夏のカレーうどんもオツ
 なものです。

 ファミリーマートのチキンが40%増量とか言ってるので2つ買ってみました。
 家ですぐに1つ食べてみましたが、全く美味しくない。
 脂が胃にもたれそうな感じなので、もう一つは悪いけどポイ。

 さあ〜て、昨日と今日の眠りが浅かったので無性に眠いです。
 ちょっとお昼寝します。

ワインは分からん!

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.78の☆5です。
深い睡眠は31分でした。

今朝のご飯は、青汁そして卵焼き、ハム、レタスを挟んだトーストサンドです。


①資産運用
 1時半現在、日経平均は208円高、高配当銘柄は10万ぐらいプラスか?

 大引け、日経平均は114円高で終了。
 結果、高配当銘柄もわずかのプラスでした。
 このところかなり苦しい状況が続いてます。


②スポーツジム
 もうスポーツジムに行くまでも暑くて大変。
 さらに50分歩いて汗だくになって、サウナでまた汗かいて。
 サウナの後、頭から浴びる水でやっと生き返った感じ。

 で、昼食はCocosへ行ったら、混んでるので、仕方なくすき家へ。
 またいつもの牛丼ミニに卵。
 でももう飽きたなあ〜。

 んで、話は変わってワインのことなんだけど。
 白は元々好きでなくて、赤で安くて美味しいワインをYouTubeや本で探し
 ては飲み比べてるんだけど、よく味の違いが分からない。

 まず、ワイングラスに注いだら、色の違いをチェックして、次に香りを確
 かめるとあるが、色はわかるけど、香りの違いは全く分からず。

 よくバニラとか、ブルーベリーとか、お花の香りって言うけど、さっぱり
 そんな香りはしません。

 私の鼻がバカなんだろうか?

 で、2、3,000円くらいで美味しいと言われる赤をいろいろ飲んでみたけど、
 これも違いがよく分からん。

 このクラスのワインでは美味しいと紹介されている、シャトー・モン・ペラ、
 エボディア、モンテスアルフを飲んでも美味しさが分からない。

 私、鼻も舌もバカなのか?

 で、嫌いなワインは酸味が強いもの。
 タンニンは好きなんだけど・・・。

 となると繊細な酸味のピノ・ノワールは合わないはずなのに、今のところ好
 きなワインはピノで、セブンイレブンのヨセミテのピノか、ニュージーラン
 ドのシレニーの2つ。

 酸味が嫌いと言いながら、ピノの方が好きなんて、いったい私の舌はどうな
 ってるんだろ?

 言えることは、ワインは分からん!


プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる