サイゼリヤデビュー
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.78の☆3です。
深い睡眠は2時間20分でした。
朝ご飯は、青汁、ヨーグルト、それにタカキベーカリーのパン、ハムです。
タカキベーカリーの石窯モーニングのパンを初めて食べましたが、小麦の香り、
食感がとても良くて美味しいです。
ちょっとお高いのがネックですが・・・。
で、今日はいよいよサイゼリヤデビューです。
①資産運用

NY市場は、高安まちまち。
債務上限の引き上げで合意したが、議会採決の警戒が重しとなりました。
ダウ平均は50ドル安、ナスダックは41ポイント高で終わりました。
日経平均先物は200円ほど下げています。
住友化学を寄付きで300株買い注文。
いや〜、サイゼリヤで飲んだり食ったりしている間に大きく下げましたね〜。
保有株は全くいい所なし。
日経平均は440円安で終了。
高配当銘柄はボロボロに下げました。
②サイゼリヤデビュー
朝9時54分の電車に乗っって、大津京まで小一時間。
念願のサイゼリヤデビューを果たしてきました。
大津京からの道順も分からなくて、Googleマップで何とか辿り着きました。
まずは、グラスビール300円△を注文。
続いて、小エビのサラダ350円△。
ムール貝のガーリック焼き400円○。
で、ここで赤ワインの500mlデカンタ○。
エスカルゴのオーブン焼き400円△
アロスティーニ400円◎×2。
以上で合計、2,650円になりました。
さすが安いですね〜。
アロスティーニはマトンが大好きなのでお代わり、美味かった〜。
ワインは500mlで私には適量でした。
サラダとエスカルゴがちょっと予想外だったかな。
このメニューは次はリピートなし。
まあ2,650円で安いのは安いのだけど、電車賃が往復1,980円なんでちょっ
と微妙かな。
で、帰り道にミスタードーナッツがあって、久しぶりなので2ケ購入。
家に帰り着くや2ケ食べたけど、甘いものはやっぱり別腹ですね。
ペロリと完食、美味しかった〜。
サイゼリヤは要領がわかったので近々またリベンジしてきます。
次はドリアとピザを食べよっと・・・。
深い睡眠は2時間20分でした。
朝ご飯は、青汁、ヨーグルト、それにタカキベーカリーのパン、ハムです。
タカキベーカリーの石窯モーニングのパンを初めて食べましたが、小麦の香り、
食感がとても良くて美味しいです。
ちょっとお高いのがネックですが・・・。
で、今日はいよいよサイゼリヤデビューです。
①資産運用

NY市場は、高安まちまち。
債務上限の引き上げで合意したが、議会採決の警戒が重しとなりました。
ダウ平均は50ドル安、ナスダックは41ポイント高で終わりました。
日経平均先物は200円ほど下げています。
住友化学を寄付きで300株買い注文。
いや〜、サイゼリヤで飲んだり食ったりしている間に大きく下げましたね〜。
保有株は全くいい所なし。
日経平均は440円安で終了。
高配当銘柄はボロボロに下げました。
②サイゼリヤデビュー
朝9時54分の電車に乗っって、大津京まで小一時間。
念願のサイゼリヤデビューを果たしてきました。
大津京からの道順も分からなくて、Googleマップで何とか辿り着きました。
まずは、グラスビール300円△を注文。
続いて、小エビのサラダ350円△。
ムール貝のガーリック焼き400円○。
で、ここで赤ワインの500mlデカンタ○。
エスカルゴのオーブン焼き400円△
アロスティーニ400円◎×2。
以上で合計、2,650円になりました。
さすが安いですね〜。
アロスティーニはマトンが大好きなのでお代わり、美味かった〜。
ワインは500mlで私には適量でした。
サラダとエスカルゴがちょっと予想外だったかな。
このメニューは次はリピートなし。
まあ2,650円で安いのは安いのだけど、電車賃が往復1,980円なんでちょっ
と微妙かな。
で、帰り道にミスタードーナッツがあって、久しぶりなので2ケ購入。
家に帰り着くや2ケ食べたけど、甘いものはやっぱり別腹ですね。
ペロリと完食、美味しかった〜。
サイゼリヤは要領がわかったので近々またリベンジしてきます。
次はドリアとピザを食べよっと・・・。