fc2ブログ

柚子の食欲が細くなった

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は0.74の☆0です。
深い睡眠時間は15分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに白米、ベーコンエッグです。


①資産運用
 スクリーンショット 202255
 今朝のNY市場は、経済指標を受けてインフレの高進懸念が和らいだことから 
 大幅高に。
 ダウ平均は828ドル高と6日続伸、ナスダックは309ポイント高で終わりました。

 ダウ平均が6日続伸してるのに、高配当銘柄はサッパリです。

 最近金曜日にNYは大幅高が多いんだけど・・・。
 なんかリズムが悪いです。


②スポーツジム
 筋トレ、ウォーキングでジムは終了。
 乾燥重量、58.9キロ。
 ホントちっとも減らん。

 昼食は丸亀製麺へ。
 ご飯小に、海老天、イカ天、鶏天注文して、マイオリジナル天丼完成。
 代金は50円割引クーポン使って480円也。

 鶏天余分だったかな。


 んで、話変わって、最近柚子の食欲がめっきり落ちてきた。

 食事の用意をしている間、嬉しそうにソファーの周りを走り回ってるくせに、
 フードの入ったお椀を前にしても食べようとしない。

 特に朝ごはんは全然食べようとしない。
 ご飯だよと言うと食べる真似はするけど食べない。

 手に取ってホラって口に持っていくと食べるんだけど、それっきり。

 やっぱり歳をとって、朝イチの食欲が落ちているのかなあ。

 手に取って一粒ずつ食べさせていると、徐々に食べ始めて、朝は15分くらい
 かかって何とか完食。

 夕飯はまあまあ素直に食べてくれるんだけど、サプリはよほど嫌いと見えて、
 しっかりお椀の中に残ったまま。

 で、「柚子まだ残ってるでしょ」と叱られると嫌々ながらも食べるところは、
 変に頭がいいというか、何とも大したもんです。

 それにしても10歳を過ぎてから急に食が細くなったので心配です。


 目指せ20歳なんだからね。


旅行下調べ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.77の☆2です。
深い睡眠時間は2時間33分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに白米、鰯の丸干し、梅干し、インスタント味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202200
 今朝のNY市場は、高安まちまち。
 第3四半期のGDP速報値が予想を上回ったことが好感されダウは194ドル高
 と上昇、一方メタが急落したことでナスダックは178ポイント安と反落です。

 日経平均は240円安の27,105円で終了。
 高配当銘柄もボロボロです。


②旅行下調べ
 今度の信州旅行の下調べほぼ完了。

 駐車場や昼食とか居酒屋はどこにするか調べてました。

 行き当たりばったりは嫌いだから、決めておかないと安心できない性格。

 
 昼食は、何時頃どこにいるかを予想して、1日目は安曇野の大王わさび農場内
 のレストランに決定、2日目は旧軽井沢銀座通りのハンバーグ屋さん。

 もちろん優柔不断なので食べるメニューまでも決定済み。


 居酒屋は信州割のクーポン(2日で6000円)が使えないと意味ないし、メニュ
 ーも自分の食べたいものがあるかどうかを調べて決めました。
 
 あとは一人呑みなので、直前に予約して座席を確保しておかないとね。
 これが一番心配。

 で、松本市って意外と馬肉が有名なのね。
 馬肉は大好きなので楽しみ。♪


 あと旧軽井沢銀座通りは歩いて見て回るしかないから、車を止めておく場所
 を前もって決めておかないと困りそうだから、これも調べておきました。


 と、いう訳で準備万端です!

 しかし彼女とのデートでもこんなに調べたことないなあ〜。
 今頃気付いても遅いわ。
 
 

スタッドレスタイヤ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.05の☆3です。
深い睡眠時間は2時間32分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに白米、鰯の丸干し、梅干し、インスタント味噌汁です。


①資産運用
 スクリーンショット 202217
 今朝のNY市場は、弱いハイテク決算が重しとなりナスダックが大幅下落。
 ダウ平均は2ドル高、ナスダックは228ポイント安で終わりました。


 1時半現在、日経平均は35円安。
 高配当銘柄はボロボロです。

 大引け、日経平均は86円安で終了。
 高配当銘柄もさらにボロボロにされました。


②スポーツジム
 いつものノルマこなしてジムは終了。
 乾燥重量59キロと全く減らず。

 と言うわけで、昼食はすき家の牛丼ミニに卵の390円。
 ほんとすき家の牛丼は安い。

 んで、話は変わってベンツのスタッドレスタイヤ買うかどうするか迷いに迷
 って、やっぱり買うことにしました。

 で、最初はケチって、1本1万円もしない中国製のハイフライと言うメーカー
 のタイヤを買うつもりだったんだけど、レビューを見るとやや不安という意
 見もあったので、台湾製のナンカンにしました。

 まあそれでもアジアンタイヤには変わりはないけど、レビューは高評価だっ
 たのでこれに決めました。

 4本セットで5万5千円くらい。

 冬の3ヶ月だけだし、基本的にベンツで雪道を走ることはないから、まあこれ
 で大丈夫でしょう。
 走行中に突然雪が降ってきた時の用心のためですね。


 その代わり軽四のアルトワークスは何故だか日本製の高いスタッドレスを履い
 てます。
 
 
 

美ヶ原高原方面氷結?

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.32の☆4です。
深い睡眠時間は3時間37分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに白米、鰯の丸干し、梅干し、インスタント味噌汁です。

朝の室温、16度と今シーズン一番の冷え込みです。


①資産運用
 スクリーンショット 202240
 今朝のNY市場は、住宅関連指標が予想を下回り、また10月消費者信頼感指
 数も悪化したため。長期金利が大幅に低下するとかいが強まり上昇した。
 ダウ平均は337ドル高、ナスダックは246ポイント高で終わりました。

 9時半現在、日経平均は240円高。
 しかし高配当銘柄は、SUBARUとかキャノンとかが円安一服で下げており、
 ちょっと軟弱地合い。
 う〜ん、うまくいかないものです。

 大引け、日経平均はちょっと下げて181円高で終了。
 高配当銘柄は下げて終了。💦

 
②美ヶ原高原方面氷結?
 来週の信州旅行を前にして、念の為、美ヶ原高原の道路状況を確認したら、
 この1、2日の強い寒気の影響で雪こそ降ってないものの、道路の日陰はアイ
 スバーン状態とのこと。

 来週は強い寒気は去ると思われるけど、ノーマルタイヤは危険なので、極力
 スタッドレスを履かれることをお勧めしますというアドバイス。

 車山高原はと聞くと、標高が変わらないので同じ状況だという。


 う〜ん、参りましたね。

 道路の管理事務所は9時から開業と言うことで、ホテルを7時過ぎに出る予定
 の私にはその時点での確認は無理。

 まさかこの時期にアイスバーンとか信じられない。

 んで、急遽大事を取って、松本市〜美ヶ原高原〜ビーナスライン〜車山高原
 のドライブルートは省略することして、松本市から、一挙、小渕沢〜清里〜
 軽井沢を目指すルートに変更した。

 ベンツをオープンにして、ビーナスラインを颯爽と走る予定だったのに・・。
 そのため、膝掛けまで用意したのにちょっとガッカリ。

 スタッドレスを早めに用意しておけばよかったけど、アイスバーンは怖いか
 ら、まあ今回は諦めて、軽井沢を重点的に楽しむことにしますか。

 11月上旬は紅葉が綺麗らしいから、旧軽井沢銀座通りやチャーチ巡りを楽し
 んできますね。



ロードバイクの丸洗い洗車

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.39の☆4です。
深い睡眠時間は2時間02分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに昨日マキノピックランドで買った栗おこわとちりめん山椒です。

柚子がご飯を食べ渋って、食べさせるのに大変です。


①資産運用
 スクリーンショット 202229
 今朝のNY市場は、経済が深刻な景気後退を回避できるとの期待やFRBが今後
 利上げペースを減速するとの思惑から上昇しました。
 ダウ平均は417ドル高、ナスダックは92ポイント高で終わりました。

 2時現在300円高。
 昨日さえなかったのでもう少し上げるかと思ったけど残念でした。

 大引けは少し下げて、275円高で終了。
 高配当銘柄はまあしっかりでした。


②スポーツジム
 頑張って歩いているのに、乾燥重量59キロジャスト。
 全然減っとらん。

 1日2食で夜は酒のつまみ程度しか食べてないのに何でこんなに痩せへんのか
 なあ〜。
 やっぱり基礎代謝が低いんだろうなあ。
 
 で、昼食は丸亀製麺へ。
 掛けうどんと海老天、蓮根天で割引使って610円也。
 やっぱ、海老天は美味いわ。


 んで、ジムでウォーキングマシンで歩きながら、関西TVの良〜いドン!の、
 「隣の人間国宝」という番組を見てたら、今日は自転車、特に今流行りのロ
 ードバイクのクリーニングを事業化している人を取り上げていた。

 う〜ん、発想がいい。
 確かにロードバイク乗ってる人が増えたけど、今更自転車屋を開業しても遅
 いけど、ロードバイクの丸洗い洗車ってニーズはかなりあると思う。

 私もロードバイク乗ってたからわかるけど、結構バイク汚れるんだよね。

 走る度にチェーンの汚れは落として、油を差してたけど、なかなか自転車の
 丸洗いは素人にはできないよね。

 この人、プロのロードレースのサポーターをやってた経験活かしての事業化。
 もう東京にも店をオープンして2店舗体制。

 やっぱり発想がいいからだね。

 どこかの人みたいに平凡なありきたりの発想じゃ商売にはならんよね。


 この人ホントあっぱれ!



相変わらずの野党

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.78の☆1です。
深い睡眠時間は0分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに卵焼き、ハム、レタスを挟んだトーストサンドです。

ジムが休肝日だったので、久々にマキノのメタセコイア並木にドライブ。
まだメタセコイアが色づくにはもう少し時間がかかりそうです。
マキノピックランドで栗を買おうと思ったら1キロ単位でしか売ってなくて諦めました。
で、栗おこわ630円を購入。
今年まだ栗を食べていないので・・・。


①資産運用
 さて、週明けの東京市場はどんなもんでしょうか?

 て、思ったら、前引266円高と全くの期待はずれ。
 高配当銘柄もさっぱりです。

 大引け、たったの84円高。(泣)
 高配当銘柄は若干ですが凹んで、これで3連敗。


②相変わらずの野党
 国会中継を見てて、相変わらず野党は統一教会のことばかり。

 何故、選挙のたびに自民党に負けているのか分かってるのだろうか?

 国民だって、もっと頼りになる野党の出現を待ってるんだ。
 もっと政策論争をやってくれ。

 統一教会のことも必要だろうけど、今日本が置かれている立場が分かってる
 のだろうか。

 反対、批判ばかりじゃ、国民だって嫌になってくる。

 もっと自分達の政策を主張しろ!

 C国もK国もR国も日本のすぐ近くにあるんだ。
 どこか遠い国の話じゃない。

 日本の給与水準は何故こんなに低いんだ。
 少子化はどうするんだ。
 国力の低下はどうやって止めるんだ。

 選挙の時だけ、そんな論点を主張しても信用できないんだよ。
 国会でもっと熱く論じろ。

 ホント、情けなくなる。

 

信州旅行

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.95の☆3です。
深い睡眠時間は1時間16分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに卵サラダ、ハム、レタスを挟んだ卵サンドです。


①資産運用
 スクリーンショット 202231
 昨日は、日経平均は100円ちょっとしか下げていないのに、高配当銘柄はかな
 り下げましたね〜。

 今朝のNY市場は、長期金利の上昇が一服したことを好感し大幅反発しました。
 ダウ平均は748ドル高、ナスダックは244ポイント高で終わりました。

 週明けの東京市場に期待です。


②スポーツジム
 筋トレとウォーキング終わって、シム終了。
 乾燥重量は59.1キロとおデブ継続です。

 昼食は丸亀製麺へ。
 復活した親子丼並に蓮根天頼んで割引して520円也。

 親子丼の並、ちょっと量が多いような。

 んで、ベンツも直ってきたし、これで雨が降っても大丈夫。
 予定通り、近々信州方面を2泊3日で回ってきます。

 先日も書いた通り、松本駅前のビジホは駐車料金込みで12,560円が7,536円
 に旅行支援割で安くなったので、居酒屋はちょっと豪華に行こうかと思って
 います。

 旅程は、一日目安曇野によって松本市泊。

 二日目は松本からビーナスラインをドライブして、廃墟化した清里回って軽井
 沢経由、松本市。

 三日目は松本から帰路に着く予定です。

 旧軽井沢の銀座通りを歩くのと寂れた清里を回るのが楽しみです。
 軽井沢は何しろ初めてなんで今からワクワクです。

 秋の新秋を思いっきり楽しんできます。
 


 
 

Yahooカーナビ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.15の☆3です。
深い睡眠時間は1時間31分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに卵サラダ、ハム、レタスを挟んだ卵サンドです。
コーヒー豆、いつものモカブレンドがなくてちょっと安いものにしたけど、酸味がなく苦味だけで不味い。


①資産運用
 スクリーンショット 202219

 今朝のNY市場は、企業の好決算を受けて上昇したものの、長期金利の上昇を
 警戒したウリに押され下落。
 ダウ平均は90ドル安、ナスダック65ポイント安で終わりました。

 2時20分現在、日経平均は102円安。
 高配当銘柄はしっかりと下げています。

 大引け、日経平均は116円安で終了です。


②Yahooカーナビ
 雨漏りで京都伏見のMBワークスに出していたベンツを朝から電車に乗って受
 け取ってきました。

 雨漏りはオープンの屋根のシールドが壊れ、そこから雨漏りしていたのことで、
 シールドを塞いでもらって修理はバッチリ終了とのこと。

 んで、Yahooカーナビで京都南ICを目的地にして走っていたら、何やら住宅街
 に突入。

 やっと抜けたと思い目的地を自宅にセットして走り出したら、またややこしい
 道に突入。

 いつの間にか第二京阪に乗せられ、そこから下道を通って、湖西バイパスへ。

 結局、名神の京都南ICで乗って京都東ICで降りるはずが全くパー。

 くそボロナビと言いたいけど、乗ってるベンツは10年落ちなのでナビの地図
 が古くて当てにならず仕方ないですね。

 ナビの地図更新はできるんだけど、SLKは2019年版までしかなくて無駄なの
 でYahooカーナビに頼らざる得ないんだけどね。

 まあ無料のナビに文句を言うのがお門違いかな。


体に良い食べ物

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.90の☆4です。
深い睡眠時間は46分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それに昨日の鶏鍋の残りで鶏雑炊です。


①資産運用
 スクリーンショット 202228
 今朝のNY市場は、企業決算を交換し買いから始まりましたが、長期金利の
 上昇で反落。
 ダウ平均は99ドル安、ナスダックは91ポイント安で終わりました。

 1時半現在、日経平均は307円安。
 高配当銘柄も若干下げてます。

 大引けは、日経平均250円安で終了です。


②スポーツジム
 ノルマ完了してジムは終了、
 体重計が電池切れで、乾燥重量計れず。
 まあ間違いなく、59キロ台だろうけど。

 昼食は龍鳳園で何時ものAランチの油淋鶏720円也。
 ここの油淋鶏はホント美味くて、ご飯もバクっと行きたいところだけど、我慢
 してます。

 んで、NHKの朝イチ見てたら、腸内環境をと整えるには、根菜類が良いって、
 言ってたので、フジッコの切り昆布煮とヒジキを買ってきた。

 両方とも小さなパックに小分けされていて、大豆が入ってるので体に良さげ。
 それに納豆と豆腐も購入。

 う〜ん、体に良いものばかりだ。

 と、言ってもこれ晩酌のアテなんだけどね。

 唐揚げとかよりはグッと健康的。

 で、ビールもさらに糖質、プリン体オフだもんね。

 
 でも、休肝日設けないと・・・。

 

柚子(トイプー、♀、10歳)

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.81の☆2です。
深い睡眠時間は2時間03分でした。

朝ご飯は、青汁、黒酢、それにマッシュルームの炊き込みご飯、明太子です。


①資産運用
 スクリーンショット 202207
 今朝のNY市場は、ゴールドマン・サックスやロッキードなど第3四半期決算
 が予想を上回ったことで2日続伸。
 ダウ平均は337ドル高、ナスダックは96ポイント高で終わりました。

 9時半過ぎ現在、日経平均は140円高とあまり元気なし。
 高配当銘柄もほぼ横ばいってところです。

 大引け、日経平均は101円高で終了。
 高配当銘柄は逆に少し下げて終わりました。


②柚子(トイプー、♀、10歳)
 柚子も10/6でいよいよ10歳になりました。

 今悪いところは、後脚の関節脱臼、右目白内障、と心臓弁膜症の疑いかな。
 毎朝、仏壇にお線香をあげるときに、柚子が長生きできるよう祈っています。


 で、最近急に起こった変化が食欲がちょっと細くなかったこと。

 今まではフードを計量している間中、興奮してソファーの周りを走り回って、
 「お座り、待て」の合図でフードの入ったお椀の前で止まって、「ハイ、い
 いよ」の掛け声で喜んで食べていたのですが、最近はお椀の前で待ってはい
 るのですが、「ハイ、いいよ」と声をかけても食べないでボーとしてるのです。

 何度も「いいよ」と言ってやっと食べ始めます。
 なんか食べるスピードも全然遅くなリました

 とても心配です。

 ただ、サプリや薬だけは残して、「食べないとダメ」と言われるまでズルし
 てるところなんかは今まで通りなんだけど・・・。

 まあ、キャベツやレタス、サツマイモなんかは喜んで食べるんだけどね。


 柚子のいない生活なんて考えられないし。
 もっと先のことだと思っていた、柚子の老化が現実になってきて、ちょっと
 不安です。

 柚子、お願いだから元気で長生きしてね。

 
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる