今日はCoCo壱番屋
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.43の☆2です。
深い睡眠時間は0分でした。
朝起きて体重を測ったら、59.9キロ。
もうこれは絶望的です。
インスタントラーメンを食っただけなのに・・・。
朝ご飯は、青汁、白米、浜焼き鯖、梅干しです。
明日からパン食に変わります。
①資産運用

昨日は日経平均が600円以上下げたのに、高配当銘柄は上げています。\(^^)/
代わりにグロース株が連日ジリ安になってきました。
5日のNY市場は、3指数揃って反発。
9月ISM非製造業PMIが市場予想を上回ったことや、連邦債務上限問題への警戒
感が和らいだことで買い戻しが優勢になりました。
ダウ平均は488ドル高まであって311ドル高で終了、S&P、ナスダックも揃って
上昇です。
前場、東京市場は278円安。
13時20分現在、450円安で、27,500円も簡単に割り込んでしまいました。
東京、8日連続安、弱いなあ〜。
日経平均の大引けは293円安、少し戻しましたね。
高配当銘柄は上げて終わりました。\(^^)/
②スポーツジム
体重、60.0キロジャスト。
なんか、59キロ台が定着して、お酒が入ると自制心がなくなって食べ物を漁るん
だよね。
今日もスーパーでコンビーフを買おうとカゴに入れたのですが、夜食べることに
きっとなるので、カゴから出して元に戻しました。
さて歩きは50分間歩いてノルマ終了です。
週4日じゃなく、6日歩くと随分体重も違んだろうなあ。
で、昼食はCoCo壱番屋。
マイ定番の、安いポークカレー200g、2辛に生卵で558円也。
しかしCoCo壱番屋って何時行っても空いているので、そのうち閉店とかになり
そうで怖い。
代わりに「かつや」入ってくれないかなあ。
ところでCoCo壱番屋で隣のカウンター席に座った中年男性。
カツカレーにほうれん草なんかトッピングしてたけど、お金持ち〜。
確実に1,000円は超えてそうです。
でも見てると、みんな店に入ってからメニュー見て食べ物を決めているけど、私
からすると信じられない。
私は、何を食べるかまず決めて、それからお店に行くんだけど、みんなは食べる
メニューは決めずに、何となくお店に入ってから食事を選ぶんだろうか。
不思議だなあ〜。
入ったことのないお店ならそれが当たり前だけど・・・。
深い睡眠時間は0分でした。
朝起きて体重を測ったら、59.9キロ。
もうこれは絶望的です。
インスタントラーメンを食っただけなのに・・・。
朝ご飯は、青汁、白米、浜焼き鯖、梅干しです。
明日からパン食に変わります。
①資産運用

昨日は日経平均が600円以上下げたのに、高配当銘柄は上げています。\(^^)/
代わりにグロース株が連日ジリ安になってきました。
5日のNY市場は、3指数揃って反発。
9月ISM非製造業PMIが市場予想を上回ったことや、連邦債務上限問題への警戒
感が和らいだことで買い戻しが優勢になりました。
ダウ平均は488ドル高まであって311ドル高で終了、S&P、ナスダックも揃って
上昇です。
前場、東京市場は278円安。
13時20分現在、450円安で、27,500円も簡単に割り込んでしまいました。
東京、8日連続安、弱いなあ〜。
日経平均の大引けは293円安、少し戻しましたね。
高配当銘柄は上げて終わりました。\(^^)/
②スポーツジム
体重、60.0キロジャスト。
なんか、59キロ台が定着して、お酒が入ると自制心がなくなって食べ物を漁るん
だよね。
今日もスーパーでコンビーフを買おうとカゴに入れたのですが、夜食べることに
きっとなるので、カゴから出して元に戻しました。
さて歩きは50分間歩いてノルマ終了です。
週4日じゃなく、6日歩くと随分体重も違んだろうなあ。
で、昼食はCoCo壱番屋。
マイ定番の、安いポークカレー200g、2辛に生卵で558円也。
しかしCoCo壱番屋って何時行っても空いているので、そのうち閉店とかになり
そうで怖い。
代わりに「かつや」入ってくれないかなあ。
ところでCoCo壱番屋で隣のカウンター席に座った中年男性。
カツカレーにほうれん草なんかトッピングしてたけど、お金持ち〜。
確実に1,000円は超えてそうです。
でも見てると、みんな店に入ってからメニュー見て食べ物を決めているけど、私
からすると信じられない。
私は、何を食べるかまず決めて、それからお店に行くんだけど、みんなは食べる
メニューは決めずに、何となくお店に入ってから食事を選ぶんだろうか。
不思議だなあ〜。
入ったことのないお店ならそれが当たり前だけど・・・。