パラリンピック始まる
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.85の☆4です。
深い睡眠時間は2時間22分です。
苦しかった2日間の禁酒デーもやっとおしまい。
お酒を飲みながら、パラリンピックが見れる。
朝ご飯は、青汁、白米、塩鮭で冷や茶漬けです。
①資産運用

24日のNY市場は、ジャクソンホールでのパウエル議長講演を控え軽快モードが
広がったものの、経済活動再開銘柄や景気敏感株が幅広く上昇し、ダウ平均は、
30ドル高、ナスダック、S&P500は共に最高値更新です。
日経平均の上げ幅は大したことありませんが、昔高配当銘柄はそれなりで頑張っ
てます。
大引け、日経平均は7円安で終了。
昔高配当銘柄は何とかしてプラスで踏み止まりました。
②パラリンピック開催
昨夜開催式が行われ、今日からアスリートの戦いがスタート。
障害の度合いによって競技が細分化されているので分かりづらいが、でもやっぱ
り皆んな凄いなあ。
失ったものを数えるより、残されたもので闘う。
分かっていることだけど、生きるだけでも希望を失いそうになるのに、ハンディ
に負けず、前を向いて進むってそれだけで私なんか完全に頭が下がります。
歳をとって体が動かないなんて言ってたら、おしまいですね。
コロナの猛威で色々意見はあるだろうけど、肌の色の違い、体のハンディの違い
を乗り越えて、純粋にアスリートして記録を目指して進む姿は素晴らしいと思う。
小学生に見せることに反対意見も多いけど、きっと見た子供たちは大変な勇気を
もらうんじゃないかな。
私は見せることは、いいことだと思う。
深い睡眠時間は2時間22分です。
苦しかった2日間の禁酒デーもやっとおしまい。
お酒を飲みながら、パラリンピックが見れる。
朝ご飯は、青汁、白米、塩鮭で冷や茶漬けです。
①資産運用

24日のNY市場は、ジャクソンホールでのパウエル議長講演を控え軽快モードが
広がったものの、経済活動再開銘柄や景気敏感株が幅広く上昇し、ダウ平均は、
30ドル高、ナスダック、S&P500は共に最高値更新です。
日経平均の上げ幅は大したことありませんが、昔高配当銘柄はそれなりで頑張っ
てます。
大引け、日経平均は7円安で終了。
昔高配当銘柄は何とかしてプラスで踏み止まりました。
②パラリンピック開催
昨夜開催式が行われ、今日からアスリートの戦いがスタート。
障害の度合いによって競技が細分化されているので分かりづらいが、でもやっぱ
り皆んな凄いなあ。
失ったものを数えるより、残されたもので闘う。
分かっていることだけど、生きるだけでも希望を失いそうになるのに、ハンディ
に負けず、前を向いて進むってそれだけで私なんか完全に頭が下がります。
歳をとって体が動かないなんて言ってたら、おしまいですね。
コロナの猛威で色々意見はあるだろうけど、肌の色の違い、体のハンディの違い
を乗り越えて、純粋にアスリートして記録を目指して進む姿は素晴らしいと思う。
小学生に見せることに反対意見も多いけど、きっと見た子供たちは大変な勇気を
もらうんじゃないかな。
私は見せることは、いいことだと思う。