fc2ブログ

鯖のへしことレモン酒

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.25の☆3です。
深い睡眠時間は0分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、納豆、ちりめんじゃこです。


①資産運用
 スクリーンショット 202131

 28日のNY市場はまちまち。
 FOMCで緩和縮小の道筋を示すとの警戒から寄り付き後は下落。
 パウエル議長会見で金融緩和を辛抱強く維持する姿勢が再表明され、金利が低下
 に転じるとダウは下げ止まり127ドル安。
 一方、ナスダックは102ポイント上昇です。

 日経平均は200円近く高いのですが、昔高配当銘柄は下げてます。

 大引け、日経平均は200円高。
 にもかかわらず、結局昔高配当は下げたままで終わりました。(泣)


②スポーツジム
 体重、58.55キロ。
 昨日のフライドチキンがどうも原因のようです。

 ウォーキングは5.0キロで終了。

 昼食はJAFの割引券があったので、すき家へ。
 久しぶりにおろしポン酢牛丼の並を頼んで430円也。

 おろしポン酢牛丼もそろそろ食べ飽きちゃったなあ。


 で、今度、弟の家に遊びに行くので、安曇川の道の駅へ土産を買いに行きました。

 しかし滋賀の名産ってないんだよね〜。

 琵琶湖の小魚の佃煮か鮒鮨か、でもどちらもパッとしないんだよね。

 仕方なく、自分好みで鯖のへしこと地酒のレモン酒にしました。

 へしこは鯖が食べられれば、鮒鮨よりはましでしょう。

 ホントいつも滋賀の名産では何にするか悩んでしまいます。

 
 さあ、土産も買ったし今日もゆっくりオリンピックを見るかな。


オリンピックでダラダラ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.70の☆4です。
深い睡眠時間は1時間19分でした。

昨夜も日米ソフトボールの決勝戦をLIVEで見てて寝不足気味です。

朝ご飯は、青汁に、昨日と同じ、ウインナーに目玉焼き、レタスをイングリッシュマフィンに挟んで戴きました。


①資産運用
 スクリーンショット 202135

 27日のNY市場は、6月耐久材受注速報値が予想を下回り、6日ぶりに反落。
 ダウ平均は、85ドル安で終わりました。

 前場終わって、日経平均321円安。
 NYが高くても上がらないし、下げてる時はキッチリ下がる。

 大引けは、388円安でダメダメでした。
 昔高配当銘柄も少しやられました。(残念)


②オリンピックでダラダラ
 今日はジムに行かないので、朝からチャンネル回してオリンピック中継をダラダ
 ラと見てます。

 やっぱり瀬戸大也はダメだったのね。
 初めからそんな気がしてたけど・・・。

 卓球の石川佳純4回戦敗退。
 以前、NHKで彼女の独占取材があったので見てたけど、精神的にちょっとキツイ
 のかな。

 もう年齢的にもキツいから、勝たせてあげたかったなあ。

 伊藤美誠は危なげなく4回戦勝利。
 彼女は大丈夫だね。


 今日は家食なので、昨日いきなりステーキに行った時に、抜けめなくケンタッキ
 ーのフライドチキンを買っておいたので、赤ワイン飲みながらのんびりTVを見て
 ます。

 ささやかな幸せです。
 
 

卓球金メダル獲得

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.77の☆4です。
深い睡眠時間は2時間08分でした。

いつもなら、夜8時過ぎには寝てしまう私。
でも昨夜は、頑張って卓球ミックスダブルスの決勝をLIVEで見てましたよ。

1、2セット取られ、やっぱり全然ダメだわと思ったところからの大逆転。

日本悲願の卓球金メダル獲得!
Unknown.png
水谷隼・伊藤美誠ペアー、おめでとう。
そして感動をありがとう。


朝ご飯は、青汁、ウインナーに目玉焼き、レタスをイングリッシュマフィンに挟んで美味しかった。


①資産運用
 スクリーンショット 202139

 NY市場の力強さと比べると比べるとちょっと寂しくなっちゃいます。

 26日のNY市場は、3指数揃って最高値更新。
 ダウ平均は82ドル高でした。

 本日は、日経平均は136円高で終了。
 昔高配当銘柄もそこそこ頑張ってくれました。


②スポーツジム
 体重、58.4キロ。
 ウォーキングは5.0キロ歩いて終了。

 んで、ジム終了後、すぐにいきなりステーキに向かって出発。

 いきなりステーキ到着13時丁度。
 約1時間のドライブでした。

 待たされることもなく、席に案内され、ワイルドステーキ450gに、ランチセッ
 トと烏龍茶をオーダー。

 待つこと暫し、サラダとスープを飲み終えた頃、席にお肉到着。

 IMG_5526.jpeg

 熱いうちに塩と胡椒でまずは肉をおほばります。
 旨し!

 で、わさびとマスタードをプレートに取って、辛口ソースを掛けてから、肉、わ
 さび、ご飯、さらに肉、マスタード、ご飯と味変を堪能です。

 やぱっり肉にはご飯が最高に合いますね〜。

 とか思ってるうちに450g完食。
 肉マイレージはこれでトータル22,254g。

 今日もご馳走様でした。
 

アスリートの皆さん、感動をありがとう

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は0.56の☆0です。
深い睡眠時間は0分でした。

昨日は昼頃からワインを飲み始め、一日中飲み続け。
大反省し、今日、明日と2日間禁酒です。

朝ご飯は、青汁、それと目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。


①資産運用
 先週末はNY市場が好調だったので、東京市場も頑張って欲しいものです。

 5〜600円は高いかと思ってたのに、さっぱりですね。

 結局、日経平均は285円高。
 昔高配当銘柄も今一歩という感じです。

 
②スポーツジム
 体重、58.6キロ。

 ソフトボールの予選、日本対米国をLIVEで見ながら歩いていたので、あまり苦痛
 は感じませんでした。

 でもどうして外人の女性アスリートはお下げ髪が多いんだろ。
 みんな似合ってて可愛い。(お下げ髪フェチです)

 で、歩きはいつも通り5.0キロ。

 昼食はこの間から混んでて行けなかった丸亀製麺へ。
 親子丼を注文したら、今お休み中で作ってないとのこと。

 ちょっとがっかりだけど、スダチおろし冷やかけうどんと温泉卵、イカ天で580
 円也。
 やっとうどん券を使って温泉卵を無料ゲットできた。

 スダチおろし冷やかけうどんにスダチを絞ると酸味の爽やかな香りが漂い、この
 暑い夏にはぴったり。

 冷やかけうどんと言うだけあって、キンキンに冷えており出汁を最後まで飲んで
 しまった。
 う〜ん、冷たくて美味い、美味しくてごちそうさまでした。


 んで、オリンピックだけど、反対する人もかなり多いみたいだけど、私は賛成派。
 無観客でも全然ありだと思うし、アスリートの真剣な戦いはやっぱり感動を与え
 てくれる。

 昨日の男女混合ダブルスの卓球。
 ドイツ対日本の準々決勝。

 3対3で、いよいよマッチポイント11点先取の争い。
 水谷、伊藤ペアが9対2でドイツにリードされ、もう絶体絶命かと思われたところ
 から、何とジュースにまで持ち込み、最後逆転したときはもう鳥肌が立った。

 9対2からですよ。


 その他、柔道は阿部一二三、詩の兄妹金メダル。
 スケボー、13歳の西矢椛の金メダルなどなど。

 アスリートの皆さん、沢山の感動をありがとう。


階段から落ちた

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.35の☆4です。
深い睡眠時間は1時間15分でした。

朝ご飯は、青汁に、昨日と同じく食欲がなくて、明太子、ちりめんじゃこ、梅干しでお茶漬けです。

振替連休のせいか、周りの別荘族の方の車がかなり停まっています。
今津の水泳場も若い人達でいっぱいです。


①資産運用
 23日のNY市場は、市場予想を上回る決算が相次ぎ、4営業日続伸。
 ダウ平均は、238ドル高と終値で初めて3万5,000ドルを超え、ナスダックも最
 高値更新して終わりました。

 週明けの東京市場までこの勢いが続くといいのですが・・・。


②スポーツジム
 体重、59.2キロ。
 ウォーキング後は58.6キロ。

 昼食は、木曜日に混んでたので諦めた丸亀製麺へ行ったら、前回以上の人で入り
 口の外まで人で溢れ返っていたので、またも諦めました。

 すき家に続けても芸がないので、今津まで戻って駅前飯店げんぞうへ。

 しかし、げんぞうも駐車場は一杯で、座ることはできましたが、かなりの混み具
 合。

 どうやら、何か他県ナンバーもやたら多いし、琵琶湖岸の水泳場といい、スーパー
 といい、どこもかしこも人ひとでいっぱい。
 お盆を待たずの帰省客ラッシュです。

 さて、げんぞうではいつもの、天津飯セット770円也を注文。
 天津飯と小ラーメンに小鉢3点盛りのセットでお腹いっぱいです。


 んで、話は変わりますが、昨日体調悪くてブログお休みしますと書いた後、2階
 から降りるのに、足を踏み外し最上段から1階まで完璧に滑り落ちました。

 滑り落ちるのを止めようと手を着いたところはアザができたりしましたが、不幸
 中の幸いで、ほかには目立った怪我はなし。

 滑り台のように滑り落ちたのが良かったようです。


 落ちたときはしばらく動かず、どこにも痛みが走らないかチェックしてから、ゆ
 っくり立ち上がりました。

 腕にはめていたアップルウォッチが、緊急SOSの可否を聞いてきましたので、大
 丈夫をクリックしましたが、何もクリックしないと、事前に登録してある連絡先
 (家族たち)にメールが飛ぶことになっており、緊急時にはなかなか役に立つ仕様だ
 と感心しました。

 これだけでも買う価値あるかも・・・。


 しかしホントどこも折れてなかったので良かったですが、年寄りは階段気を付け
 ないとダメですね。


お休みします

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は0.66の☆0です。
深い睡眠時間は2時間02分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、ちりめんじゃこ、明太子、梅干しでお茶漬けです。


①資産運用
 22日のNY市場は、3日続伸。
 ダウ平均は朝がた124ドル安まで下落したが、引けは25ドル高と続伸して終了。


②お休み
 二日酔いと暑さで無気力ゆえ、申し訳ございませんが、お休みします。

いきなりステーキ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.07の☆6です。
深い睡眠時間は1時間33分でした。

昨夜は、何故か悪寒がして、風邪でも引いたのかと思い、8時過ぎ早々に寝ました。

朝ご飯は、青汁、白米、それと納豆卵です。


①資産運用
 スクリーンショット 202122

 21日のNY市場は、過度なリスク回避の巻き戻しが続き、3指数とも先週末水準
 を回復。
 ダウ平均は286ドル高と続伸です。

 オリンピックの関係で振替祭日、今日、明日と東京市場はお休みです。


②スポーツジム
 体重、59.05キロ。
 ありゃまあ、また59キロ台復活。

 一生懸命歩いてるんだけど、それ以上に飲んで、食べてるもんなあ。

 でも、今日も5.0キロは頑張って歩きました。
 効果の程はもうよく分からないけど・・・。

 昼食は、親子丼に温泉卵とイカ天のつもりで丸亀製麺に行ったら、入り口まで人
 で一杯。

 休日だからか?


 で、並ぶのが嫌なので、すき家へ。
 そしたら嘘のような空きっぷりでガラガラ。

 特に何を食べたいものもないので、牛丼の並に卵を頼んで410円也。
 いつもながら安いね。
 チャチャッと掻き込んで、すぐに退散。


 んで、家に着いて2階に上がったら、窓を開けているのに35度の猛暑。
 さっさと、服を着替え、すぐエアコンが効いている1階に避難。

 柚子がいるから1階のエアコンは日中は常時稼働。


 で、ビール飲みながらYouTubeのいきなりステーキを見てたら、もう食べたくて
 食べたくて。

 皆んないろんな味変を楽しんでいて、ニンニクにわさびが一番なんて人もいて、
 私も次回はニンニクわさびで攻めようかなどと妄想の中へ。

 あまり我慢は体に良くないので、来週火曜日に行ってきま〜す。


犬の言葉

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.17の☆2です。
深い睡眠時間は2時間49分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、ウインナーに目玉焼きです。


①資産運用
 スクリーンショット 202109

 もっと酷いかと思ったけど、それほどでもなかった。

 20日のNY市場は、3指数ともそろって上昇。
 前日売られた景気敏感株が大幅反発です。
 ダウ平均は549ドル高でした。

 日経平均の先物は330円高、今日は頑張って上げて欲しいなあ。

 日経平均は一時400円超も高かったのに、引けてみれば僅か159円高。
 ホント日本株弱いなあ。
 昔高配当銘柄もさっぱりです。


②犬の言葉
 今日もいいお天気。
 これじゃまた30度超えは確実。

 滋賀県は朝7時に熱中症の警戒情報が出ています。

 さて、今日はジムはおやすみ。
 という訳で、昼ご飯は家食。
 
 手抜きながらインスタントラーメンのサッポロ一番の味噌ラーメンに鯖鮨です。

 でも侮るなかれ、サッポロ一番の味噌ラーメンはインスタントラーメンのベスト
 3位に入る売れ筋ラーメン。

 久しぶりのインスタントラーメンなのでちょっと期待大です。


 ところで、うちのワンコ、柚子(トイプー、♀、8歳、クリーム)は、もちろん名前
 を呼ばれたら、すぐにこちらを向いてアイコンタクトを忘れませんが、その他に、
 待て、おいで、お座り、伏せ、ハウス、付けという言葉を理解しています。

 そのほかにも、ご飯食べる?というと、喜んで吠えながらソファーの周りを走り
 回りますが、レタス、キャベツの単語も反応するので分かっているようです。

 あとボール遊びのレディー・ゴーという合図にもすぐに反応します。

 出かける前はおしっこシーシーでトイレも済ませます。

 ワンコながら人間の言葉をホントよく理解してるなあと思います。


 で、我々人間は犬の言葉をどれだけ理解しているのか考えると食事の時の吠え方
 ぐらいは何となく違いは分かりますが、あとはサッパリ。

 ということはワンコの方が賢いんじゃないかとちょっと思ったりもします。


 タカラトミーから、犬の鳴き声を翻訳する、「バウリンガルボイス」なる機械が
 発売されている。

 楽しい、悲しい、フラストレーション、威嚇、要求、自己表現の6つの感情を約
 200のパターンの日本語に当てはめているらしが、どんなものだろう。

 1万9950円もするらしいが、もっと安ければ買うのになあ・・・。

 
 

カレーにウスターソース

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.57の☆4です。
深い睡眠時間は1時間50分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、塩鯖、梅干しです。


①資産運用
 スクリーンショット 202104

 昨日はボロボロにされましたね〜。

 19日NY市場は、新型コロナの変異株の感染拡大による世界的景気悪化懸念から
 3指数とも下落。
 ダウ平均は一時946ドル下げ、引けは725ドル安となりました。

 今日はもうボコボコにされると覚悟してましたが、200円安ぐらいですんでます。

 結局、日経平均は264円安で終了。
 昔高配当銘柄はまだ評価損にはなってない模様。


②スポーツジム
 体重、58.3キロ。
 ウォーキングはもう暑さとの戦いになってます。
 エアコンが入ってるはずなんだけど、ジム側がケチってるのか全然涼しくない。

 歩いて汗かいて、サウナでさらに汗を絞ったらもう喉がカラカラ。
 ポットの氷を入れた水で生き返ります。


 さて今日の昼食は、夏には辛いカレーということで、CoCo壱番屋です。
 一番安いポークカレーを300gの普通盛りにして2辛、生卵で610円也です。

 生卵に頼らず、どこまで食べられるかやってみたけど、半分まで楽勝でした。

 辛さに強くなったのか、2辛なら、卵なしでも全部行けそうな感じです。
 ただ卵だけ食べるわけにもいかないので、半分過ぎたところで生卵を投入。

 昔懐かしい、ウスターソースを半分ほどかけて食べました。
 大学生時代の学食のカレーが懐かしい。

 もう一度食べてみたいなあ〜、というよりベルボトムのジーンズを履いていたあ
 の頃にもう一度戻りたいです。

 
 ところで、CoCo壱番屋のカレーもよく考えたら高いですね〜。

 私は慎ましく、ポークカレーなんか食ってるけど、ちょっと何かトッピングした
 ら、軽く1,000円近くになりそう。

 なんかその証拠に、私12時10分頃に入店したんだけど、お客さんが数人程度。
 しかもほとんどが一人客。

 おいおいこれで経営大丈夫?

 やっぱり天下一品と同じで、チェーン店だからという理由で、地域特性を忘れてる
 んじゃないの?

 黙っててもお客さんが入るような都会じゃないないんだからね。
 為念だけど・・・。

安曇川の天下一品が店仕舞い?

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.63の☆1です。
深い睡眠時間は1時間15分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、塩鯖、生卵、明太子です。


①資産運用
 先週末のNY市場が下げただけに、今日もまた重苦しい展開になりそうです。

 う〜ん、思ってた以上に下げてますね。
 今400円安前後です。

 大引けは、350円安。
 昔高配当銘柄も大きくマイナスです。

 オリンピックが始まるというのに、そんなお祭りムードもなしですね。
 内閣変わらないとダメかも・・・。


②スポーツジム 
 体重、58,7キロ。

 今日も真夏日の暑さの中、ひたすら歩きです。
 歩き終わって体重測ったら、58.05キロでした。

 ウエアーが汗でびっしょりなのでそれを考えると、おそらく1キロ以上の水分が
 汗となって出たと思われます。

 
 で、今日の昼食は、丸亀製麺の青唐おろしぶっかけうどんの冷やを注文です。

 青唐辛子のピリリとした爽やかな辛さに大根おろし、すだちを絞ってさっぱりと
 というフレーズに引っ張られました。

 イカ天と合わせ、スマホの割引クーポンを使って550円也です。

 んで、肝心の青唐辛子が結構辛くて、そのままかじるとヒリヒリきます。

 大根おろしの無料券があったのでイカ天じゃなく、大根おろしを増量した方が良
 かったかも・・・。

 まあ、夏の暑さにはピッタリかな。


 話は変わるけど、Facebookを見てたら、安曇川の天下一品が11月で店を閉める
 らしい。

 やっぱラーメン一杯800円だし、煮卵のトッピングも120円だし、ちょっと田舎
 なのに、値段設定を間違えたことが遠因だと私は思う。

 あさりラーメンもこってりラーメンも味は良かっただけに残念です。


プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる