fc2ブログ

時計って重いんだあ〜

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.52の☆3です。
深い睡眠時間は1時間49分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、塩鮭、明太子です。


①資産運用
 29日のNY市場は、この日発表されたGDPが支援材料となり、ダウは239ドル高、
 ナスダック、S&Pも上昇し、S&Pは最高値更新となりました。

 今日も東京市場は弱含みの展開。
 まあワクチン接種がこれだけ遅れてれば仕方のないところか。

 まあしかし、OECD諸国の中で最下位とは情けない。


 日経平均は徐々に下げ幅を拡大し241円安。
 昔高配当銘柄はやや上げて終わりました。


②時計って重いんだあ〜
 もうず〜っと、時計はアップルウォッチを着けている。

 特にジムに行く日は、運動量の測定もあるので外せない。


 でも時計を集める趣味もあって、他に着けてもいない時計が7つもある。

 で、そのうち、ソーラーパワーの電波時計が一つ。
 これはもうホント何もしなくてもほっておいて大丈夫。

 あと、クォーツの時計が二つ。
 まあこれも基本ほったらかしで大丈夫。

 機械式の自動巻と手巻きが二つ。
 これは時々巻き上げてあげた方がいいんだけど、そのまま放置。


 最後にセイコーのキネティックのダイバーズウォッチが二つ。

 で、この二つが問題で、キネティックの二次電池がなくならないよう毎日お世話し
 なければならない。

 この二次電池、電池残量がなくなると劣化するので、時々動かして充電してあげな
 いとダメになってしまうのだ。

 ということで、毎日振ったりして動かしてるんだけど、ジム以外の日は時々、腕に
 着けている。

 これがまたダイバーズウォッチときてるもんだからズッシリと重い。

 アップルウォッチとのその重量差が激しくて、着けてると結構疲れてウザい。

 時計はある程度重たい方がいいなんて思っていたけど、何も付けてないようなア
 ップルウォッチに慣れてしまうと困り物。


 でもキネティックって機構は、将来博物館行きのような機構なだけに売るにも未
 練があって手放さないんだよね〜。

 一つは売るか・・・。 

 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる