今時のカーナビ事情
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.37の☆5です。
深い睡眠時間は2時間01分でした。
お酒を休むと快適指数がグッと上がります。
朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。
①資産運用

ついに、昔高配当銘柄の含み損が一時的にしろ消えました。\(^^)/
9日のNYダウは引けにかけて下げて30ドル高。
一方ナスダックは、464ドル、3.69%高と大幅上昇です。
大引け、日経平均は8円高で終わりました。
ナスダックが高かったので、昔高配当銘柄は冴えませんでした。
②今時のカーナビ事情
今回ミライースからアルトワークスに乗り換えたが、カーナビは純正の一番安い
やつを付けてもらった。
地図の更新は3年間は無料。
高いナビを付けてもそんなに機能は変わらないだろうし、最近は無料のYahooの
カーナビを利用して人も多いと聞く。
まあYahooのカーナビの方が地図は常に最新だから、わざわざカーナビを付ける
必要性も無くなってきたのかもしれない。
ところで、最近のカーナビはBluetooth対応なので、スマホから好きな音楽を飛
ばして聞くことができる。
スマホの中にダウンロードしたミュージックもいっぱい入っているけど、みな聞
き飽きちゃって、もっぱらSpotifyの無料版でいろんなミュージックを流して、い
い曲があれば「いいね」ボタンを押して、「お気に入り」に入れている。
Spotifyはまあ広告は入るけど、無料版で十分。
わざわざダウンロードする必要もないし・・・。
でもカーナビには、いまだCDを入れる機能もあるし、SDカードにダウンロード
した曲を流す機能もついているけど、CDなんか使っている人いるのかなあ〜?
カーナビも変化してきて、CarPlay対応のナビが出てきたけど、スマホと連動し
てアプリがまるまる使えるのはとっても便利そう。
音声操作も出来ちゃうし・・・。
おそらく今後はこっちが主流になっていくのだろうなあ。
とか言いながら、明後日スピーカー交換予定です。
まだ車が来てから2週間も経っていない。
深い睡眠時間は2時間01分でした。
お酒を休むと快適指数がグッと上がります。
朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。
①資産運用

ついに、昔高配当銘柄の含み損が一時的にしろ消えました。\(^^)/
9日のNYダウは引けにかけて下げて30ドル高。
一方ナスダックは、464ドル、3.69%高と大幅上昇です。
大引け、日経平均は8円高で終わりました。
ナスダックが高かったので、昔高配当銘柄は冴えませんでした。
②今時のカーナビ事情
今回ミライースからアルトワークスに乗り換えたが、カーナビは純正の一番安い
やつを付けてもらった。
地図の更新は3年間は無料。
高いナビを付けてもそんなに機能は変わらないだろうし、最近は無料のYahooの
カーナビを利用して人も多いと聞く。
まあYahooのカーナビの方が地図は常に最新だから、わざわざカーナビを付ける
必要性も無くなってきたのかもしれない。
ところで、最近のカーナビはBluetooth対応なので、スマホから好きな音楽を飛
ばして聞くことができる。
スマホの中にダウンロードしたミュージックもいっぱい入っているけど、みな聞
き飽きちゃって、もっぱらSpotifyの無料版でいろんなミュージックを流して、い
い曲があれば「いいね」ボタンを押して、「お気に入り」に入れている。
Spotifyはまあ広告は入るけど、無料版で十分。
わざわざダウンロードする必要もないし・・・。
でもカーナビには、いまだCDを入れる機能もあるし、SDカードにダウンロード
した曲を流す機能もついているけど、CDなんか使っている人いるのかなあ〜?
カーナビも変化してきて、CarPlay対応のナビが出てきたけど、スマホと連動し
てアプリがまるまる使えるのはとっても便利そう。
音声操作も出来ちゃうし・・・。
おそらく今後はこっちが主流になっていくのだろうなあ。
とか言いながら、明後日スピーカー交換予定です。
まだ車が来てから2週間も経っていない。