キリン一番搾り糖質ゼロ
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.80の☆2です。
深い睡眠時間は45分でした。
朝ご飯は、青汁、白米、ウインナー炒め、梅干しです。
①資産運用

米国株式は、感謝祭でお休みです。
本日の日経平均は、107円高。
グロース株は相変わらず堅調でしたが、昔高配当はヨコヨコでした。
②キリン一番搾り糖質ゼロ
以前のブログにも、キリン一番搾りの糖質ゼロを試しに飲んだら美味かったことを
書いたけど、昨日もアルコール解禁日だったので、いきなりステーキの帰り、わざ
わざスーパーによって買ってきて飲んでみた。
感想。
やっぱり美味い。
ビールで糖質ゼロっていうのも驚きだけど、飲むとビール特有の麦芽の香りが口から
鼻に抜けて何とも言えないいい香り。
さらに、ただの一番搾りより飲みやすいかも・・・。(私個人の感想です)
それで糖質ゼロだから、健康にもいいし、これはヒットするわけだ。
で、私が日頃飲んでいるのがサントリーの金麦糖質75%オフ。
こちらは発泡酒ね。
ビールであまり美味しいものがなくて、この金麦糖質75%の味が好きで飲んでたん
だけど、一番搾りの糖質ゼロと比べると味で完全に負け。
じゃ〜、これから一番搾りの糖質ゼロにするかなと値段を比べてみたら、あら70
円ほども一番搾り糖質ゼロの方が高い。
今までビールで好きなものがなかったので、発泡酒を飲んでいても気にならなかっ
たけど、やっぱりビールって高いのね。
残念ながら、1本で70円も違うのは、我が家の家計が許しませんということで、
毎日のお酒は相変わらずの金麦糖質75%オフに落ち着きました。
特別な日だけに、一番搾り糖質ゼロを飲むことにしようっと・・・。
深い睡眠時間は45分でした。
朝ご飯は、青汁、白米、ウインナー炒め、梅干しです。
①資産運用

米国株式は、感謝祭でお休みです。
本日の日経平均は、107円高。
グロース株は相変わらず堅調でしたが、昔高配当はヨコヨコでした。
②キリン一番搾り糖質ゼロ
以前のブログにも、キリン一番搾りの糖質ゼロを試しに飲んだら美味かったことを
書いたけど、昨日もアルコール解禁日だったので、いきなりステーキの帰り、わざ
わざスーパーによって買ってきて飲んでみた。
感想。
やっぱり美味い。
ビールで糖質ゼロっていうのも驚きだけど、飲むとビール特有の麦芽の香りが口から
鼻に抜けて何とも言えないいい香り。
さらに、ただの一番搾りより飲みやすいかも・・・。(私個人の感想です)
それで糖質ゼロだから、健康にもいいし、これはヒットするわけだ。
で、私が日頃飲んでいるのがサントリーの金麦糖質75%オフ。
こちらは発泡酒ね。
ビールであまり美味しいものがなくて、この金麦糖質75%の味が好きで飲んでたん
だけど、一番搾りの糖質ゼロと比べると味で完全に負け。
じゃ〜、これから一番搾りの糖質ゼロにするかなと値段を比べてみたら、あら70
円ほども一番搾り糖質ゼロの方が高い。
今までビールで好きなものがなかったので、発泡酒を飲んでいても気にならなかっ
たけど、やっぱりビールって高いのね。
残念ながら、1本で70円も違うのは、我が家の家計が許しませんということで、
毎日のお酒は相変わらずの金麦糖質75%オフに落ち着きました。
特別な日だけに、一番搾り糖質ゼロを飲むことにしようっと・・・。