TBSの日曜劇場「危険なビーナス」
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.23の☆4です。
深い睡眠時間は3時間04分でした。
昨日はチートデイでしたが、お酒は全く飲まず。
深い睡眠時間が3時間もあり、脳の休息たっぷりで爽快です。
朝ご飯は、青汁、卵サラダ、ハム、レタスをトーストに挟んでトーストサンドです。
①資産運用

昨日の日経平均はの下げ幅は小さかったのに、昔高配当銘柄を除いては全滅。
NYダウは、新型コロナの感染拡大や大統領選を控え利益確定売りも出て、一時は
900ドルを超す下げ、終値は650ドル安でした。
今日も含み損拡大かと思うと憂鬱です。
NYダウが大幅に下げたので身構えてましたが、日経平均はわずか8円安。
グロース株はやや上昇、昔高配当銘柄は若干の下げで済みました。
②スポーツジム
体重、58.1キロ。
前回から1.2キロも減少。
なんか増えたり減ったり。
原因がよく分かりません。
今日もウォーキングは4キロ、181Kcalです。
昼食は、すき家でおろしポン酢牛丼のミニ、420円也。
ポン酢がサッパリで牛丼によく似合います。
ところで、話は変わりますが、TBSの日曜劇場「危険なビーナス」が面白いです。
この日曜で第3話が終わりましたが、登場人物の相関関係が複雑すぎることもあ
って、犯人がサッパリ予想つきません。
登場人物の主人公である「矢作 楓」(吉高 由里子)本人がそもそもが謎が多くて、
誰が犯人なのか、ちょっと「テセウスの船」と感じが似たところもあって、ドキ
ドキです。
元々吉高ファンなので見始めたのですが、登場する車や住まい、食事などセレブ
感も満載、都会の空気が現実を忘れさせるところも魅力の一つ。
ノンフィクションが好きで、ドラマってあまり見ないけど見ると結構ハマりますね。
深い睡眠時間は3時間04分でした。
昨日はチートデイでしたが、お酒は全く飲まず。
深い睡眠時間が3時間もあり、脳の休息たっぷりで爽快です。
朝ご飯は、青汁、卵サラダ、ハム、レタスをトーストに挟んでトーストサンドです。
①資産運用

昨日の日経平均はの下げ幅は小さかったのに、昔高配当銘柄を除いては全滅。
NYダウは、新型コロナの感染拡大や大統領選を控え利益確定売りも出て、一時は
900ドルを超す下げ、終値は650ドル安でした。
今日も含み損拡大かと思うと憂鬱です。
NYダウが大幅に下げたので身構えてましたが、日経平均はわずか8円安。
グロース株はやや上昇、昔高配当銘柄は若干の下げで済みました。
②スポーツジム
体重、58.1キロ。
前回から1.2キロも減少。
なんか増えたり減ったり。
原因がよく分かりません。
今日もウォーキングは4キロ、181Kcalです。
昼食は、すき家でおろしポン酢牛丼のミニ、420円也。
ポン酢がサッパリで牛丼によく似合います。
ところで、話は変わりますが、TBSの日曜劇場「危険なビーナス」が面白いです。
この日曜で第3話が終わりましたが、登場人物の相関関係が複雑すぎることもあ
って、犯人がサッパリ予想つきません。
登場人物の主人公である「矢作 楓」(吉高 由里子)本人がそもそもが謎が多くて、
誰が犯人なのか、ちょっと「テセウスの船」と感じが似たところもあって、ドキ
ドキです。
元々吉高ファンなので見始めたのですが、登場する車や住まい、食事などセレブ
感も満載、都会の空気が現実を忘れさせるところも魅力の一つ。
ノンフィクションが好きで、ドラマってあまり見ないけど見ると結構ハマりますね。