fc2ブログ

久しぶりのCoCo壱番屋

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.16の☆6です。
初めて☆6つ、睡眠効率も100%ということで、よく寝た感でスッキリです。
昨日の墓参りの疲れが良かったようです。

朝ご飯は、青汁、白米、塩鮭です。

新型コロナ、高島市は長い間新たな感染者はゼロだったのですが、1名の陽性が確認されてしまいました。


①資産運用
 スクリーンショット 202056

 NYダウは、ハイテク株が支援となり289ドル高で終わりました。

 保有資産の中ではここ数日昔高配当銘柄が絶好調という感じです。


 今日は日経平均の上げに対して、昔高配当は全然ついて行けず。(泣)
 グロース株は順調です。

 大引けは、日経平均405円高、23,249円と23,000円を超えてきました。


②スポーツジム
 体重、60.05キロ。

 昨日インデアンカレーでカレースパゲティーの大盛りを食べたのでちょっと気に
 なってましたが、逆に0.1キロ痩せてました。

 ランニングはいつも通り、4.23キロ、310Kcal走って終了。

 昼食は、丸亀製麺の親子丼を食べるつもりが、急にCoCo壱番屋の辛いカレーが
 食べたくなって、急遽予定変更。

 しかし昨日もカレーを食べたというのに・・・。

 CoCo壱番屋ではハンケチを用意してから、ポークカレーの200g、2辛、生卵を
 注文、558円也(安〜)。

 IMG_5322.jpeg
 2辛だと汗が吹き出るのでハンケチがないと無理。

 しかし、生卵まで注文して2辛が食べたいとは変わってますね。

 
 昨日のインデアンカレーは後から辛さが追いかけてくるのに対し、CoCo壱番屋の
 カレーは、すぐに口の中でピリ辛の辛さが広がります。

 最初は我慢して、卵の力を借りず、2辛のルーをそのままライスにかけて戴きます。
 う〜ん、美味しい。

 で、汗が出始めたところで卵を混ぜて辛さをダウン。
 ご飯を200gにしたのであっという間に完食。
 減量は辛いです。


 でも久々のCoCo壱番屋、美味しかったなあ。
 
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる