fc2ブログ

レジ袋廃止

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.54の☆1です。
睡眠不足、体調よくないです。

まあこれだけ雨が続けば気も滅入るわ。

朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。
明日からまたまずい麦ご飯になります。


①資産運用
 スクリーンショット 202028

 NYダウは、追加経済対策を巡る共和党と民主党の対立が嫌気され205ドルヤス終
 わりました。

 昨日の日経平均は58円安、でも含み損は11万円も拡大。

 キヤノン、減配発表でまだ寄らず。
 今日もまた散々な日になりそうです。

 高配当銘柄と言ってるけど、かっての高配当なので、名称変えましょうかね。
 昔高配当なんてどうでしょうか。

 大引けは、日経平均260円安で、昔高配当銘柄は大きく下げて終わりました。
 

②レジ袋廃止
 レジ袋が廃止になった。

 地元のスーパーの平和堂は早くからレジ袋を有料化していたので、買い物袋を常に
 用意しているので、何ら戸惑うことはない。

 困るのは、コンビニとかドラッグストア。
 レジ袋の有料化の意識もないし、そんなに多く買わないので財布一つ持って買い物
 をすることが多い。

 で、いざ会計になって、あっ袋有料化なんだと気付いて、商品を手掴みで持って、
 車に戻る。

 ちょっとカッコ悪い。

 調剤薬局なんて、それこそ袋の意識がそもそもないから、両手で薬袋を抱えないと
 いけない。


 まあ、スーパーでの買い物は量も多いし、プラスチックゴミをなくそうという趣旨
 には賛成するが、ちょこっと物を買った時はせめて紙袋くらいに入れて欲しい。

 紙袋がそんなに高いものとは思えないし、それくらいのサービスがあってもいいん
 じゃないか。


 是非、紙袋復活させて下さい。

 

 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる