fc2ブログ

auPAYクレジットカードを作ったら

凄い雨で叩き起こされました。
第4段階の注意報が出されていてビクビクしてたけど、9時過ぎには止んで晴れ間が出ました。

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.43の☆4つです。
充分寝たせいか、頭スッキリで気分良好です。

朝ご飯、青汁、麦ご飯、鮭の燻製、味付け海苔です。
やっぱり、麦ご飯はあまり美味しくないです。


①資産運用
 スクリーンショット 202010

 NYダウは、米国内での新型コロナ感染者の増加を嫌気し396ドル安で終わりました。

 日経平均は前場しっかりだったのに、引けは176円安。
 ということで、高配当銘柄はまたダメ。
 でもグロース株は僅かにプラスで終わりました。

 振興バイオは全てしっかり。


②auPAYクレジットカードを作ったら
 iPhone6sをiPhoneSE2に機種変更した時に、auPAYクレジットカードを作ると、
 使う度にポイントが溜まりますますよという甘言に乗って作ってしまった。

 でも良く考えるとクレジットで買い物なんてまずしない。
 やっちゃったなあと反省していたら、いきなり21,976円もの請求が・・・。

 訳が分からず問い合わせしたら、電話料金と電気料金(関電の料金をauで支払って
 いる)の請求だという。

 う〜ん、いつの間にauPAYクレジットで支払うことになったのかよく分からない。
 さらに内訳を聞いてみたら、電話料金が7,625円ととんでもなく高い。

 何故?

 またauに電話して聞いたら、機種変更サービス料の3,000円が含まれているとの
 こと。
 はぁ〜?、そんな話初耳である。

 機種変更してやったのだから、逆に感謝料が欲しいくらいだわ。

 
 で、さらにいつの間にかスマホに入っていたauWALLETがなくなって、auPAYと
 いうアプリに変わっている。

 で、auWALLETのチャージ残高がauPay残高に置き変わっている。

 じゃあ、手元にあるauWALLETってこのプラッチックのカードは何なの?って聞
 くとそれはauPAYのプリペイドカードですと言われた。

 auPAYとauWALLET、ややこし過ぎる。


 もうワケワカメ。


 どうやらauWALLETというものが姿を消して、auPAYがそれに乗り替わったとい
 うことらしい。

 その残骸がauWALLETというオレンジ入りのプラッチックカードということか。
 

 でも、アップルウォッチのApple PayではオレンジのauPAYというカードが表示さ
 れるんだけど、そんなカード実在しないんだけどなあ・・・。



 携帯電話会社の説明って、いつも全くもって訳が分からん💢

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる