日経平均856円安。
WHOが今頃パンデミック宣言。
遅すぎるやろ、そんな程度の仕事ならオレでもできるわと言いたい。
朝ご飯は、青汁、白米、丸干しと大変質素になりました。
今日はまたoh my God!の日です。
①資産運用

NYダウはまた1,464ドルの大幅安。
毎日、1,000ドル単位で上下を繰り返すNYダウ。
いい加減、米国人がアホに見えてきた。
節操というものがないのか?
昨日、3銘柄を買ったのはちょっと早過ぎたか。
やっぱり都合の良い時だけの神頼みは通用しなかった。
前場が弱かったので、引け成りでFPG、あおぞら銀行、みずほあたりを買う気でいたが、
ジムから帰ってきたらかなり戻しておりちょっとガッカリ。
それでも、結局、FPG、あおぞら銀行、日本カーボンを各100株ずつ、日工を200株、
みずほを500株、引け成りで買い付け。
底が何処だが分からず、ナンピンの繰り返しで不安だけど、3/末までに、今の保有額の
倍くらいまでにしたいので少しずつ買い下がっていく方針に変わりなし。
現在の平均配当利回り、6.20%。
7%台の銘柄続出なので、かなりいいところまで来たような気もするが・・・。
②スポーツジム
体重、58キロジャスト。
火曜日から0.55キロ痩せた計算。
その間、セブンイレブンの鶏の照焼き、豚しょうが焼き、ハンバーグなどを食べていたの
だが、どうも食事と体重の関係がはっきりしない。
糖質オフとカロリー制限この2つを合わせないと痩せないみたい。
今日のランニングは、ヘトヘトになりながらも、5.24キロ、380Kcal走って終了。
第二目標は達成だからまあいいとしましょう。
昼食は久しぶりに龍鳳園に行って、Aランチの油淋鶏715円也を注文。
油淋鶏だけ食べて、ご飯はほとんど残しました。
ここの油淋鶏はいつ食べても旨い。
これで痩せれればいいんだけど・・・。
遅すぎるやろ、そんな程度の仕事ならオレでもできるわと言いたい。
朝ご飯は、青汁、白米、丸干しと大変質素になりました。
今日はまたoh my God!の日です。
①資産運用

NYダウはまた1,464ドルの大幅安。
毎日、1,000ドル単位で上下を繰り返すNYダウ。
いい加減、米国人がアホに見えてきた。
節操というものがないのか?
昨日、3銘柄を買ったのはちょっと早過ぎたか。
やっぱり都合の良い時だけの神頼みは通用しなかった。
前場が弱かったので、引け成りでFPG、あおぞら銀行、みずほあたりを買う気でいたが、
ジムから帰ってきたらかなり戻しておりちょっとガッカリ。
それでも、結局、FPG、あおぞら銀行、日本カーボンを各100株ずつ、日工を200株、
みずほを500株、引け成りで買い付け。
底が何処だが分からず、ナンピンの繰り返しで不安だけど、3/末までに、今の保有額の
倍くらいまでにしたいので少しずつ買い下がっていく方針に変わりなし。
現在の平均配当利回り、6.20%。
7%台の銘柄続出なので、かなりいいところまで来たような気もするが・・・。
②スポーツジム
体重、58キロジャスト。
火曜日から0.55キロ痩せた計算。
その間、セブンイレブンの鶏の照焼き、豚しょうが焼き、ハンバーグなどを食べていたの
だが、どうも食事と体重の関係がはっきりしない。
糖質オフとカロリー制限この2つを合わせないと痩せないみたい。
今日のランニングは、ヘトヘトになりながらも、5.24キロ、380Kcal走って終了。
第二目標は達成だからまあいいとしましょう。
昼食は久しぶりに龍鳳園に行って、Aランチの油淋鶏715円也を注文。
油淋鶏だけ食べて、ご飯はほとんど残しました。
ここの油淋鶏はいつ食べても旨い。
これで痩せれればいいんだけど・・・。