fc2ブログ

ナイフ

雨音が激しく目が覚めたら、ちょうど5時半過ぎなのでそのまま起床。
また台風が向かってきている。
あっち行け!

朝ご飯は、青汁、豆乳、白米、塩サバ。


①資産運用
 スクリーンショット 201902

 な〜んかジリ貧。
 今日も期待薄。

 NYの動きに反して日経平均はしっかり。
 ただJTは元気ないね。
 

②スポーツジム
 体重、58.75キロ。

 ランニングは5.2キロ、370Kcal走って終了。

 昼食は龍鳳園と思って行ったら、定休日。
 仕方なく、すき家で、牛丼並に卵を注文。
 JAFの割引を使って360円なり。

 なんか安くてこっちの気が引けます。


③ナイフ
 キャンプ 用にいくつかナイフを持っているが、切れ味が悪くて悩んでいる。
 Amazonで革砥を注文して届くのを待っているところだけど、先日研ぎ屋に出したナイフ
 でも研げてないのでちょっとイライラ。

 今持っているナイフは、スエーデン製のブッシュクラフト用ナイフのモーラナイフ、最近
 買ったばかりの日本製はトヨクニの土佐剣鉈、青2、フランス製オピネル10号、米国製の
 折りたたみナイフのバックの4本。

 どれも安いものばっかりだけど、土佐の剣鉈が1万数千円で、バックは約7,000円、モーラ
 とオピネルは3,000円もしない。

 で、現在の切れ味を比較すると、土佐の剣鉈とオピネルがいい勝負、続いてモーラ、バック
 の順かな。

 モーラナイフは研ぎに出したばかりなのに全然切れない。
 文句の一つも言いたくなるほどだ。

 革砥が届いたら、まずバックの折りたたみナイフで研いでみて、あとはモーラを研ごうと思っ
 ている。

 というわけでYouTubeで目下研ぎ方を勉強中。

 しかし、切れ味の悪いナイフってどうしようもないね。
 存在自体の意味がない感じ。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる