fc2ブログ

CoCo壱番屋のポークカレー

色々と口実を設けてはズルしていたジムも今日は行かなくちゃ。
ちょっと体重計に乗るのが怖いけど・・・。

朝ご飯は、青汁、豆乳、白米に塩鮭で冷水茶漬けです。


①資産運用
 スクリーンショット 201957

 NYダウは300ドル強の上げ。
 来週は少しでも戻してくれるといいのだが。


②スポーツジム
 4日ぶりのジム。
 体重、59.5キロとやはり1.5キロ強も太っていました。

 家で手巻き寿司食ったり、昨日ははま寿司で、コメを食ったのが原因です。

 で、当然ランニングもボロボロで4.48キロ、311Kcal走ってギブアップ。
 このところ300Kcalを超えるので精一杯って感じです。

 9月に入って涼しくなったら復調できるかなあ?
 マラソン大会も控えているし。


 さて、昼食は悩んだ末、CoCo壱番屋はライスの量を変えられることを思い出し、1年以上
 ぶりにCoCo壱番屋へ。

 で、一番安いポークカレーのライス200g、そして初めての2辛に挑戦。
 怖いので関西限定の生卵をトッピング。
 
 これで547円!(写真撮り忘れ)
 すき家の温玉カレーより安くなりました。

 さていよいよ2辛への初挑戦開始。

 口の中だけでなく、胃も熱い感じです。
 コップの冷水を飲んでも舌が痺れる感じで痛い。
 顔から頭からドッと汗が・・・。

 そこで満を辞して生卵登場。
 頼んでおいて正解でした。

 しかしCoCo壱番屋のポークカレーって、色合いといい、味といい、生卵を入れると、大阪
 名物のインデアンカレーに似ているような、ちょっと私好みの味で感動。

 すき家はやめてこれからはCoCo壱番屋のポークカレーにしようかな。
 インデアンカレー好きにはピッタリかも。

 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる