fc2ブログ

いきなりステーキ、肉マイレージカード

窓を開けているのに昨夜は蒸し暑くてなかなか寝付けませんでした。

朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯、ウインナー炒め、味付け海苔です。


①資産運用
 スクリーンショット 2020

 NYダウは、中国やメキシコとの貿易摩擦が懸念されたほか、米国債イールドカーブが再び
 逆転し、世界経済の減速懸念から4ドル高と上値の重い展開となった。

 バイオの下げ幅が酷くて含み損拡大です。

 FX(EA)②は利食い局面もあったのに、利確せず、さらにポジションを上乗せしてやられてい
 ます。
 さらに現在、3つのストラテジーが並行して走ってます。
 どう落とし前をつけるんだろう?

 ラクオリアは、1,519円で売り指値を入れておいたのだが、1,517円の高値引けで終わり、
 僅かに届かず。
 明日のNYが高いことを祈るばかりです。


②「いきなりステーキ」の肉マイレージ
 先日ブログに「いきなりステーキ」の肉マイレージのことを書いた。
 
 スクリーンショット 201943
 現在私は、2,300gでただのメンバーであるが、あと700g食べるとゴールドカード会員に
 昇格できる。

 すると、1,000円のクーポンがもらえ、誕生月にはUSリブロース300gのプレゼント、そ
 して食事時にはソフトドリンクが一杯無料の特典がもらえる。

 さらに20,000g達成するとプラチナカード会員、さらにさらに100,000g食べるとダイヤ
 モンドカード会員まであるそうな・・・。


 そんなことを調べてたら、シニアカードなるものを見つけた。

 スクリーンショット 201952
 う〜ん、飲み物はどれでも一杯無料、敬老の日は1.000円クーポン、誕生月はお好きなステーキ
 300g、肉マネーチャージボーナス常時3倍、行列時は優先的に入店などと特典がいっぱい。

 ゴールドカードよりこっちの方が断然お得だ、これにしよっとよ〜く見たら、シニアとは世間で
 言われている60歳、65歳じゃなく、70歳からだという。

 いきなりステーキさん、それはちょっと世間の常識とかけ離れてるんじゃないのと言いたい。

 70歳か〜、あと4年ほど頑張らないと貰えない。
 70歳になっても肉食べられるかなあ?

 世の中、そんなに甘くないのね・・・。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる