fc2ブログ

柚子の日常(午前バージョン)

雨も止んで晴れ間もあるものの風が強く寒いです。

朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯、干しカレイ、海苔です。
干しカレイって食べるとこほとんどないのね。
もう買いません。


①資産運用
 スクリーンショット 201925

 3月消費者物価指数(食品とエネルギー除く)が予想を下振れ、利上げ凍結が長期化するとの
 見方から買いが先行したもののNYダウは6ドル高の小動きでした。

 AUDJPYの両建て裁定取引。
 今度買い建て側のスワップ料が引き下げとなった。
 サヤがあまりに少なくなるようなら、リスクを取って裁定取引する意味がなくなるので、他
 のFX会社で口座開設中です。

 株の方は保有株はほとんど下げているのに、空売りのトリドールだけ1円高。
 そのくせ日経ダブルインバースは下げているという皮肉な状況でもう散々です。


②柚子の日常(午前バージョン)
 起床は私と同じで、現在は5時45分。
 私のスマートウォッチの目覚まし音が分かるらしく、ゲージの中でもそもそし始める。

 私が着替えて1階に降り、柚子のゲージを開けてあげるともうかなりのハイテンション。
 ソファーに飛び乗ったり、私の後ろを付きまとったり。

 私が朝の青汁を飲みながらNHKのニュースを見ていると、朝ご飯をくれ〜と柚子の催促が始
 まります。
 あまり無視していると今度は吠え出します。

 やっと私が青汁を飲み終え、椅子から立ち上がると、ご飯が貰えるものと思う柚子は、辺り
 を駆け回ってもうテンションMAXです。(フローリングの床キズだらけ)

 で朝ご飯を前に、何時も意地悪な私に待てと命令され、ご飯を目の前にしばしお預けタイム。

 やっと良しの合図であっという間に完食です。

 さて朝ご飯を食べたら、柚子はお気に入りのソファーでおくつろぎ。

 私が出掛けるまではほとんどソファーで過ごし、私が出掛ける時はゲージに戻るのがお決まり
 なので、ハウスの声で渋々ゲージに戻ります。

 (午後バージョンに続く)

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる