fc2ブログ

浦安魚市場

今日は啓蟄。
冬眠していた虫達が起き出してくる季節。
春は大好きなんだけど、虫が大嫌いな私としてはこの時期は苦手です。

朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯、秋刀魚の塩焼きに大根おろし添え、インスタント味噌汁。
これぞ正しき日本の朝ご飯、美味しいなあ。


①資産運用
 スクリーンショット 201903

 NYダウは、米中貿易協議の行方に注目が集まる中で様子見ムードが広がり、13ドル安と
 小幅続落しました。

 FX(EA)は、結局約6千円ほどの負けで終わりました。
 昨日の株トレの利益は全部パー。
 ロットを1/4程度に減らしてしばらく様子を見ることにします。

 日経ダブルインバースに1,171円の売り指値、ラクオリアに1,917円、ブライトパスに348円
 の買い指値。

 ダブルインバースは早々と約定、ラクオリア、ブライトパスも拾えて、ラクは1,946円で売り
 指値、ブライトパスは種玉として当面保有するつもりです。

 スクリーンショット 201908

 買いはほぼ底値なんだけど、相変わらず売りがヘタッピ。
 魚の頭ばっかりで、美味しいところ全然食べてません。(泣)


②浦安魚市場
 元勤務先の本社に勤めていた際、東京メトロ東西線の浦安駅の独身寮に4年間入っていた。

 その当時から、ソロキャンプが好きで、キャンプに行く前には、駅近くの浦安魚市場でキャ
 ンプで食べる魚介類などの生鮮食品を仕入れていた。

 スクリーンショット 201948

 スクリーンショット 201931

 キャンピングカーには冷蔵庫もあるので、生鮮食品もビールも何でもOK。
 

 で、浦安の魚市場では、よくマグロの尻尾や殻付きの生牡蠣等を買っていた。
 シャコやアサリを買ったこともあったなあ。


 特にマグロの尻尾は、1つ200円位という安さで売っており、キャンプでは塩胡椒し、
 バターをのせてステーキにしてよく食べていたもんだ。(超簡単)

 スクリーンショット 201904

 これが、居酒屋だと500円位、楽天市場で買っても送料を入れるとそれくらい軽くかかっ
 てしまう。

 
 今回またキャンピングカーを買ったので、東京に行った際は浦安によって、浦安魚市場で
 またマグロの尻尾を買おうと密かに思っていたのだが、ネットを見ると、浦安魚市場はこ
 の3/末で閉場されてしまうことが決定しているらしい。

 施設の老朽化が原因で取り壊しになるらしいが、あの庶民的な雰囲気を何とか残すことが
 できなかったのかと残念でならない。

 施設を新しくして、土・日曜はマグロの解体ショーとか安売イベントとか、ちょっと工夫
 をすれば浦安の新名所ともなり得ただろうと思うのに・・・。

 町興しプロジェクト失敗?
 ほんとに残念だ。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる