建国記念の日
関東では雪が積もっているらしいけど、こちらは大丈夫。
今シーズンは12/末に20センチほど積もったきりで今年は暖冬ですね。
雪掻きをしないで済むので楽チンです。
朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯に、秋刀魚の塩焼きです。
秋刀魚大好き、腹の部分の苦味が美味しいです。
食後、薪ストーブに火を点けました。
①資産運用
建国記念の日で株式市場はお休み。
新FX(EA)が、EURUSDでショートポジションを持ちました。
さてさて・・・。
夕方、何とか微益で利確。
よかった、よかった。
②建国記念の日って?
今日は建国記念の日。
建国って、日本ができた日?
という訳でちょっと疑問が・・・。
で、調べてみると、「日本では、実際の建国日が明確でないため、建国神話をもとに、建国
を祝う日を定めている。 すなわち、日本神話の登場人物で古事記や日本書紀で初代天皇とさ
れる神武天皇の即位日(紀元前660年1月1日 (旧暦))より、その即位月日を明治期に新暦に
換算した2月11日を『建国記念の日』とした。」という事らしい。
なるほどね。
それで建国記念日でなくて、建国記念の日なのね。
ちょっと利口になりました。
③昨日、日曜日のスポーツジム
金曜日、中華の龍鳳園で台湾ラーメンとチャーハンのラーメンセットを食べたので恐る恐る
体重計に乗っかると、ひえ〜何と58.5キロと58キロの半ばに。
因果応報、自業自得、酒池肉林(これは関係ないか)、これも身から出た錆でございます。
てなことで、走る気力が出ません。
今日は軽く走って帰ろうなどと最初から全くの弱腰です。
で、走り出すと体が重い。
思い返すと少し前の体重56キロ台が夢のよう。
それでも何とか5.24キロ、370Kcalまで走って、今日はここでギブアップ。
昼食はすき家で牛丼の並に卵を注文して410円也(ほんと安!)。
お肉の量が多い中盛を食べたかったのですが我慢しました。
明日の昼食はスーパで買った鶏胸肉を焼いて食べる予定。
ヘルシーだからきっと痩せられるだろう。
今シーズンは12/末に20センチほど積もったきりで今年は暖冬ですね。
雪掻きをしないで済むので楽チンです。
朝ご飯は、青汁、豆乳、麦ご飯に、秋刀魚の塩焼きです。
秋刀魚大好き、腹の部分の苦味が美味しいです。
食後、薪ストーブに火を点けました。
①資産運用
建国記念の日で株式市場はお休み。
新FX(EA)が、EURUSDでショートポジションを持ちました。
さてさて・・・。
夕方、何とか微益で利確。
よかった、よかった。
②建国記念の日って?
今日は建国記念の日。
建国って、日本ができた日?
という訳でちょっと疑問が・・・。
で、調べてみると、「日本では、実際の建国日が明確でないため、建国神話をもとに、建国
を祝う日を定めている。 すなわち、日本神話の登場人物で古事記や日本書紀で初代天皇とさ
れる神武天皇の即位日(紀元前660年1月1日 (旧暦))より、その即位月日を明治期に新暦に
換算した2月11日を『建国記念の日』とした。」という事らしい。
なるほどね。
それで建国記念日でなくて、建国記念の日なのね。
ちょっと利口になりました。
③昨日、日曜日のスポーツジム
金曜日、中華の龍鳳園で台湾ラーメンとチャーハンのラーメンセットを食べたので恐る恐る
体重計に乗っかると、ひえ〜何と58.5キロと58キロの半ばに。
因果応報、自業自得、酒池肉林(これは関係ないか)、これも身から出た錆でございます。
てなことで、走る気力が出ません。
今日は軽く走って帰ろうなどと最初から全くの弱腰です。
で、走り出すと体が重い。
思い返すと少し前の体重56キロ台が夢のよう。
それでも何とか5.24キロ、370Kcalまで走って、今日はここでギブアップ。
昼食はすき家で牛丼の並に卵を注文して410円也(ほんと安!)。
お肉の量が多い中盛を食べたかったのですが我慢しました。
明日の昼食はスーパで買った鶏胸肉を焼いて食べる予定。
ヘルシーだからきっと痩せられるだろう。