うま辛坦々うどん
明日は病院に行くので、今日代わりにジムに行ってきます。
朝ご飯は、青汁、白米、サンマの開き。
①資産運用

NYダウは、企業決算や経済指標を好感し547ドルの大幅高。
昨日は日経平均を始めジャスダック、マザーズも高かったのに何故か投信はマイナス。
他の投信も安かったのでちょっと狐につままれた感じ。
FX(EA)は、ドルをショートして9,930円の負け。
相変わらずのコツコツドカンのダメソフトぶり。
株の方は、今日はいくら何でも上げるでしょう。
保有株大引け、ブライトパス2円高の279円、ソレイジア1円高の208円、ラクオリア18円
高の1,226円でした。
②スポーツジム
体重、57.05キロと微増。
筋トレを終えてから、さてランニング。
昨日に続き、今日もいい感じで走れました。
スピードをつけるために、最後の8分間は8Km/hを8.5Kmに上げてみました。
6.0Km、420Kcalで終了、最後まで何とか走りきることができました。
最初から8.5Km/hで突っ込んだら続かないんだろうなあ・・・。
でもちょっと爽快な気分。
さて、昼食は丸亀製麺へ。
季節限定メニューのうま辛担々うどん650円也を注文。
坦々うどんの割引クーポンを使って、580円也。

ごまペーストたっぷりのクリーミーなスープにラー油を垂らし、さらに唐辛子を加えた挽
肉の旨みと辛さが絶妙にマッチ。
ちょっと汗ばむくらいの辛さです。
鰹節を効かした濃厚スープがとても旨し。
ご馳走様でした。
③栗を湯がいて食べる
先日のびわ湖高島栗マラソンの参加賞でもらった栗を昨夜食べました。
約1日、水に浸しておき。
塩を適量入れて、10分かけてゆっくりと沸騰させ、その後40分弱火で湯がきました。
なお、ネットで調べると、水に浮く栗は虫がいるというので、躊躇なく捨てました。
祖熱を取ってから、半分に栗を切りスプーンで中身をほじって食べましたが、素朴な甘さ
が美味しくて、懐かしい味でした。
でも怖いのは栗の虫。
半分に切るときはもうドキドキです。
虫とご対面〜!
とならないよう祈りながら食べてます。
後、残り6個。
どうか虫がいませんように・・・。

朝ご飯は、青汁、白米、サンマの開き。
①資産運用

NYダウは、企業決算や経済指標を好感し547ドルの大幅高。
昨日は日経平均を始めジャスダック、マザーズも高かったのに何故か投信はマイナス。
他の投信も安かったのでちょっと狐につままれた感じ。
FX(EA)は、ドルをショートして9,930円の負け。
相変わらずのコツコツドカンのダメソフトぶり。
株の方は、今日はいくら何でも上げるでしょう。
保有株大引け、ブライトパス2円高の279円、ソレイジア1円高の208円、ラクオリア18円
高の1,226円でした。
②スポーツジム
体重、57.05キロと微増。
筋トレを終えてから、さてランニング。
昨日に続き、今日もいい感じで走れました。
スピードをつけるために、最後の8分間は8Km/hを8.5Kmに上げてみました。
6.0Km、420Kcalで終了、最後まで何とか走りきることができました。
最初から8.5Km/hで突っ込んだら続かないんだろうなあ・・・。
でもちょっと爽快な気分。
さて、昼食は丸亀製麺へ。
季節限定メニューのうま辛担々うどん650円也を注文。
坦々うどんの割引クーポンを使って、580円也。

ごまペーストたっぷりのクリーミーなスープにラー油を垂らし、さらに唐辛子を加えた挽
肉の旨みと辛さが絶妙にマッチ。
ちょっと汗ばむくらいの辛さです。
鰹節を効かした濃厚スープがとても旨し。
ご馳走様でした。
③栗を湯がいて食べる
先日のびわ湖高島栗マラソンの参加賞でもらった栗を昨夜食べました。
約1日、水に浸しておき。
塩を適量入れて、10分かけてゆっくりと沸騰させ、その後40分弱火で湯がきました。
なお、ネットで調べると、水に浮く栗は虫がいるというので、躊躇なく捨てました。
祖熱を取ってから、半分に栗を切りスプーンで中身をほじって食べましたが、素朴な甘さ
が美味しくて、懐かしい味でした。
でも怖いのは栗の虫。
半分に切るときはもうドキドキです。
虫とご対面〜!
とならないよう祈りながら食べてます。
後、残り6個。
どうか虫がいませんように・・・。
