日経平均、2万2千円割れの21,857円引け
昨日は夕方に雷が鳴り始め、その後土砂降りの雨になりました。
庭の水遣りをサボっていたのでちょっとラッキー。
しかし今日は朝からピーカンの夏空に逆戻り。
また暑くなりそうです。
朝ご飯、青汁、白米、塩鮭でお茶漬けです。
①資産運用
トルコショックが重なり、米国が冴えない展開だったのでダメだろうなあと思ったら、それ以
上のダメっぷり。
9時半過ぎの段階で、ブライトパスは17円安まで、ソレイジアは50円安まであって、何か材
料出たのかなあ。(ソレイジアは赤字拡大)
それにしても下げが酷すぎるわ。
ブライトパスは250円で拾う予定だったが、ちょっと手が出ず様子見です。
大引け、ブライトパスは18円安の244円、ソレイジアは44円安の227円、ラクオリアは3円高
の1,272円でした。
もう付き合ってられませんわ。
日経平均も440円安、マザーズは41円安の4.1%安とこちらもボロボロでした。
②昨日、日曜日のスポーツジム
体重、57.00キロと0.55キロ減少。
昨日、丸亀製麺で、すだちおろしうどんとイカ天で我慢した甲斐がありました。
で、上腕筋の筋トレ。
ちょっと太くなってきたような。
そして肝心のランニングは絶不調が続いてます。
走り始めて15分程度で口は開くは、腰は痛くなるわで、もう散々な感じ。
30分過ぎに一度歩いて、また走り始めたけど、あとはヨレヨレ。
何とか6.0キロ、415Kcal達成するのが精一杯。
フォームが悪いのか、リズムが悪いのかよく分からないけど、ボロボロです。
汗の量もやたら多いし・・・。
昼食は、天下一品で何時もの、あっさり、並、細麺、ニンニク入り700円也を注文。
そのあとスーパーに寄ったけど、相変わらず凄い人出。
レジも人がいっぱい並んでいるし、なんか何時もより品物の値段も少し高いみたい。
盆、正月はかき入れ時なんだなあ。
さあ疲れたし、今日もちょっと昼寝しよ。
③今日の昼食
たっぷりのレタスサラダに鶏のササミをただ焼いたもの。

総カロリーは300Kcalもないだろう。
ササミは高タンパク質なので、筋肉つけるのにもピッタリ。
目指せ、56キロ!
庭の水遣りをサボっていたのでちょっとラッキー。
しかし今日は朝からピーカンの夏空に逆戻り。
また暑くなりそうです。
朝ご飯、青汁、白米、塩鮭でお茶漬けです。
①資産運用
トルコショックが重なり、米国が冴えない展開だったのでダメだろうなあと思ったら、それ以
上のダメっぷり。
9時半過ぎの段階で、ブライトパスは17円安まで、ソレイジアは50円安まであって、何か材
料出たのかなあ。(ソレイジアは赤字拡大)
それにしても下げが酷すぎるわ。
ブライトパスは250円で拾う予定だったが、ちょっと手が出ず様子見です。
大引け、ブライトパスは18円安の244円、ソレイジアは44円安の227円、ラクオリアは3円高
の1,272円でした。
もう付き合ってられませんわ。
日経平均も440円安、マザーズは41円安の4.1%安とこちらもボロボロでした。
②昨日、日曜日のスポーツジム
体重、57.00キロと0.55キロ減少。
昨日、丸亀製麺で、すだちおろしうどんとイカ天で我慢した甲斐がありました。
で、上腕筋の筋トレ。
ちょっと太くなってきたような。
そして肝心のランニングは絶不調が続いてます。
走り始めて15分程度で口は開くは、腰は痛くなるわで、もう散々な感じ。
30分過ぎに一度歩いて、また走り始めたけど、あとはヨレヨレ。
何とか6.0キロ、415Kcal達成するのが精一杯。
フォームが悪いのか、リズムが悪いのかよく分からないけど、ボロボロです。
汗の量もやたら多いし・・・。
昼食は、天下一品で何時もの、あっさり、並、細麺、ニンニク入り700円也を注文。
そのあとスーパーに寄ったけど、相変わらず凄い人出。
レジも人がいっぱい並んでいるし、なんか何時もより品物の値段も少し高いみたい。
盆、正月はかき入れ時なんだなあ。
さあ疲れたし、今日もちょっと昼寝しよ。
③今日の昼食
たっぷりのレタスサラダに鶏のササミをただ焼いたもの。

総カロリーは300Kcalもないだろう。
ササミは高タンパク質なので、筋肉つけるのにもピッタリ。
目指せ、56キロ!