風邪で太った?
昨夜は卵酒と風邪薬を飲んで7時過ぎにはもう布団の中へ。
5時半過ぎには起床、少しは体調も良くなったような気が?
スピードスケート女子3,000メートルと女子スキージャンプノーマルヒルの模様を録画して寝たのですが、朝のニュースで結果が先に分かっちゃって、録画見る気がなくなりました。
う〜ん、やっぱりおバカですね。
①資産運用

前週のダウは、景気過熱によるインフレ懸念などを背景に2度にわたり暴落。
週間ベースでの下げ幅は1330.06ドルとなった。
この日は反動から幅広い銘柄に買い戻しが入り、ダウは一時574ドル高まで値を上げ、引け
は410ドル高で終わりました。
NYダウ400ドル以上高いのに、意に反し東京市場は全く振るわず。
どうやら108円割れもありそうな円高を嫌っての動きのようです。
ブライトパスが大きく下げて、54円安678円で引けました。
高いところで600株買っているのであと400株どこで難平を入れようか検討中です。
先に保有している3,000株の平均コストが745円なので難しいところです。
ソレイジア、トリドールもダメ、SBIが何とかプラスで踏ん張りました。
②スポーツジム
風邪で寝込んでいた二日間、殆どまともな食事をとってなかったので痩せてるものと思って
ましたが、体重計に乗っかると58.5キロと逆に大幅アップ。
インスタントの袋麺や冷凍食品をチンして食べていただけなのに・・・。
何回か美味しく飲んでいた、砂糖入りの卵酒が効いたのか?
さて、まだ本調子とは言えない感じなので、ランニングは軽めの4.5キロ、301Kcalで終了です。
思ってたより楽に走れて、いつも通り走れそうな感じだったけど、大事を取ることにしました。
昼食は体力をつけるため、龍鳳園でニラレバ定食648円也を注文。
ご飯が、ご飯がススム君♩でしたが、体重58.5キロを踏まえて半分で止めました。
ちなみに、明日の昼食は牛しゃぶと決めてましたが、体重が何しろ58キロ台なので、急遽、き
のこ汁へ変更とあいなりました。
しかし微熱とはいえ、風邪で苦しんでいるのに体重増えるかなあ・・・。
5時半過ぎには起床、少しは体調も良くなったような気が?
スピードスケート女子3,000メートルと女子スキージャンプノーマルヒルの模様を録画して寝たのですが、朝のニュースで結果が先に分かっちゃって、録画見る気がなくなりました。
う〜ん、やっぱりおバカですね。
①資産運用

前週のダウは、景気過熱によるインフレ懸念などを背景に2度にわたり暴落。
週間ベースでの下げ幅は1330.06ドルとなった。
この日は反動から幅広い銘柄に買い戻しが入り、ダウは一時574ドル高まで値を上げ、引け
は410ドル高で終わりました。
NYダウ400ドル以上高いのに、意に反し東京市場は全く振るわず。
どうやら108円割れもありそうな円高を嫌っての動きのようです。
ブライトパスが大きく下げて、54円安678円で引けました。
高いところで600株買っているのであと400株どこで難平を入れようか検討中です。
先に保有している3,000株の平均コストが745円なので難しいところです。
ソレイジア、トリドールもダメ、SBIが何とかプラスで踏ん張りました。
②スポーツジム
風邪で寝込んでいた二日間、殆どまともな食事をとってなかったので痩せてるものと思って
ましたが、体重計に乗っかると58.5キロと逆に大幅アップ。
インスタントの袋麺や冷凍食品をチンして食べていただけなのに・・・。
何回か美味しく飲んでいた、砂糖入りの卵酒が効いたのか?
さて、まだ本調子とは言えない感じなので、ランニングは軽めの4.5キロ、301Kcalで終了です。
思ってたより楽に走れて、いつも通り走れそうな感じだったけど、大事を取ることにしました。
昼食は体力をつけるため、龍鳳園でニラレバ定食648円也を注文。
ご飯が、ご飯がススム君♩でしたが、体重58.5キロを踏まえて半分で止めました。
ちなみに、明日の昼食は牛しゃぶと決めてましたが、体重が何しろ58キロ台なので、急遽、き
のこ汁へ変更とあいなりました。
しかし微熱とはいえ、風邪で苦しんでいるのに体重増えるかなあ・・・。