薄氷の逃げ
昨日は福井県B級グルメのソースカツ丼の怒涛の攻めで余りに胸焼けが激しく、夜パンシロンとガスターを飲む始末。
お腹いっぱいでビールもあまり美味しくありませんでした。ゲプ
今朝は、日本の典型的な正調朝ご飯、五穀米に、めざし、納豆、青汁で疲れた胃を休ませました。
①資産運用

ブライトパスの大幅続落で、含み益はあっという間に少なくなりました。
何か、うたかたの夢を見ていたかのよう・・・。
FX(Sea)がサクッと6千円強の利確をしてくれていました。
NYダウは、携帯端末のアップル(AAPL)が米国内への大規模な投資計画を発表すると上げ
幅を拡大する展開となった。
地区連銀経済報告(ベージュブック)で、大半の地区で経済が緩やかなペースで拡大したと
の認識が示されたことも好感され、322ドルの大幅高で引けました。
今日もトリドールにまたまた「買いたくないんでしょ」と言われそうな指値を入れて置きま
した。
ジムが終わって見たら、それでも後一文で約定というところにまで迫っています。
昼食を食べて、スーパーで買い物をした後、スマホを見るとしっかりと刺さってます。
慌てて板を見て、何とか売れそうなところに売り指値を置いて帰路へ。
家についてスマホを見ると、売れていて事なきを得ましたが、昼飯代ゲットがやっとでした。
引けは売値の35円下の3,960円、薄氷の逃げでした。
危ない、危ない。

ブライトパスは一時51円高まで戻し、引けは20円高の800円丁度でした。
KDDI、幸楽苑が射程範囲に入って来たような・・・。
②スポーツジム
体重、57.3キロ。
昨日、ソースカツ丼を食べてあれだけお腹いっぱいだったのに太ってない。
ラッキー。
ランニングはいつものペースで、6.22キロ、441Kcalで終了。
昼ご飯は、龍鳳園のAセットの、油淋鶏、ライス、スープで648円也。
相変わらずここの油淋鶏は格別旨しで、コスパ大。
でも、ご飯は用心して半分くらい残しましたよ。
明日の昼食は、敦賀のケンタッキーで買ったフライドチキンなので、抑え気味です・・・。
お腹いっぱいでビールもあまり美味しくありませんでした。ゲプ
今朝は、日本の典型的な正調朝ご飯、五穀米に、めざし、納豆、青汁で疲れた胃を休ませました。
①資産運用

ブライトパスの大幅続落で、含み益はあっという間に少なくなりました。
何か、うたかたの夢を見ていたかのよう・・・。
FX(Sea)がサクッと6千円強の利確をしてくれていました。
NYダウは、携帯端末のアップル(AAPL)が米国内への大規模な投資計画を発表すると上げ
幅を拡大する展開となった。
地区連銀経済報告(ベージュブック)で、大半の地区で経済が緩やかなペースで拡大したと
の認識が示されたことも好感され、322ドルの大幅高で引けました。
今日もトリドールにまたまた「買いたくないんでしょ」と言われそうな指値を入れて置きま
した。
ジムが終わって見たら、それでも後一文で約定というところにまで迫っています。
昼食を食べて、スーパーで買い物をした後、スマホを見るとしっかりと刺さってます。
慌てて板を見て、何とか売れそうなところに売り指値を置いて帰路へ。
家についてスマホを見ると、売れていて事なきを得ましたが、昼飯代ゲットがやっとでした。
引けは売値の35円下の3,960円、薄氷の逃げでした。
危ない、危ない。

ブライトパスは一時51円高まで戻し、引けは20円高の800円丁度でした。
KDDI、幸楽苑が射程範囲に入って来たような・・・。
②スポーツジム
体重、57.3キロ。
昨日、ソースカツ丼を食べてあれだけお腹いっぱいだったのに太ってない。
ラッキー。
ランニングはいつものペースで、6.22キロ、441Kcalで終了。
昼ご飯は、龍鳳園のAセットの、油淋鶏、ライス、スープで648円也。
相変わらずここの油淋鶏は格別旨しで、コスパ大。
でも、ご飯は用心して半分くらい残しましたよ。
明日の昼食は、敦賀のケンタッキーで買ったフライドチキンなので、抑え気味です・・・。