がしゃ❗️(ひしゃげる音)
今朝の室温10度と今シーズン一番の寒さ。
滋賀の余呉では積雪があったとか、周りのお山も雪で真っ白です。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
ブライトパスの続落が響いて急速に悪化しています。

NYダウは、昨日下落したハイテク株に買い戻しが入るなど、買いが先行。
しかし、10月貿易赤字が拡大、11月ISM非製造業景況指数が予想を下振れたほか、原油安
や長期金利の下落も嫌気され、上値の重い展開となりました。
また上院と下院の税制改革案の差異が大きく、年内の統一法案成立への懐疑的な見方から、
引けにかけて下落する展開となり、ダウは109ドル安で引けました。
前場は高かったブライトパスくん。
後場はだれるという特有の動きで、今日も5円安、617円で引けました。
日経平均は、前日の米国市場で主要株価指数が軒並み下落したことを嫌気し、朝方から売
りが先行。
午後にかけて為替が円高・ドル安方向に振れたことも加わり下げが加速、一時503円安まで
下落し、引けは445円安で終わりました。
②がしゃ❗️(ひしゃげる音)
月1回の糖尿病検査。
ランニングの効果もあってか、HbA1cは5.5とほぼ健常者並みの数値にまで改善。
気分はルンルン。
先生からは逆に低血糖の心配をされてしまった。
で、65歳になったので、肺炎球菌の予防接種もしてもらい、薬も処方してもらっていざ帰宅。
車のサイドミラーに電柱らしきものがチラッと映った気がして、でもバックモニターを見たら何
もなし。
そのままバックしたら、車の後方から、がしゃ❗️という車のひしゃげる音が・・・。
あ〜、やっちゃった。
電柱にキッスです。
幸い、電柱から垂れ下がったプラスチックのような部分に当たったみたいで、傷は若干あるも
のの、凹みはなし。
音が大きかったせいか、人が2、3人集まってきて気不味いわたし。
早々に何食わぬ顔をしてその場を立ち去りました。
これで後部のバンパーは、左に以前やった微かな擦り傷、右に今回できた微かな打撲痕が
できました。
後部バンパーごと替えるのにはいいタイミングですが、前回同様忘れることに決めました。
見てない、見てない。。
パッと見てわかる傷でもないし。
そして2度あることは3度あるとも言うしね・・・。
滋賀の余呉では積雪があったとか、周りのお山も雪で真っ白です。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
ブライトパスの続落が響いて急速に悪化しています。

NYダウは、昨日下落したハイテク株に買い戻しが入るなど、買いが先行。
しかし、10月貿易赤字が拡大、11月ISM非製造業景況指数が予想を下振れたほか、原油安
や長期金利の下落も嫌気され、上値の重い展開となりました。
また上院と下院の税制改革案の差異が大きく、年内の統一法案成立への懐疑的な見方から、
引けにかけて下落する展開となり、ダウは109ドル安で引けました。
前場は高かったブライトパスくん。
後場はだれるという特有の動きで、今日も5円安、617円で引けました。
日経平均は、前日の米国市場で主要株価指数が軒並み下落したことを嫌気し、朝方から売
りが先行。
午後にかけて為替が円高・ドル安方向に振れたことも加わり下げが加速、一時503円安まで
下落し、引けは445円安で終わりました。
②がしゃ❗️(ひしゃげる音)
月1回の糖尿病検査。
ランニングの効果もあってか、HbA1cは5.5とほぼ健常者並みの数値にまで改善。
気分はルンルン。
先生からは逆に低血糖の心配をされてしまった。
で、65歳になったので、肺炎球菌の予防接種もしてもらい、薬も処方してもらっていざ帰宅。
車のサイドミラーに電柱らしきものがチラッと映った気がして、でもバックモニターを見たら何
もなし。
そのままバックしたら、車の後方から、がしゃ❗️という車のひしゃげる音が・・・。
あ〜、やっちゃった。
電柱にキッスです。
幸い、電柱から垂れ下がったプラスチックのような部分に当たったみたいで、傷は若干あるも
のの、凹みはなし。
音が大きかったせいか、人が2、3人集まってきて気不味いわたし。
早々に何食わぬ顔をしてその場を立ち去りました。
これで後部のバンパーは、左に以前やった微かな擦り傷、右に今回できた微かな打撲痕が
できました。
後部バンパーごと替えるのにはいいタイミングですが、前回同様忘れることに決めました。
見てない、見てない。。
パッと見てわかる傷でもないし。
そして2度あることは3度あるとも言うしね・・・。