fc2ブログ

お昼はお好み焼き

朝晩がめっきり寒くなってきました。
日差しが差し込むまで、長袖でも寒いくらいですが、寒暖の差が激しすぎて日中は半袖が恋しいくらいです。

今日は庭の小屋の塗装工事が入ります。
小屋のモッコウバラの剪定と、台風で飛ばされた除草シートの張替え作業をしました。
もうそれだけで汗びっしょりです。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201755

 NYダウは、注目イベントだった米連邦公開市場委員会(FOMC)と税制改革案の公表を通過し、
 材料出尽くし感から上値は重く、40ドル高で引けました。
 市場の焦点は、来週発表される新車販売や雇用統計など一連の主要経済指標に移ってい
 ます。 

 9月も今日が最終日。
 有終の美で終わって欲しいものです。

 ブライトパスは、8円高の456円引け。
 FPGは、何とか1円高の1,249円で終わりました。

 日経平均は、日米の政治情勢の行方を見極めたいと様子見気分が強い上、為替の円安一服
 が上値を抑える要因となり、6円安で引けました。


②お昼はお好み焼き
 スーパーで売っているお好み焼き用の小麦粉を買っておけば、あとは豚肉とキャベツがあれ
 ば簡単にお好み焼きが作れるということを娘に教えてもらってからは、食べたくなったら結構
 自分でフライパンで作って食べています。

 ということで今日のお昼は手作りお好み焼き。

 お好み焼き用の小麦粉に、水、卵を入れてダマにならないようにかき混ぜて、そこに紅生姜、
 キャベツ、豚肉を入れて更にかき混ぜてフライパンで焼きます。

 豚肉だけ先に焼いて、あとでのっける人も多いけど、豚肉が硬くなるので、わたしは具材の
 中に直接投入派です。

 焼けたら、おたふくソースをかけて、鰹節、青海苔をかけ、更にウスターソースをかけます。

 大阪生まれの大阪育ちですが、マヨネーズはかけない派です。
 IMG_3474.jpg

 上部が欠けていますが、食べたわけじゃありません。
 フライパンの中でひっくり返すときに失敗して丸く作れませんでした。
 まっ、味が変わるわけでもなし、よしとしておきましょう。

 ビールも欲しかったのですが、ぐっと我慢してお水です。

 おたふくソースにピリッと辛いウスターソース、中までモチモチふっくら、豚肉もうまく焼けて
 いて旨し。
 お好み焼き、胡椒をかけて食べても美味しいですよ。


 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる