体重さらに増加
今日も日差しが差し込み、朝から爽やかな秋晴れです。
①資産運用(2016年からのTOTAL)

NYダウは、年内の追加利上げ観測の高まりを背景に金融株などが買われ、41ドル高と9営
業日続伸し、7日連続で史上最高値を更新しました。
FOMCでは、政策金利の据え置きと保有資産の10月からの縮小開始が決定され、また、市
場が注目していた参加者による金利見通しでは、「年内あと1回」の利上げの想定が維持さ
れました。
これを受けて年内の利上げ観測が一段と高まり、長期金利が上昇。
ダウは一時、利益確定の売りに押されたものの、金融株や資本財株などへの買いに支えら
れてプラス圏で引けました。
ブライトパスは、9円高の452円引け。
FPGは、11円安の1,280円引けでした。
日経平均は、37円高の2万0,347円と4営業日続伸し、連日で年初来高値を更新しました。
ただ、利益確定売り圧力が強まり、上値の重さも目立ちました。
②スポーツジム
体重、57.85キロ。
あら、減るどころか0.1キロ増加。
どこで計算間違えたのでしょうか?
一昨日の丸亀製麺の牛すきかけうどんか、昨日の鶏モモ肉のケチャップ炒めか。
でもどちらもそんなに高カロリーじゃないと思うんですけど・・・。
で、ランニングはいつものように、5.85キロ、413Kcalで終了。
思惑では、体重56キロ台復帰の予定だったので、龍鳳園で台湾ラーメンとチャーハンのラー
メンセットなるものを食べる予定だったが、急遽変更して、丸亀製麺で掛けうどんに海老天と
イワシ天を注文してクーポン割引で500円ジャスト也。粗食だ〜
わたしくらいの年齢のご婦人が、掛けうどんに天ぷらに明太子おにぎりまで食べていたが、
羨ましかった〜。
さて今日の夜ご飯も抜きで頑張ります。
明日、映画を観に敦賀まで行くので、幸楽苑でまた味噌ネギラーメンを食べる予定なので仕
方ありません。
③今年も咲きました
彼岸花が今年もいっぱい咲きました。


①資産運用(2016年からのTOTAL)

NYダウは、年内の追加利上げ観測の高まりを背景に金融株などが買われ、41ドル高と9営
業日続伸し、7日連続で史上最高値を更新しました。
FOMCでは、政策金利の据え置きと保有資産の10月からの縮小開始が決定され、また、市
場が注目していた参加者による金利見通しでは、「年内あと1回」の利上げの想定が維持さ
れました。
これを受けて年内の利上げ観測が一段と高まり、長期金利が上昇。
ダウは一時、利益確定の売りに押されたものの、金融株や資本財株などへの買いに支えら
れてプラス圏で引けました。
ブライトパスは、9円高の452円引け。
FPGは、11円安の1,280円引けでした。
日経平均は、37円高の2万0,347円と4営業日続伸し、連日で年初来高値を更新しました。
ただ、利益確定売り圧力が強まり、上値の重さも目立ちました。
②スポーツジム
体重、57.85キロ。
あら、減るどころか0.1キロ増加。
どこで計算間違えたのでしょうか?
一昨日の丸亀製麺の牛すきかけうどんか、昨日の鶏モモ肉のケチャップ炒めか。
でもどちらもそんなに高カロリーじゃないと思うんですけど・・・。
で、ランニングはいつものように、5.85キロ、413Kcalで終了。
思惑では、体重56キロ台復帰の予定だったので、龍鳳園で台湾ラーメンとチャーハンのラー
メンセットなるものを食べる予定だったが、急遽変更して、丸亀製麺で掛けうどんに海老天と
イワシ天を注文してクーポン割引で500円ジャスト也。粗食だ〜
わたしくらいの年齢のご婦人が、掛けうどんに天ぷらに明太子おにぎりまで食べていたが、
羨ましかった〜。
さて今日の夜ご飯も抜きで頑張ります。
明日、映画を観に敦賀まで行くので、幸楽苑でまた味噌ネギラーメンを食べる予定なので仕
方ありません。
③今年も咲きました
彼岸花が今年もいっぱい咲きました。

