メルカリ、初出品
朝の室温22度とかなり寒くなってきました。
窓を開けて寝ていると寒くてタオルケットにくるまっています。
グラスジェムコーンに水を上げていますが、まだ実があまり大きくありません。
一株に2本実がなっているのが多く、それが原因かな。
種を蒔く時期も遅かったので、それも原因かも・・・。
9/中旬には収穫してみます。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
昨日のブライトパスの急落でまた評価損拡大です。

米国はレイバー・デーでお休みです。
今日もバイオ総崩れ。
ブライトパスは、32円安の426円の安値引け。
あおりを食らってFPGも32円安の1,159円引け。
評価損に転落です。
日経平均は、北朝鮮をめぐる地政学リスクの高まりや円高進行を嫌気し、122円安で終わり
ました。
またそれまで比較的堅調に推移していた中小型株がリスク回避と利益確定の売りで軒並み
値を下げたことも取引参加者の心理を悪化させました。
②スポーツジム
体重56.85キロと日曜日から0.6キロ増加。
日曜日は龍鳳園で油淋鶏食べたし、月曜日は一人焼き鳥やっちゃたし、まっ仕方なし。

炭火焼き鳥、表面はパリッと焼けて香ばしく、中はジューシーでいと旨し。
で、今日のランは5.93キロ、417Kcalでした。
昼食は今津に戻って久々に光洋軒へ。
ただの焼き飯だと540円だけど、奮発して五目焼き飯700円也を注文。

光洋軒で焼き飯を食べるのは今回が初めて。
ただ期待してた味とかなり違うし、スープもどうも?
ということで、ちょっとがっかり。
これなら龍鳳園の570円のデカ盛りチャーハンの方が断然旨し。
次回はみんながよく注文している五目焼きそばに挑戦してみるかな・・・。
③メルカリに初出品
ワタミグループ共通お食事券2,500円分をブロ友のくるりさんのアドバイスでメルカリに出品。
果たして売れるでしょうか???

【追記】19:30に売れました。
窓を開けて寝ていると寒くてタオルケットにくるまっています。
グラスジェムコーンに水を上げていますが、まだ実があまり大きくありません。
一株に2本実がなっているのが多く、それが原因かな。
種を蒔く時期も遅かったので、それも原因かも・・・。
9/中旬には収穫してみます。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
昨日のブライトパスの急落でまた評価損拡大です。

米国はレイバー・デーでお休みです。
今日もバイオ総崩れ。
ブライトパスは、32円安の426円の安値引け。
あおりを食らってFPGも32円安の1,159円引け。
評価損に転落です。
日経平均は、北朝鮮をめぐる地政学リスクの高まりや円高進行を嫌気し、122円安で終わり
ました。
またそれまで比較的堅調に推移していた中小型株がリスク回避と利益確定の売りで軒並み
値を下げたことも取引参加者の心理を悪化させました。
②スポーツジム
体重56.85キロと日曜日から0.6キロ増加。
日曜日は龍鳳園で油淋鶏食べたし、月曜日は一人焼き鳥やっちゃたし、まっ仕方なし。

炭火焼き鳥、表面はパリッと焼けて香ばしく、中はジューシーでいと旨し。
で、今日のランは5.93キロ、417Kcalでした。
昼食は今津に戻って久々に光洋軒へ。
ただの焼き飯だと540円だけど、奮発して五目焼き飯700円也を注文。

光洋軒で焼き飯を食べるのは今回が初めて。
ただ期待してた味とかなり違うし、スープもどうも?
ということで、ちょっとがっかり。
これなら龍鳳園の570円のデカ盛りチャーハンの方が断然旨し。
次回はみんながよく注文している五目焼きそばに挑戦してみるかな・・・。
③メルカリに初出品
ワタミグループ共通お食事券2,500円分をブロ友のくるりさんのアドバイスでメルカリに出品。
果たして売れるでしょうか???

【追記】19:30に売れました。