fc2ブログ

中華鍋への憧れ

夜半は本格的な雨でしたが、朝にはパラつく程度になりました。

雨がほとんど止んだので、裏の空き地のグラスジェムコーン周りの雑草を鍬で取り除きました。
雑草だらけの空き地の一画だけ、トウモロコシ畑って感じになりました。

ついでに初回の追肥を株の周りに行いました。IMG_3284.jpg



①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201717

 NYダウは、FRBに続き、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁やカーニー英イングランド銀行(中
 銀)総裁らが、今週に入り相次ぎ金融引き締めに前向きな姿勢を示したことへの警戒感が
 根強く、割高感のあるハイテク株主導で167ドル安とマイナス圏に沈みました。

 Gペプタイドは、一時12円安の528円まで売られましたが、引けは何とか1円高の541円で終
 わりました。

 日経平均は、米国株安や為替の円高・ドル安を受けて売りが優勢となり186円安で終わりま
 した。


②中華鍋への憧れ
 鉄の重たい中華鍋でチャーハンや卵料理を作ってみたいという妄想に駆られている。img56460346.jpg

 油をたっぷり入れて、思い鉄鍋を降り、強い火力で一気に炒める。
 ジャーというお玉で炒めるときの音、上がる炎。
 美味しい料理ができるんだろうなあ・・・。
 
 ただ我が家はログハウスなので、ガスコンロではなく残念ながらIHのクッキングヒーター。
 中華鍋を買っても底が丸いので、火力が十分に伝わらない。

 と思って諦めていたのだけど、Amazonで見つけちゃいました。スクリーンショット 201718

 評価を見るとまあまあの感じ。
 しまう場所に困るだろうけど、買おうかどうしようか真剣に迷い中。

 う〜ん、どうしよう・・・。悩むなあ


う〜ん、助けて!

梅雨空、湿度も高く気分は冴えません。
相変わらずジョウビタキのフン害は止みません。

裏の空き地に植えたグラスジェムコーンは成長が早く葉が5枚ほどになりました。
そろそろ追肥かな。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 全く冴えませんね〜、嫌になります。
 スクリーンショット 201723

 NYダウは、欧州中央銀行(ECB)による金融緩和の縮小観測が後退し、143ドル高と大幅に
 反発した。

 本日株主総会を迎えたGペプタイドはさすがに頑張って、10円高の540円で引けました。

 日経平均は、前日の米主要株価指数の反発を受けて投資家の間に安心感が広がり、金融
 株や資源株を中心に幅広い銘柄に買いが入り、89円高で終わりました。


②う〜ん、助けて!
 スクリーンショット 201746

 iMac OS X EL Capitan10.11.6です。
 Finderの右上に上記の「Googleのパスワードが必要です、”わたしの名前”のパスワードを
 インターネットアカウントで入力」というものが表示され、「閉じる」か「続ける」の選択
 肢が出ます。

 「続ける」をクリックするとわたしのメールアドレス、・・・・@yg8.so-net.ne.jpとパスワ
 ード入力欄があり、パスワードを入れてログインすると「パスワードが正しくありません」と
 なって前へ進めません。

 Googleアカウントへのログインはパスワード入力で特に問題はありませんので、パスワード
 は間違っていません。

 またGoogle関連のソフトは何事もなく使用できますので、問題はないのですが、しょっちゅう
 Finderの右上に出る警告文を閉じないといけないのがとてもわずらわしいのです。

 何を意味しているのか、どうすれば良いか、ご存知の方教えて下さい。

 【追記】
 Googleのことなので、アップルサポートセンターに電話しても取り合ってくれないだろうなあと
 思いながら電話したところ、画面を共有しながら操作して問題解決しました。

 また警告文が出るときはお電話下さいとまで言われ感謝感謝です。

 アップルサポートセンターは、iPhone、アップルウオッチ、iPad、iMacそれぞれにサポートがあ
 り、電話はすぐ繋がるし、無料だし、本当助かります。 


③スポーツジム
 体重ジャスト58.0キロ。
 前回から0.4キロダウンです。

 ランニングは速度を落として、終始8.0km/hで走りました。
 汗びっしょりになりながらも、5.59キロ、395Kcalを達成。

 昼食は鶏の唐揚げが食べたくて、ジム横の龍鳳園で、唐揚げセット(台湾ラーメン、唐揚げ
 大2個、小ライス)を注文。
 これで税込648円也。

 唐揚げは完食、お店には悪いけどラーメンは1/2残し、ライスは全く手をつけず残しました。
 周りで体重を気にせずバクバク食べている人が羨ましかった・・・。

映画「さいはてにて やさしい香りを待ちながら」

夜半からの雨も朝方には止み、午後からはいいお天気になりました。
グラスジェムコーンや庭の草花には恵みの雨になりました。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201747

 NYダウは、米IT大手グーグルが欧州で過去最高額の制裁金を科されたことを嫌気してハイ
 テク株に売りが膨らみ、98ドル安と反落しました。

 Gペプタイドは、今日もさっぱりダメ。
 安値引けの530円、10円安で終わりました。

 日経平均は、欧米の主要株式指数が軒並み下落したことを受けて下げて始まり、その後も
 終始売りが先行し、94円安で終わりました。

 NZDのアービトラージ。
 売り建て側のFX会社がさらにスワップポイントを下げてきたので、ほとんどサヤがなくなりま
 した。アタマにくるなあ!
 リスクを取ってアービトラージをしている意味がなくなりそうです。
 一度清算するか、FX会社を変更しようか悩み中です。


②映画「さいはてにて やさしい香りを待ちながら」f0030202_22363727.jpg

 2015年、公開。
 出演:永作博美、佐々木希他

 朝の雨でちょっと鬱っぽく、時間を持てあまし気味だったので、Amazonプライムビデオで、
 映画「さいはてにて やさしい香りを待ちながら」を観ました。
 題名に惹かれたのかな・・・。

 ばい煎コーヒー店の主人として、たった一人東京で懸命に過ごしてきた吉田岬(永作博美)。
 幼少時に父親と生き別れた過去を持つ彼女は、再会を願って故郷である能登へと帰ってコ
 ーヒー店を開くことにする。
 店を切り盛りする中、ひょんなことからキャバクラ嬢として働き子どもたちを育てるシングル
 マザーの隣人・山崎絵里子(佐々木希)と言葉を交わすようになる。
 彼女と子どもたちとの何げなくも心温まる交流を経て、岬は人とのつながりによって得られ
 る安らぎをかみ締めていくというあらすじ。

 美しい海辺の風景と波の音。
 優しい時間が流れる映画でしたが、わたし的にはちょっと狙いがわかりづらい作品で、消化
 不良をおこしてます。

すだちおろし冷やかけうどん

朝の梅雨空はどこに行ったのか、午後から一転していいお天気になりました。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 Gペプタイド冴えませんね〜。
 スクリーンショット 201701

 NYダウは、金融株の上昇などに支えられ、5営業日ぶりに小反発しました。
 ただ、米連邦最高裁による入国禁止令の条件付き承認が嫌気され、上値は重く14ドル高で
 終わりました。

 Gペプタイドは今日も冴えず。
 2円安の540円で引けました。

 日経平均は、円安に振れた為替相場が株価を下支えし、71円高で引けました。
 ただ、全般には手掛かり材料難で、株価指数の上値は重かった。


②スポーツジム
 体重58.4キロとやや増加。
 でも日曜日、禁断の龍鳳園のチャーハンを食べたことを考えると十分に許容範囲です。

 ランニングはこのところ途中で我慢しきれず歩いてばかりいるので、今日はかなり気合を引
 き締めて走りました。
 何とか歩くこともなく、5.45キロ、381Kcalを達成。
 久々に走りきったという感じで、充実感たっぷりです。

 さて、昼食はまたまた丸亀製麺へ。
 今日は季節限定のすだちおろし冷やかけうどんにイカ天、半熟玉子天を注文、割引クーポン
 使って630円也。

 初めてのすだちおろし冷やかけうどんにはたっぷりのネギと天かすをトッピング。
 0c8f14e0.jpg

 すだちを絞って、一口うどんをすすると、すだちの香りが口の中いっぱいに広がって清涼感が
 もう半端じゃありません。
 出汁も冷え冷えで、大根おろしがまた絶妙にマッチ。
 最後まで残さずきれいに飲んでしまいました。

 これからの暑い夏の定番メニューになりそうです。


 帰り動物病院でトイプーのゆずのフィラリア予防の薬をもらいに行ったら、たった6粒で6,300
 円。
 何か私の食生活と逆転しているような・・・。

気分は五月晴れ

雨も止み、梅雨の晴れ間のいいお天気です。
明日からは当分雨が続くらしい。

雨が降っていたこともあり、車のサイドミラーをそのままにしていたら、ジョウビタキ君に散々フンで汚されてしまった。
話し合いの余地もなく、完全に敵対視されているようです。

①資産運用

 Gペプタイド、いいところなく4円安の542円で引けました。

 日経平均は、手掛かり材料難から積極的な売買は見送られ、前週末終値近辺での、もみ合
 いに終始し、20円高で終わりました。


②日曜日のスポーツジム
 朝起きた時から、体が気だるくて仕方ない。
 また無呼吸症候群による睡眠不足か、昨夜のハイボール飲みすぎによる二日酔いか、原因
 は不明。

 ただやたらと体がだるい。
 ジムに行くまで時間があったので、小一時間眠るが疲れは取れない。

 体重は、減量が効いて58.2キロとまあまあ。
 走り出すが、湿度のせいか、疲れのせいか、すぐに息が上がって歩き出してしまった。
 途中何度か走ろうとするがダメ。
 結局、4.16キロの241Kcalと5キロも走れずダウン。

 昼食はジム横の龍鳳園で単品のチャーハンを注文。
 2人前はあろうかという量のチャーハンが運ばれてくる。
 家庭的なチャーハンといった味なんだけど、わりとわたし好み。
 全部食べたい欲求をこらえ、1/4ほど残しました。😢

 しかし、今日のジムは全くダメな1日でした。自己嫌悪


③懸案事項
 懸案だった事項が片付いて、気分は五月晴れです。

 a)親戚に貸していた100万円の請求を行ったところ、すぐに返却はなさそうだけど、先方に借
  りているという自覚もあり、また目処らしいものが見えたので、一応貸し倒れはなさそうな感
  じに・・・。

 b)ヤフージャパンカードが届いたので、これまでのカード払い先の変更に加え、振替で引き落
  としされていた保険などで、カード払いにできるものは変更が完了。

 c)セキュリティソフトで自動更新で課金は引き落とされたものの、Macへのインストールができ
  ず、困っていたので自動更新を取り消して返金してもらった。
  で、トレンドマイクロのセキュリティソフトの3年版(期間限定15%オフ)を購入。
  Mac、Windows、iPhone3台全てにインストール完了。
  これでセキュリティーも安心!

  トレンドマイクロのソフトもげん玉サイトから購入できたことがわかってショック・・・。


 以上、喉仏に何か刺さっているような感じだったが解決されたことで、ほんと気分は晴れ晴れ。
 昼からビールでも飲みたい気分。

 

グラスジェムコーン荒らされる

今日も朝からいい天気。
日中は29度と暑さで参りました。

朝、裏の空き地に植え替えたグラスジェムコーンに水をあげようとしたら、1つは苗ごと引き抜かれ、もう2つはまるで人が掘り返したように荒らされてました。
一体何者の仕業?
猿、猪、全く見当がつきません。
この湖畔にそんな動物がいるハズもないと思うけど・・・。

でも、この近所で、テンかイタチか分からないけど遭遇したことがありますよ。
可愛いですね。


①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201756

 NYダウは、長期金利の低下を受けた収益悪化への懸念から金融株が売られて2ドル安と
 小幅続落しました。


②一人外飲み
 昨日、映画を観て家に帰ってから、ふと外で飲みたくなって、マキノ駅前の「○○○」へ行っ
 て、一人飲みをしてきました。

 時間も早いし、カウンターには先客がお一人だけ。
 まず、生ビールの中を頼んで、好きな出汁巻卵から注文。

 出汁巻卵の味をみれば、大体そのお店の味付け具合がわかります。
 このお店、昼間は何回か利用しており、和風ラーメンの優しい味付けも知っているのでかな
 り期待しながら食べたのですが、出汁の量が多すぎ、ちょっと期待はずれ。

 その後、飲み物をハイボールに変えて、お品書きを見ながら、チューリップ(手羽元の唐揚げ)
 を注文。IMG_3257.jpg
 う〜む、ほんとただの唐揚げ?

 で、ピリ辛牛スジ煮込みにニラチヂミを食べて、生中にハイボール計3杯で、締めて3,700円
 也を支払ってお店を後にしました。
 最後のチヂミは食べきれず、残しちゃった。

 今日だけで決められないけど、やや△に近いかな・・・。


③スポーツジム
 昨夜の外飲みもあり、体重59キロ台を覚悟していたけど、なんとか58.7キロと踏み止まりまし
 た。

 ただもう走る前から、暑くてちょっとストレッチしただけで汗ばむほど。
 案の定ランニングは20分走ったところで3分歩き。

 結果は5.26キロ、357Kcalで終わりました。

 昼食は定番の丸亀製麺。
 暑いので、ざるうどんの並に、イカ天とカシワ天。
 50円引きのチケットで合わせて490円也。
 いつもお財布に優しい丸亀製麺です。

映画「LOGAN ローガン」

梅雨の合間の晴れ間、気持ちのいい一日になりました。

今朝は、グラスジェムコーンをプランターから裏の空き地に植え替え。
9時前には終わりましたが、汗びっしょり、腰も悲鳴を上げております。

で、また峠を越えて敦賀市まで映画を観に行ってきます。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201748

 NYダウは、米医療保険制度改革(オバマケア)代替案の公表を受けた買いの勢いが続か
 ず、12ドル安と3営業日続落しました。

 後場から、バイオ関連下げ。
 上げには追随せず、下げには追随するペプちゃん(Gペプタイド)。
 安値536円まであって、引けは戻して9円安、546円で終わりました。

 日経平均は、手掛かり材料に乏しく、積極的な売り買いが見送られる中、前日終値近辺で
 の小動きに終始し、22円高で終わりました。 


②映画「LOGAN ローガン」
 Unkn2own.jpeg

 またまた峠を一つ越えて、敦賀市まで映画を観に行ってきました。
 ジムに行かない日は暇なのと、幸楽苑の「味噌ネギラーメン」が無性に食べたくなったこと
 も一因かな。

 さて「LOGAN ローガン」は「X-MEN」シリーズを代表するキャラクターで、ヒュー・ジャ
 ックマンが演じるウルヴァリン/ローガンを主役に描く「ウルヴァリン」シリーズの第3作に
 なります。

 不死身の治癒能力が失われつつあるウルヴァリンことローガンが、絶滅の危機にあるミュ
 ータントの希望となる少女を守るため、命をかけた壮絶な最後の戦いに身を投じる姿を描い
 た作品です。

 年老いてかっての面影もなくなったローガン。
 それでも自分の遺伝子を分けた娘ローラを必死で守ります。
 父親だとは知らないハズなのに、ローラが最後にダディと言って、ローガンの腕を握るシーン
 では胸が熱くなりました。

 少女役のダフネ・キーンがいい演技をしていました。
 また上映時間138分間にもかかわらず、長さを感じさせず、アクションだけではなく、ストーリ
 ーもしっかりとした、わたし的には星4つの、いい映画でした。


 そして昼食の幸楽苑の「味噌ネギラーメン」はやはり旨しでした。68857175_480x360.jpeg

 カロリー818Kcalと言うのがちょっと気になりますが・・・。

 で、ケンタッキーでオリジナルのフライドチキン3ピースを買って帰るというハッピーな一日に
 なりました。


【追記】
 小林麻央さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

もう少しで58キロ割れ

昨日の午前中は、強風と雨で大変でしたが、今日はいいお天気になりました。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201729

 NYダウは、原油価格の大幅安を受けて、57ドル安と続落しました。

 Gペプタイドは、561円までありましたが、結局は前日比変わらずの555円で引けました。
 

 日経平均は、自律反発の動きが先行して15円高からスタート。
 その後、円相場が一時110円台まで強含んだことから上値が重く、28円安で終わりました。


②スポーツジム
 体重、何と何と、58.1キロ。
 特に何もしていないのに、この減り方。
 何気に嬉しい。

 やはり食べたもの即イコール体重ではなさそうですね。
 それと水分、これ要注意です。

 で、精神的に暗示に弱い体質のわたし。
 58.1キロの体重は羽が生えたように軽く感じられ、いつもより頑張って、5.86キロ、414Kcal
 達成で終わりました。

 昼食は、天下一品のいつもの、「あっさり、並、細麺、ニンニク入り」700円也を注文。
 さて、お腹もいっぱいになったし、あとは昼寝かな・・・。

 

続・知らなかったばかりに・・・

夜半から雨。
窓を少し開けて寝ていたので、起きてみたら雨が吹き込んでいて、窓際一面雨水が飛び散っていて大変でした。

強い風まじりの雨だったので、グラスジェムコーンの入ったプランターを軒下に移動です。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201750

 NYダウは、原油価格の大幅下落を受けてエネルギー株などが売られ、61ドル安と反落しま
 した。

 Gペプタイドは、12円高までありましたが、引けは2円高の555円でした。
 666円のオーメンでの引けが懐かしい。

 米国市場では、原油安などを背景にNYダウは61ドル安となった。
 また、円相場はムニューシン米財務長官の発言を受けて111円台前半とやや強含み、本日の
 日経平均はこうした流れを受けて、91円安で終わりました。


②続・知らなかったばかりに・・・
 naacoにヤフージャパンのJCBカードからチャージしてポイントをゲット、で、nanacoで固
 定資産税、自動車税、所得税、住民税などの税金、国民年金や国民健康保険料、電気・ガス・
 水道料金などの公共料金を支払うという裏技。

 知っていたら、この間の住民税195,000円も支払ったのになあ・・・。

 もう65歳になるから、住民税や国民健康保険は来年から年金からの特別徴収なってしまう。
 もっと早くに知ってればなあ〜、やはり無知はダメですね。


③続続・知らなかったばかりに・・・
 クレジットカードでよくポイントがつくとか書いてあるブログに出会うけど、あれって例えば、
 ヤフージャパンカードを作ってそれで支払えばポイントがつくということだったんですね〜。

 オリジナルJCBカードで今まで、au電気、au電話料、ケイ・オプティコム他Amazonや楽天で
 の買い物を決済してたけど、ヤフ-ジャパンのJCBカードを作って支払えばポイントが付くっ
 てことなんですね。

 だいたい月3〜6万くらいJCBで払ってたけど、知らなかったなあ・・・。

 ヤフージャパンのマスターカードは持っているけど、これはnanacoへのチャージはできない
 ので、解約して、ヤフージャパンカードのJCBに作り変えます。

 解約すると、ヤフージャパンカードのTポイントが失効するらしいけど使ったことないから関係
 なし。

 抜け目なく、げん玉からヤフージャパンカードを申し込みます。
 
 これから、ポイントを集めるぞ〜。

 「ノマド的節約術」参考になります!

裏の空き地と格闘

午前中は晴天、ただ予報では今夜あたりから崩れ明日は雨とのこと。

グラスジェムコーンの発芽がこれで15本になりました。
16粒種を撒いてこの発芽率なかなかです。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 スクリーンショット 201706

 NYダウは、ハイテク株の持ち直しを受けて続伸し、144ドル高の2万1,528ドルと2営業日連続
 で終値での史上最高値を更新しました。

 Gペプタイドは、昨日とは逆で全くいいところなし。
 ほぼ安値引けの15円安、553円で引けました。

 日経平均は、NYダウが史上最高値を更新したことや、111円台後半の円安・ドル高が好感さ
 れ、162円高、20,230円と終値は2日に付けた今年最高値を上回って終わりました。
 

②スポーツジム
 体重58.75キロと0.8キロダウン。
 58〜59キロ前後で推移しているだけで、以前の57キロ台になかなか戻れません。

 ランニングは途中でまた歩いてしまいました。
 徐々に情けないけど習慣となりつつあります。

 最終的には、5.65キロの392Kcalでした。

 昼食はまたも丸亀製麺。
 今日は、ご飯をもらって、イカ天、海老天、ちくわ天の天丼です。
 スマホのちくわ天無料クーポンを使って、390円也。安!


 さぁ、一服したらグラスジェムコーンを移植するために裏の空き地を鍬で耕してきます。
 暑そうです・・・。

 小一時間、鍬を持って格闘してきましたが、空き地の土が固くて10センチ強ほどしか掘れ
 ません。
 これでグラスジェムコーン🌽育つかなあ。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる